• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月11日

レアなクルマとの遭遇

市立図書館に行ったところ、駐車場にピンク色のクラウンが止めてありました。以前にもここで見かけましたので、ご常連の方かもしれません。今日は隣が空いていたので並べて止めさせていただき、レアなクルマのツーショットをパチリ📷。
このクラウンは限定生産された650台のうちの1台です。ローバー75の生存車はもっと少ないですが (^_^)


ここに来る途中で、ゴールドに近い色のローバー400とすれ違いました。県内のナンバーかどうかは読めませんでしたが、若葉マーク🔰が着いていたのでおそらく近場の方だと思います。

すれ違った通りには、ブリテッシュ・レーシング・グリーンのローバー75を止めているお宅があります(みん友さんに教えてもらったのですが)。今日も止めてありました。オーナーの方と話ができる機会があれば嬉しいのですが。


レア車とローバーな一日でした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/04/11 23:41:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2015年4月12日 0:21
こんばんは。

ピンククラウン
自家用で乗ってる人珍しいですよねー。
実は近所の老夫婦でこれに乗ってる家があります。
大胆な選択ですよね。
もしかしたらその人のだったりして・・・

そうそうそうそうです!
まさにこのお宅です!
いつもこの向きで止まっているので
前期か後期か自分には見分けが付きませんです。
コメントへの返答
2015年4月12日 10:12
おはようございます。

ピンククラウン、以前にも見かけたと書きましたがナンバーが違いました。今回は「る」、前回は「た」です。写真を見てわかったのですが、グリルの王冠が違いますね。ちなみに以前のブログ記事は「やっぱり東京タワー」のタイトルです。

この通りに75のお宅があると教えてもらった後、ここで信号待ちで止まったところで発見でした。
バンパーにクロームのモールが着いているので前期か中期です。トランクにローバーのエンブレムが着いていれば前期なのですが、写真ではわからないです。
2015年4月13日 13:09
ピンクのクラウンは目立ちますね。
私は、以前に1日に2台と遭遇したことがあります。
どんな人が乗っているのか気になるので、つい見てしまいます。
1台目は、フィリピン系の派手なおば様、
2台目は、若い派手派手なおねいさん・・・・。
う~~んという感じでし(苦笑)

昨日、近所で75ツアラーを見ました!!
やっぱり、カッコいい~
コメントへの返答
2015年4月13日 13:23
こんにちは。

かなり目立ちますね。やはり、目線を感じながら運転しているのでしょうか。この色を選択したということは、全く意識していないということはないはずですが。

114か75か、迷うところですね。

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
メインの車です。 52,087kmからスタート 主な装備 ・サンルーフ ・純正ナビシス ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation