• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

車高調整オフ会 in 印西牧の原

今日は車高調整オフです。
場所は北総鉄道北総線 印西牧の原駅 近くの ジョイフル本田 屋上駐車場です。
ナビのルートでは走行距離112km、下道で約3時間のドライブです。
自宅から真岡市経由で国道294号線を取手市までひたすら南下し利根川を渡り我孫子市へ。
利根水郷ライン〜国道356号線を走ります。

そして印西市に入り、県道4号線を走行中に目の前にこんな風景が現れました。

(Google ストリートビューから拝借)

通り過ぎ間際に右手方向を振り向くと…
「Miniがいっぱいだ!」

(Google ストリートビューから拝借)

この後、思わぬ展開になろうとは…


そして、集合時刻の10時少し前に到着。何とか間に合いましたよ。
先着はRover 400と114が2台と少なめでしたが、その後114が3台到着。
ということで、
Rover 114 は GTi V16 × 2台、GSi × 3台
Rover 400 × 1台
Rover 75 × 1台
総勢7台、11名でした。


いつもは114は何色か並びますが、今日は全てBRGの114が5台並びました。
いい風景です!こんな素晴らしい写真は滅多に撮れないでしょうね。


昼食をはさみ、恒例の車高調整に着手。今日は1台です。
前後のサスペンションを繋ぐパイプの液体を交換し、試運転で問題ないことを確認。
作業は無事に終了です。

この後は、手賀沼までプチツーリング。


今朝来た道を戻ります。
しばらく走ると、前を走る114の左ウィンカーが点滅して停止しました。
まさか!
そうです、Miniが沢山置いてあったところは「マイスター MG Rover千葉ニュータウン中央」でした。


バックヤードにはこんな車が…

Rover 400(左) と Rover 200(中央と右)です。
200の実車は初めて見ました。フロントグリルは400とそっくりですね。


イギリス車に混じってフランス車もありました。
シトロエン BX 19TZI ブレーク。
ナンバープレートが付いてますが状態は良くなさそうです。
程度が良ければ思わず手が延びるところでした。危ない危ない!


他には、ランドローバー、Rover 220、ジャガーなどがありましたが、部品取り車のような感じでした。
Miniは乗れそうなものもありましたが。

暫しの予定外の歓談後、私は手賀沼は諦めて、帰宅の路につくこととしました。


本日は、走行距離 225km、走行時間 6時間のツーリングでした。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2015/11/22 23:50:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海。
.ξさん

神奈川県警…後手に回ったか
伯父貴さん

BH5旅行記(群馬県渋川市エリア編)
BNR32とBMWな人さん

帰って・・・来ました! f^_^; ...
のび~さん

Dash Cam 4K Omni ...
まこっちゃん◎さん

BCG
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年11月23日 2:08
本日はお疲れさまでした〜
やはり、手賀沼には到達できなかったのですよww

でも、マイ◯ターさんのバックヤード、味わい深くて楽しかったですね〜
次は NYMでお会いしましょう〜 グッドウッドカフェもタイミング次第で!
コメントへの返答
2015年11月23日 6:42
今回も楽しませてもらいました。ありがとうございました。

そうでしたか。時間的に遅かったのですか?

NYMは今年のリベンジを果たします。
グッドウッドカフェも期待しちゃいますよ〜
2015年11月23日 16:55
お疲れさまでした。
カタログじっくり拝見させて頂きありがとうございました。
ただでさえ見掛けないROVER400、comfortの限定車は130台だったとは見掛けないはずですよね。
限定でなくても、そもそも何台販売登録され、何台現存しているのか?
114は、5台も集まり羨ましかったです!並べて違いを比較できて楽しいですね。
400も並べられるのを期待しながら維持していこうと思います。
残りの年内のイベントは、参加出来るか厳しそうですが、近場の幸手さくらモーニングクルーズに行ければと思います。
FMMや、那須のsagawayは気長に、参加出来る機会を待とうと思います。
また、次回、お会い出来るのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年11月23日 17:26
車を所有して保存するには、私のような貧民には無理です。しかし、カタログでしたら半永久的に保管できます。旧車はこれで行こうかなと思うようになりました。

400も600もそれなりに現存していると思うのですが、オフ会に関心がないと参加してもらえませんよね。狭山に赤の400が整備で入庫していましたので声をかけてもらうのも手かもしれませんね。

今年も残すところ1ヶ月と少し、イベントもそろそろ終わりに向かっています。FMMとSagawayで納めになりそうです。
2015年11月24日 20:16
こんばんは😃🌃
BRGの114が5台もだなんて…
見逃した魚は大きかった😣
プチツーリングも楽しまれたようで😌
私も、マイスター さんに行ってみたいです。
コメントへの返答
2015年11月24日 20:29
こんばんは。
同色、しかもBRGの114が5台も揃うなんて!
確かに大物を逃がしたのかも。
マイスターはローバー ジャパンが健在だった頃を思わせます。店の正面は MG ROVER の看板ですが。

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation