• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月06日

第1回ノスタルジックカーフェスタ

日光市の日光だいや川公園で開催された 第1回ノスタルジックカーフェスタを見てきました。開催時間に合わせていくつもりでしたが、朝は雨模様だったので、様子を見て、昼頃の到着になってしまいました。

展示の募集は40台らしかったですが、雨が降っていたせいか、キャンセルと思われる空きがありました。

1990年までの車という条件なので、みん友のあなはいむさんのM3も展示していました。


会場の様子です。




ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2019/10/06 15:59:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

週末の晩酌✨
brown3さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

この日は⑧。
.ξさん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

2019年10月6日 18:22
生憎の雨模様☂で少し残念でしたね😓

私は息子の用事のために行けなくて、もっと残念でした😭
コメントへの返答
2019年10月6日 18:51
雨だと参加が難しい車が多かったのかも。もっと多くの車が見たかったですね。

駐車場にもレア車がいました。
これも、旧車フェスタの楽しいところですね。
2019年10月6日 19:36
クラシックカーのイベントで雨は死活問題になりますね。

やっぱり昔の車はほのぼのしてて良いですね
コメントへの返答
2019年10月6日 19:56
そうですよね。出展者も主催者も気が気じゃないですよね。もちろん見学者も。

1960年代、1970年代の車は皆個性があってよかった!
2019年10月6日 22:59
黒いスタリオンが気になります。
コメントへの返答
2019年10月7日 6:41
スタリオンでしたか。
となりの白いデボネアばかりを見てました。
2019年10月8日 18:46
しかし、ホントに北関東はクラッシックカーイベントが多いですね! ふらっと行けるのは羨ましいです。
コメントへの返答
2019年10月8日 19:46
10月、11月は特に多いですね。イベントラッシュです。
あまり行きすぎると家族の目が気になってきます😅

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation