• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganbaludoのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

STAY HOME maintenance 2日目

STAY HOME maintenance 2日目
午前中に仕事を消化して、昼から昨日のメンテの続き。

2日ほど前にギャップの多いアスファルト路を走っている時、

アクセルを踏む足にゴツンと突き上げがあったのでその原因チェック。

alt

先に問題無いと思われるリア回りのブッシュ・リンクの確認と増し締め。

ブッシュ類・ブーツ/カバー類は経年劣化で交換時期がきてます。

alt

で、フロントもリア回りと同じように・・・

alt

原因見つけました。

ロアアームブッシュ・・・ちぎれてます。

次のメンテ項目決定! !

ブッシュの打替え・ブーツ/カバー交換 ですね。

alt

しかし、フロントのジャッキアップスポット分かりにくい。

クロスメンバーの下にサポートアームがついてて・・・

ジャッキアップが怖い。

 alt

それとコレ・・・

何に使うの?

alt

なんていう名前のモノなのかな?

alt    

とりあえずチェックして復旧。

alt

ブッシュ類は手配に時間がかかるので、

GW中の空き時間を見つけて次は一番気の向かないトコロをメンテかな。

今日もHOMEにSTAYな一日でした。

Posted at 2020/04/29 22:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月29日 イイね!

STAY HOME

STAY HOME
コロナの終息を心から祈り、
リモートワークの日々が過ぎています。
感染拡大を防ぐため、外出自粛。
自分に出来ることを後悔のないように。
今年は桜を見に行く事もできず、気が付くと葉桜になっていました。
alt

今日は自宅での仕事が昼過ぎに一息ついたので、
alt

STAY HOME
・・・
身動きとれないSTAND UP  

alt

思いつきでブレーキメンテ

6月に車検を控えているので消耗品の交換やらチェックやらをやろうかと。

alt

ブーツが終了しています。
GW中に入手できるかな?

alt

ローターとパッド交換してとりあえず本日のメンテは終了。

alt

メンテしてばらしてると通りすがりの人達が興味深々で見ていきます。

立ち寄って話していく人も。

alt


 まだメンテしたい事があるので今日はこのまま放置。

GW中に少しずつ安心して乗れるようにメンテできるといいけど^^   


Posted at 2020/04/29 00:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月17日 イイね!

優先順位

優先順位
気が付くと3,000km走ってたのでOIL交換です。

alt


愛媛↔福岡を何往復したんだろ?
コロナの影響もあり、愛媛で自宅ワークが多くなって、
仕事の関係で各地への移動しないといけないので、自宅にいては仕事がはかどりません。
少しでも早い感染収縮を切に祈ります。

昨年末にやってきたインプレッサはS#モードでもレスポンスに不満を感じるので、
少しづつメンテしながら経年劣化したパーツを補修/交換してアンチエイジングしています。
alt

ほぼポリ塩化ビニルを使用したホース類は硬化して亀裂が入っている状況だったので交換。

alt
 

タービン回りもご覧のとうりで、ブローバイが還流しているのはよく分かりますが・・
「これは、いかんやろ」という状態。
早いと対策せんといかんです。

いかんのですが・・・

こいつが気になって仕方ない。

alt

 alt



ビスカス。

とても効きが悪い・・・コレなんとかしたい。

alt

ぐにゃぐにゃ足回り・・・

コレもなんとかしたい・・・

キリがないです。

ヤリたい事。

レスポンスUP!! 当面の課題。

優先順位がつけれません~

 
Posted at 2020/04/17 17:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月19日 イイね!

洗車したら・・・

洗車したら・・・
あまりに天気が良いので・・・

洗車。

明日からの長距離移動でまた塩カルだらけになるけど。

alt

洗車しながらいろいろ気付く事あって、

目視でわかるリアのアウトにふってるアライメント。

alt

アライメントを調整するのに現状ではなかなか矯正がむつかしい事。

ビスカスなLSDは機械式にしたい事(-_-;)

alt

干渉する排気をスムーズにしたい事。

中途半端な足回りからターマックSPに・・・したい事。

alt

パワーよりもレスポンスUPの為に樹脂パーツの強化と軽量化したい事。

alt

もうすぐ10万kになるのでタイベルetc交換しないといけない事。

ACがガス抜けしてて全く効かない事。

スマートキーの電池交換しないといけない事を思い出す事。

alt

洗車してると・・・

物欲が抑えられなくなってきます(* ´艸`)クスクス 

   



  
Posted at 2020/02/19 16:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月31日 イイね!

ロードノイズ解消

ロードノイズ解消
箱替え当初よりノイズが大きく、
フロントハブベアリングを交換し、振動と異音を解消したのですが、
ロードノイズが車内でオーディオの音が聞き取れないほどの音量・・・

alt

さすがに我慢できず、
本日、タイヤ交換。
グッドイヤーからケンダ。
ロードノイズは完全鎮静しました。
吐き気を覚えるほどの異音は皆無。
正直なところホッとしました。
alt

リフトアップついでに諸々チェック。

alt

alt

今回も回転体から生じる不快音の影響の大きさを改めて痛感。

alt


    
Posted at 2020/01/31 17:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しい! http://cvw.jp/b/1555195/48283818/
何シテル?   02/27 23:31
ganbaludoです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオレス コネクタ ピン配置 調査メモ 暫定版 R1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 22:49:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目ジムニー 走破性能と楽しさでリターン
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RR SC57 後期に乗っています。
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
山遊び用です。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
およそ10年間、駐輪場野外放置された不動車CB1300SFを引取り復活!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation