• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

「今村幸治郎の世界」展

芳賀町総合情報館「知恵の環館」で開催している「今村幸治郎の世界」を見てきました。氏が色鉛筆で描いた原画の展示会です。



ほとんどの絵に、シトロエン2CVが描かれています。「PaulのRecord shop」という絵にはポール・マッカートニーとレコードショップ、ルーフにユニオンジャック🇬🇧を載せたミニ、ロンドンタクシーが登場してましたが、やはり片隅に小さく2CVがいました。2CVへの想い入れの強さが感じられました。

また、ほとんどのクルマがライトを点けて描かれているのも、氏の絵の特徴なのでしょうか。周囲の風景が夜でもないのにライトが点いてます。


ところで、会場がある芳賀町には宇都宮駅東口からLRTが走ります。役場の建物にはLRTのデザイン決定の横断幕が掲げられていました。工事も始まったし、いよいよです。
https://u-movenext.net/information/30
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/16 15:33:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2018年7月16日 19:06
子供の頃に親父に連れられていった車屋(西那須野辺り⁉️)に2CVが何台かあって、興味津々で見ていたのを思い出します
親父も買っちゃいそうになってましたね(笑)
SやT360、ビートルに乗ってきた親父にも2CVのデザインが魅力的だったのかもしれません😁

自分も見に行きたいですが、仕事が忙しくて時間がとれそうにないです(>_<)
コメントへの返答
2018年7月16日 20:44
2CVが家にあったら、クルマ人生が変わっていたかもしれませんね。

2CVを初めて見たのは就職してからです。会社に2CVを乗っている人がいて、「今にも壊れそうなクルマだな」なんて思ってました。GSに乗っている人もいました。

ツーリングの途中にでも寄ってみてください。
2018年7月20日 12:54
こんにちは。

2CVは絵になるクルマですね😌
樹木希林さんが大好きで、ずっと乗っていたと、愛車遍歴で言っていました。
『ドゥーシーボー』という呼び名はそれで知りました😅

正直、私はあまり好きではないのですが、でもでも、ちょっと最近興味があります😌

ホントに不思議なクルマですよね~
そう言えばカーシェアリングで、2CVもあるって、聞いたなぁ😆
コメントへの返答
2018年7月21日 9:26
こんにちは。

2CVは絵になるし、人を惹きつけるものがあるんでしょうね。造りがシンプルで独創的です。一度、助手席に乗せてもらいましたが、街中を走る分にはいい感じでした。ただし、注目度が高そうなので信号待ちは恥ずかしいかも。

カーシェアリングですか。
レポートしてください😄
2018年9月8日 12:14
はじめまして。

今村さんは強烈なポールマッカートニーのファンで、(ポールも乗っていた)ミニを買おうと思ってたところ、偶然2CVと出会っちゃって、、、なんて話をお聞きしましたよ(^^)

コメントへの返答
2018年9月8日 12:42
はじめまして。

このエピソード、聞いたことがあります。
2CVをモチーフにしたほのぼのとした絵は、この偶然から生まれたんですね。

プロフィール

「@U&amp;1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation