• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月24日

第68回Free Motor Meeting に行って来た

Free Motor Meeting 行って来ました。
今日も暑かったです。特に会場は熱気ムンムン!

何時ものように車をピックアップします。

先月と似た並びです。
ローバー75とアルファロメオ ジュリエッタ。
今日はオーナーさんと話ができました。先月初参加で今日は2回目、FMMを気に入られたご様子。大宮からお疲れ様でした。


スバル360とトヨタ センチュリー。
写真を昭和風にしてみました。
センチュリーは昭和55年式だそうです。当時も今も、この上ない風格を醸し出しています。


トヨタ プラッツと日産 セドリック。
プラッツは警ら用だけにサイレンが鳴ります(サイレンは本当!)
セドリックは「ろまんちっく教習所」の練習用です(ウソです。演出でした)。


主催者worksTKOさんのボルボ。
隣は、会社の後輩(FMM歴では私が後輩ですが)のメルセデス。まさか、こんなところで出逢うとは。


英国車です。
色違いのミニ マーコス、ロータス エスプリ、ロータス エキシージ。遠くにローバー75。


引き続き英国車。
色違いのロータス ヨーロッパ、ロータス エリーゼ


アメ車ご一行様。マスタング、チャレンジャー、他はわかりません(-。-;


こちらもアメ車ご一行様


超高級スポーツカー
別世界のようだな〜


ろまんちっく村のお客さんの車、ホンダ エレメント。
国内でも販売されたことがあるアメリカ生産の車ですが、本国でも販売は終了したようです。


毎月の楽しみ、これにて終了(^o^)
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/07/24 22:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年7月24日 22:56
今回は、、メンテをしてましたので・・・m(__)m
次回、、予定が経てばお伺いします。
・・・と。。
まだ、、もう少し手を掛ける所がありまして。。
だいたい、、三つの仕様を併合しようと思ってます。
一つ目が「大使館事務・警備車輌」です。
二つ目が「MP警ら(覆面仕様車輌)」です。
三つ目が「スナックMOON HIRE」です。(^^)/
早く出来るように頑張ってます。(^^)v
コメントへの返答
2016年7月25日 12:23
こんにちは。

三仕様完備でのご参加をお待ちしています。
皆さんの手の込んだ仕掛が楽しみです。
2016年7月24日 23:51
こんばんは。

今日は暑い中FMMお疲れ様でした。

あの小さい車はミニ マーコスですね。
前にも聞いた事があるのですがすっかり忘れました。(^^;)
コメントへの返答
2016年7月25日 12:27
こんにちは。

いや〜、暑かったですね。腕も顔も焼けてしまいました。

ミニ マーコスはMINIをベースにしたキットカーだそうです。

レアな車がこんな身近で2台も見られるとは、恐るべしFMM❗️
2016年7月25日 12:02
おお、懐かしの、ろまんちっく村ではないですか?
確かアメ車の並びのところに陣取ったですよねー。

昭和風の写真、フジクロームのような赤味が雰囲気です✌️
コメントへの返答
2016年7月25日 12:32
こんにちは。

2年半前の車高調整オフの場所です。懐かしいですね、突然の雨に餃子(^o^)

何と無く昭和風の写真になりましたね。雰囲気が伝わりよかった 👏
2016年7月25日 23:02
こんばんは。

取材のお付き合い&FMM
2日間に渡ってお疲れ様でした☆
暑くも過ごしやすい?一日でしたね。

写真ありがとうございます。

今月はイカつい感じの車が多かったですね。
来月は白いセンチュリーの友人が来れたら
新旧センチュリー2台並べて
昭和55年式、平成18年式
どこが違うか比較出来るような並びに出来たらいいな
なんて思ってます。

では、
また来月よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年7月25日 23:24
こんばんは。

充実した日が続きましたね(^o^)
FMMは毎回参加者が同じようですが、毎回何処かが違う、雰囲気も毎回変わる、不思議な集まりです。

センチュリーの新旧比較、面白そうですね。是非、実現してください。

ローバー75の初期型・中期型・後期型の比較、ローバー75とMG ZTとの比較はFMMでは実現できないでしょう(-。-;

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation