• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月31日

ローバー75車検

ローバー75車検
ローバー75を所有してから3回目の車検。今朝、購入した東京・西落合のショップに75を預けてきました。今回は、オイル類の交換のみで済むはずなので、全て込み込みで諭吉さん16人くらいで足りると思います。

代車はサーブ93 2.0t、平成11年12月登録の2000年モデルです。前回の代車はボルボ・エステートでしたので、北欧車が続きましたね。

ショップから自宅まで下道を115kmほど運転しましたが、75よりも乗りやすかったですね。柔らかいシートと程よい加速力、下からの突き上げの少なさなどが運転疲れを感じさせない要因だと思います。


これはドアミラーのスイッチとライトのスイッチです。ライトのスイッチはいいとして、ドアミラーのスイッチはAピラーに付いています。何故こんなところに、と思いましたが、ある意味合理的な位置なのでしょう。


と思いきや、イグニッションスイッチはシフトレバーの手前にあります。左手で回すので、これは扱いにくいです。キーを回す時に、一瞬、どちらに回す?って考えてしまいますよ。
パワーウィンドウのスイッチもここに並んでいます。我が家のシトロエンC3も似たような場所にあるのでこれは違和感は感じませんが。


メーターは夜間は緑色に発光します。何故か、速度計の50kmのマークはオレンジ色です。理由は取説を見てもわかりませんでした。




このショップは大江戸線の落合南長崎駅のそばにあります。そして駅から5分ほど歩いたところにはホビーセンターカトー東京店があります。そう、鉄道摸型KATOの店です。今日、駅のポスターで存在を知りました(^o^)

店の前には「京急デハ268」が保存されています。


そして、当然、店内には鉄道ジオラマがあります。撮影は自由なので恥ずかしさをこらえて写真を撮りました(^_^;)

ジオラマ全景です。



地下駅もあります。西武電車が止まってますね。


流し撮りをして見ました (^_^;)


電車のスピードが速い、のではなく、iPad miniのカメラのシャッターが遅いのです。意外と臨場感が出ている?


萌えはしませんでしたが、癒されました (^o^)


来週は75を引き取りにいきます。
ブログ一覧 | 車・鉄道 | 日記
Posted at 2016/07/31 22:45:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2016年8月1日 12:22
こんにちは。

サーブといったら
この型の車のイメージですね。
(むしろ、これしか浮かばない(笑)
どこが?と言われると
分からないのですが、
全体的な雰囲気に
北欧っぽさがありますよね。

そういえば、
サーブもローバーと
一緒でブランドが消滅してしまいますね。

そして、このメーター
速度計の速度幅が途中から変わるデザインのメーターなんて初めて見ましたが、結構良い感じですね。
自発光?それともポジション連動の電球でしょうか?

コメントへの返答
2016年8月1日 21:23
こんばんは。

私の場合はサーブといえばトランクが尻下がりの900/4ドアセダンですね。

そう、サーブというブランドは消滅しますね。残念です(-。-;

気がつきませんでしたが、速度計の刻みの間隔が違いますね。しかも、240km/hの上まであります。

自光式かどうかはわかりませんが、夜間は速度計のみを発光させることができます。
2016年8月1日 16:31
こんにちは。
サーブが台車だなんて良いですね~
一度乗ってみたい車でしたが、ご縁がありませんでした。
特に現行型はデザインも好きなのですが、ディーラーが撤退では如何ともし難いですね。

ジオラマの写真も良かったです。
最後の写真なんか、良く撮れていますね。
コメントへの返答
2016年8月1日 21:26
こんばんは。

私には消滅するメーカーに縁がありそうです。余裕があれば、ローバー + サーブ なんていいかも(^o^)

写真をお褒めいただき、光栄です(^o^)

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation