• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganbaludoのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

STAY HOME maintenance 2日目

STAY HOME maintenance 2日目
午前中に仕事を消化して、昼から昨日のメンテの続き。 2日ほど前にギャップの多いアスファルト路を走っている時、 アクセルを踏む足にゴツンと突き上げがあったのでその原因チェック。 先に問題無いと思われるリア回りのブッシュ・リンクの確認と増し締め。 ブッシュ類・ブーツ/カバー類は経年劣化で交換時期がき ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 22:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月29日 イイね!

STAY HOME

STAY HOME
コロナの終息を心から祈り、リモートワークの日々が過ぎています。感染拡大を防ぐため、外出自粛。自分に出来ることを後悔のないように。今年は桜を見に行く事もできず、気が付くと葉桜になっていました。 今日は自宅での仕事が昼過ぎに一息ついたので、 STAY HOME・・・身動きとれないSTAND UP &n ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 00:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月17日 イイね!

優先順位

優先順位
気が付くと3,000km走ってたのでOIL交換です。 愛媛↔福岡を何往復したんだろ?コロナの影響もあり、愛媛で自宅ワークが多くなって、仕事の関係で各地への移動しないといけないので、自宅にいては仕事がはかどりません。少しでも早い感染収縮を切に祈ります。 昨年末にやってきたインプレッサはS#モー ...
続きを読む
Posted at 2020/04/17 17:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月19日 イイね!

洗車したら・・・

洗車したら・・・
あまりに天気が良いので・・・ 洗車。 明日からの長距離移動でまた塩カルだらけになるけど。 洗車しながらいろいろ気付く事あって、 目視でわかるリアのアウトにふってるアライメント。 アライメントを調整するのに現状ではなかなか矯正がむつかしい事。 ビスカスなLSDは機械式にしたい事(-_-;) ...
続きを読む
Posted at 2020/02/19 16:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月31日 イイね!

ロードノイズ解消

ロードノイズ解消
箱替え当初よりノイズが大きく、フロントハブベアリングを交換し、振動と異音を解消したのですが、ロードノイズが車内でオーディオの音が聞き取れないほどの音量・・・ さすがに我慢できず、本日、タイヤ交換。グッドイヤーからケンダ。ロードノイズは完全鎮静しました。吐き気を覚えるほどの異音は皆無。正直なところ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/31 17:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月28日 イイね!

復旧完了

復旧完了
GVF 納車後にいきなりセーフモード介入の洗礼を受けたものの、 なんとかカム角センサー交換で事無きを得て、 ノイズの大きいフロントハブベアリングを左右交換し、 足回りのゴム類はリフレッシュして、 とりあえず街乗りに支障が無い状況となりました。 未だ、ロードノイズは大きくタイヤ交換が必要ですが、とり ...
続きを読む
Posted at 2020/01/28 17:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月12日 イイね!

箱替えと儀式?

箱替えと儀式?
およそ3年乗った210クラウンHVからGVFに箱替えしました。3年前に仕事のためにR56からAWS210に箱替えしたのですが、私とは相性が合わず・・自分の運転でも車酔いしそうになる快適性・静粛性重視の高級志向はまだ私には早すぎたようです。分不相応ですね。                 👇 S ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 17:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 箱替え | クルマ
2018年07月16日 イイね!

被災地へ。

アルテッツァに載せれるだけの水をフルに積み込んで、浄水場が壊滅した地域にお手伝いに行ってきました。 土砂による家屋の倒壊・水没は広範囲に渡り、アクセス路は寸断されており、 上水の復旧には1年以上が予想され、想像以上の深刻な状況に愕然となりました。 一日も早く被災地の皆様が災害前の生活に戻れるよう祈 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 14:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月11日 イイね!

ぶどう頂きました^ ^

ぶどう頂きました^ ^
久しぶりのレース 身体がついて行けるか心配でしたが、無事完走できました。 ついでにブドウも頂けて、 よかったぶぁい!
続きを読む
Posted at 2016/09/12 07:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年08月25日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ
暑い日が続きますね~ そんな熱い中・・・ 水温が一気に124℃に・・・ エアコンかけても下がりません~ サブタンクにはラジエター液がなく、軽くサブタンクのキャップを軽く緩めると、 猛烈な勢いでラジエター液が逆流してきました。 ハイ。 漏れ漏れっす~ そんなとわけで、ドナドナされてい ...
続きを読む
Posted at 2016/08/25 21:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しい! http://cvw.jp/b/1555195/48283818/
何シテル?   02/27 23:31
ganbaludoです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオレス コネクタ ピン配置 調査メモ 暫定版 R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 22:49:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目ジムニー 走破性能と楽しさでリターン
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RR SC57 後期に乗っています。
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
山遊び用です。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
およそ10年間、駐輪場野外放置された不動車CB1300SFを引取り復活!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation