• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganbaludoのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

BAYSWATER

BAYSWATER綺麗なMINIです(^^)
Posted at 2012/12/15 11:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年12月09日 イイね!

あっという間に・・・・

あっという間に・・・・昨日G-PASTELでSpecialなチューニングをペダル廻りに施して貰ったので、

当然、今日はヤマにLet`s Go ~



気温1度

下り1本で・・・

タイヤがタレる前に・・・

ペーパーロックする前に・・・



白い煙が見えるかな?

あっという間にパッドが炭化しちゃいました(涙

スタンダードパッドは初期制動はイッチョマエに止まるフリをするのですが、

踏みこんでいくと全然止まりません~(汗

ブレーキの強化が次の課題かな~(笑

Posted at 2012/12/09 20:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年12月08日 イイね!

ダルフェチ (ペダルフェチ) ^^;

ダルフェチ (ペダルフェチ) ^^;今日はダルフェチを名乗りますので画像はクドイくらいペダルばっかりです(爆

スタンダードなペダルポジションは

ブレーキペダルから低く離れたアクセルペタ゜ル

ブレーキペタ゜ルより高い位置にセットされたクラッチペダル



どうしても慣れれなくて・・・

エンジン回転を合わそうとするとブレーキを踏み過ぎ&初期制動の強い純正パッドはヒール&トゥどころではなくて・・・

Pastelに萬相談してテンチョーに我儘聞いて頂いて



 ⇑ 作って貰って・・・

ヒール&トゥ出来るようになりました^^



クラッチは・・・

左足でブレーキ踏む際にブレーキより高い位置にあるから邪魔になって引っかかったりしてたので、

またまたテンチョーにお願いしました~^^;



高さと左右の位置調整するため切断~



オフセットして溶接~



ブレーキペタ゜ルを基準に左右のペダル位置を希望の位置に変更~



完成~

ヒール&トゥはバッチリ出来るし、左足でブレーキ蹴っとばすことが出来る~(超嬉

ドライビングポジションは完ぺきになりました。

テンチョ~むっちゃ嬉しいっす~

またまたMINIに乗るのが楽しくなりました(嬉






Posted at 2012/12/08 22:02:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

1700km

1700km月曜日に福岡⇔四国 1200km

火曜日に福岡⇔熊本 500km

今日はさすがに体がダルイっす~^^

昨日は阿蘇に仕事で行ったので外輪山に沈む夕日を撮りに行ってみました。



昼間は車に乗っていると暑いくらいの日差しだったのですが、



日が沈み始めると・・・





気温はいっきに氷点下へ・・・



⇑ の一枚のために我慢しました~(爆



この時点で-1.5℃

峠に入ると-3.5℃

いよいよ冬本番。

来週は積雪があるとか・・

阿蘇は暫くこれないだろ~な~(笑


Posted at 2012/12/05 11:46:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「楽しい! http://cvw.jp/b/1555195/48283818/
何シテル?   02/27 23:31
ganbaludoです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

オーディオレス コネクタ ピン配置 調査メモ 暫定版 R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 22:49:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目ジムニー 走破性能と楽しさでリターン
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RR SC57 後期に乗っています。
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
山遊び用です。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
およそ10年間、駐輪場野外放置された不動車CB1300SFを引取り復活!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation