• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G赤バッヂTのブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

帰ってきたみたいですが、、、

オーナー放浪中に帰ってきたらしい?

エンジンルームのクリーニングも施工したので大変綺麗らしい?

ディーラーの担当者は実機も見れるし、乗れるのだから羨ましい限りだ。

Rは次の施工に旅立つので、再会できるのは、一ヶ月ほど先となりそうだ。

2015年の大改修は、まだまだ続くのであった。

Posted at 2015/10/15 22:23:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2015年08月25日 イイね!

これで見納め赤ヘッド

これで見納め赤ヘッド

15年で15万km走破した、このエンジンも役目を終え引退します。


マフラー交換程度の非常にライトな仕様で普段乗りから時々サーキット走行などして楽しんでおりましたが最後はブロックにクラックが入りクーラントをお漏らしするご老体となってしまったわけです。



圧縮値も正常で調子も良いだけに、ひ弱な05Uブロックに当たったんでしょうね!






次期エンジンはシルバーヘッドのN1エンジンを積んじゃいます。



280馬力規制を取っ払ったNURエンジン・・・


地味に主張するエンジンルームとなりそうです。


エンジンベンチの火入れ式も完了したみたいで後は載せ替えるタイミングとなりました。



昨日、鶴見の総本山に車を送り出しました。

R's直前に完成する予定ですが、色々指摘を受けそうなので予定は未定な感じです。


Posted at 2015/08/25 03:57:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2015年07月20日 イイね!

tipoオーバーヒートミーティング


久しぶりに岡山国際サーキットに行ってきました。


マイカーはブロックからクーラントをチビリながらも元気に走っている状態で、当分サーキットは走れない感じなんですが走りたい病を更に悪化させるべく、刺激度MAXなイベントを見学に(汗


次期エンジンはすでに完成してますが乗せ換えはまだまだ先の話ですw




当日はTommyさんの新コンセプトカーに同乗させてもらい岡国へ^o^

今度の車は映画館って...どんだけ~♪

会うたびに車が乗り替わっていていつも楽しませてもらっています。




tipoは普段まぁ遭遇しない車種を拝めるだけでなく、目の前を走っているわけで車好きの私にはたまらんイベントです。



憧れのF1マシンから




現代のレーシングフェラーリも




ロータスもあの名車から最新機まで









みんカラ警察なマシーンも^0^




シルバーMさんでした♪


面識のある方々も多数参加されておりました!!!





クラブミーティングを見学したり(O.O)








スカイラインのクラブミーティングでは合計5,000馬力を軽くオーバーな様相でした♪









いばらんちゃんのボンネットがカスタマイズされておりましたよ!





走行時も迫力満点!











そして、今回大変お世話になりましたプロテオ娘さん御一行様も華麗に駆け抜けられておりました!


プロテオ娘さん









かめさんR








御連れ様







〆はTAME様のレースを観戦❕❕


本日も絶好調❕




失礼しました^^;




『スタートが勝負』と言ってピットを後にされました。





が...❔








追い上げモードのパターンBに作戦変更❔❔❔




周回毎に、順位が上がるので応援する側はテンションあがりましたよ♪




激速トゥデイもこの後抜き去り、、、






きっちり表彰台は流石です。






走りたいウズウズ度MAXに充電完了した夏祭りでした。


会場でお声がけいただいた皆様、またお会いしましょう。

Posted at 2015/07/21 05:56:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

身内でも容赦しないぜ!走行会に参加しました。

身内でも容赦しないぜ!走行会に参加しました。

一週間が経ってしまいましたが・・・

11日は岡山国際サーキット今年初走りでした。


レース形式の走行会も初めての体験❕

お初づくしで2015年が幕を開けた次第です。



事前の紹介ブログで超豪華な参加メンバーに絶句しましたが、同枠を走らして頂き本当に貴重な体験をさせていただきました。

誘っていただいたR34.bossさんに感謝です❕
開催までの準備、大変だったと思います。また、運営に関わられた皆様にもこの場をおかりしてお礼申し上げます。



今回の走行会、私的には色々な事がありました。
良いこと、悪いこと人生の波のように・・・



『復活まで』

11月にあったニスモ走行会で純正マフラーで走行した結果、排気効率悪すぎによりエキマニガスケット抜けからのバラシてタービン1基不調判明からの謎?タービンが付いてました的な・・・





右側のやつ・・・プレートには品番AA300と刻印されているんだけどコンプレッサーの鋳型が違うタービン?
左側が今回,組んだ純正タービンです。
セラミックで羽等の形状は一緒なんですが、右側の方は下がスカスカで上は気持ち回る感じです。

みん友さん数人に協力いただいてタービンを調達することができました。
ありがとうございました。m(. .)m


で、抜けが最悪だった排気系はタービンアウトレットから全交換❕
これが走行会当日、問題を起こすことに?






『サプライズ』

今回のゼッケンは初の34‼
一度は付けたかった番号でしたので凄く嬉しかったな~♪






『正装』

難燃スーツとズラを新調しました。
備えあれば患いなしな展開がこの後・・・







『フリー走行』

タイヤを温めただけの一周で撃沈❕


室内に煙モクモク(滝汗)
何処かで何かが燃えている・・・マジで焦りました。

燃えてる場所が特定出来ずに撤収準備を開始です。
車載カメラを片付けながら、一周で終わった無念さと家まで帰る手段を考えていた時・・・


助け船が❕❕


プロテオさんが見つけてくれました。
本当にありがとうございました。m(. .)m

出火場所はエアコンのドレンチューブでした。
タービンアウトレットの熱で発火して室内に煙幕をもたらしたようです。
ドレンチューブは全摘しました。


『予選』

※動画は機材不調のためありません。

燃えてない事を確認しながら、かめさんRを追尾しました。
復活後、全開にするのは初めてだっだのでチェックさせてもらいました。
排気系を一新したことにより、ブーストはかめさんRよりMAXにかかっているんですが、裏ストレートの車速の伸びは一緒ですがな・・・
純正タービンの高回転領域はブースト上げてもそんなに伸びない?のか???
そんな印象です。

あと、プロクラスの皆様の凄いこと!
バックミラーに映ってから一瞬で真後ろですからね。
次元の違いを体感させていただきました。



『決勝レース』

レース前にりょうじ34さんから撃墜予告をされたりと、休憩時間も楽しい談笑でした。

さて、初レースでしたが緊張よりもワクワクが勝ってましたね。

グリットに着きシグナル点灯・・・たまらんです。

自分のペースで楽しく走っていると、4週目にピットスタートのりょうじ34さんに抜かれ、あっという間に5週が終わった感じです。



『結果』


クラス優勝という名誉をいただきました。

豪華副賞付き スーパーぽちさんありがとうございます!





お立ち台とシャンパンファイトも初体験でしたが、恥ずかしかったな~

恥ずかしいのでレースクィ~ンさんをガン見して自分を取り戻したのは言うまでもなく。



車の方は、ブローバイ多過ぎによるアイドリング不良の発生や、まさかの発火等々見直し箇所はいっぱいありますので今年もメンテナンス中心で相棒と向き合う事となりそうです。


本当に楽しめた一日でした。


PS:動画ファイルが壊れて予選・決勝動画が撮れてないのが悲しすぎる今日この頃(泣)
煙モクモク動画を振り返るのみです。










Posted at 2015/01/18 16:08:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年12月06日 イイね!

ニスモフェスティバル2



第2部はノスタルジックな世界からスタート♪


これがカッコイイんですよー

間違いなく現役マシーンなオーラ全開!




まずはハコブル



チンスポの角度がたまらない♪




サニー



エンジンのマウント位置の低さ!!!たまらん








240Z



象徴!Gノーズ





ケンメリ




そしてハコスカ







走行時の様子!



すごい台数が駆け抜けて行きます。




奏でるエキゾーストが体に響きます♪




そして・・・


時間は流れ・・・



時代は今でしょ!



スーパーGTへ




最近、走る車をデジカメで撮るのが楽しみな私ですwww











































これにてニスモフェスティバルの思い出報告終了です。



弾丸ツアーで苦楽を共にした皆さん!!!

次回もよろしくお願いします♪


レヴィさん!
ご協力ありがとうございました。









Posted at 2013/12/06 01:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジャー | 日記

プロフィール

「@かめさんR パールも後期限定色ですね。
乗り換えるなら今!」
何シテル?   03/21 09:30
2ドアスポーツを乗り継いでいるオッサンです。 おじいちゃんになった頃にはオープンカーに乗っているのが理想です。 今は縁あって試製・広報上りのBNR34に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤時々サーキット ベイサイドブルーでカーボンパッケージ風なCRSはいかが?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation