• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

The 73rd Free Motor Meeting

The 73rd Free Motor Meeting 今年最後の日曜日は、ろまんちく村で開催のThe 73rd FMMで締めくくりです。おかげさまで、この一年、FMMを楽しませていただきました。主催者のworksTKOさんをはじめ、お付き合いくださった皆様にお礼を申し上げます。ありがとうございました。





それでは、今日の様子を…

先ずはルノー4(キャトル)
驚いたのはホイールベースが左右で異なる点です。車内の空間を確保するために、リアサスペンションのトーションバー・スプリングを上下ではなく前後に配置したためだそうです。


シフトレバーが運転席のダッシュボードからエンジンルームに突き出し、エンジンを乗り越えてトランスミッションに繋がっています。シトロエン2CVと同じ機構です。


シトロエン 2CV6Club
ルノー4と同じように、シフトレバーがエンジンルームに突き出ていますが、こちらはエンジンの手前までです。



光岡のキットカー K-4
このサイズでしかもオープンカー、公道を走るのにはチョット勇気が要りそうです。


スズキ カプチーノSS
フロントはアルファロメオTZ2風


リアはアルファロメオTZ3風


レクサス LX470
ヘッドライトとリアテールライトはDIYで塗装、車検時には塗装を落とすそうです。


ダッジ チャレンジャーR/T


フォード マスタング


トヨタ センチュリー
FMMでもお馴染みの光景となりました。


小さいミニと大きいミニ




大小のフィアット 500
左は500X、右は500


二つの "Z"
日産 フェアレディーZとホンダ CR-Z



ロータス エリーゼとローバー75


アルファロメオ ジュリア
worksTKOさんの愛車。
来年もよろしくお願いします。













ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/12/25 20:32:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんともさんの愛猫さん🐾
とも ucf31さん

帯広の週間天気☀🔥です(_ _;)
あしぴーさん

✨二人の夏✨
Team XC40 絆さん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

今朝は控え目に😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年12月25日 21:13
こんばんは。

今日は皆さん昼過ぎても残ってる方が多かったですよね。

ホイールベースが左右で違う車があるなんて驚きです。

あのミツオカのミニカーもおもちゃみたいでとても面白そうです☆
今日来た車の中で最も、お!!と思った車かもしれませんw

来年も引き続きよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年12月25日 21:29
こんばんは。

みなさん、今年最後のFMMなので名残惜しかったのでしょう(^.^)

ホイールベースが左右で50mm違うそうですよ。実際に見てみたんですが、よく分からなかったです。

あのサイズで公道を走るんですから驚き!

こちらこそよろしくお願いします。
良いお年を。
2016年12月26日 16:42
こんにちは。

けっこう、興味の惹かれる車が集りますね~

でも、その中で私が気になったこと・・・

ルノー4は、ホイールベースが左右で異なるのですかぁああああ ((((((ノ゚⊿゚)ノ

全く知りませんでした。
良くもまあそんなことをしますね(笑)

フランス車も恐るべしです。
コメントへの返答
2016年12月26日 22:52
こんばんは。

やはりルノー4、気になりましたか。ホイールベースが左右で異なるなんて、気になりますよね。でも、前輪駆動なので多少の違いは気にしない気にしない、なんですよね(^_^)

写真は撮ってないですが、ドアは、ドアパネルに空いている穴に手を突っ込んでノブを操作して開けます。

イイな〜、この頃のフランス車!
2016年12月27日 7:04
ルノーはトレーリングアームの先端にトーションビームが横向きにあります。車幅分あります
左右アームごとで少しオフセットして配置
リヤフェンダーもずらしてあるから普通にみえますね。私も初めて確認しました。

ホンダ1300はアームが左右車幅分長く、アームが左右オフセットしてあります、ホイールベースは同じ。キャンバー変化を嫌ってです。(^O^)

昔はいろいろですね

コメントへの返答
2016年12月27日 22:49
解説ありがとうございます。

リアフェンダーをずらしてあるとは気付きませんでした(-。-; 道理で分からないはずです。

2016年12月27日 19:08
引く角度からの写真がいいですね(^O^)
コメントへの返答
2016年12月27日 22:51
トリミングして掲載したので、実際にはもっと引いて撮っています。
2016年12月27日 19:09
低い角度からの写真がいいですねm(_ _)m
コメントへの返答
2016年12月27日 22:56
低めのアングルの方がカッコ良く写るみたいですね。好みかもしれませんが。

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation