• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月13日

東野鉄道開通100周年記念講演

大田原市の道の駅「那須与一の郷」で、東野鉄道開通100周年記念講演を聞いてきました。50代以上の年配の方が多いと予想してましたが、20代〜30代と思しき方々も結構いました。



講演者が所有する資料で根拠が裏付けされた話、市販されている書籍に載っていない話などが聞けて有意義でした。

いよいよ来週は廃線跡バスツアーです。


帰りには、みん友さんから教えてもらった大判焼を買ってみました。
10個買ったので卵10個がサービスです。
というより、卵をもらうために10個買ったのですが(^_^;)


この大判焼の厚さ3.5cm、餡やクリームがタップリです。



駐車場でこんなクルマを見かけました。
滅多におめにかかれなくなりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/13 19:06:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2018年5月13日 19:49
こんばんは。

講演会は何人ぐらいのお客さんが来てましたか~??
大判焼きの緑はマッチャでしょうか?
美味しそうですね^^
コメントへの返答
2018年5月13日 20:15
こんばんは。

募集は160名でしたが、疎らでした。100名いるかどうかというところかな。予約なしでも入れました。

緑は青エンドウを潰したうぐいす餡です。
クリームと白餡も美味しいです(^o^)
2018年5月13日 23:01
予定通りに講演行ってきたのですね😄
やはり行動力あります(笑)

🐓たまご🥚を買うと今川焼が10個付いてくる店🏠(笑)…食べきれない分は冷凍するようですね😁
最近は、あの店のクレープが仲間内でブームになってます✨
安くてボリューム満点なので、次回に😁👍
コメントへの返答
2018年5月14日 6:08
予定通りに行きました。来週もです。
この店、入口がわかりにくいですね。
逆方向からは入れないし。

卵が先か、今川焼が先か(^o^)

クレープも良さそうですね。
大きさが気になりますが(^_^;)

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation