• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

復活Free Motor Meeting 第104回目

104回目Free Motor Meetingに参加しました。


1月19日に103回目のFMM開催後、会場の都合とコロナ禍の影響で中止になっていましたが、今日、6ヶ月ぶりに復活を遂げました。開場時刻の8時30分に着きましたが、既に20台ほど集まっていました。それから2時間後、この様な盛況ぶりでした。


朝は曇っていましたが、次第に晴れてきました☁️🌥⛅️🌞
マスク焼けするくらいの日照です。



今回の車達ですが、希少車が目につきました。

ジャガー。ナンバープレートから昭和42年車でしょうか。
丸みをおびたボディーラインは、ハンドメイドでしょうか。


三菱のミラージュ。発売当時は、大人し過ぎるデザインで目立たなかったという記憶があります。しかし、今見ると、いいスタイリングです。


ロータス エリーゼ。
グリーンとイエローの配色が素敵です。


左から、みん友さんのアルファ147、時々見かける2CV、バッテリー上がりから復活した我がローバー75、みん友さんのホンダS2000。


黄色い車が多かったので、集めてみました。




3蜜の見回りか、県警のパトカーが。



次回は8月23日開催、記念すべき10周年です。
暑さ対策をして祝いましょう。



ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2020/07/19 17:43:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年7月19日 19:42
ロータスは3 eleven。よく見てなかった(^-^;失敗 https://motor-fan.jp/article/10003212?page=2

1956年のル・マンにロータスワークス初参戦がイレブンみたいですね。
コメントへの返答
2020年7月19日 20:43
今、ネットで見ました。これだったのですか⁉︎よく見ておけばよかった😔

そういえば、ナンバーは 311 でした。
2020年7月19日 22:50
画像見て気付きました👀
黄色い車が多かったな🤔とw
そして、ちょっと前まで、自分でも黄色い車に乗ってたのを思い出しました😅

次回は、どんな車が見られるのかが楽しみですね♫
コメントへの返答
2020年7月19日 22:58
黄色は目立ちますからね。

そう言えばミニは黄色いでしたね。

次は、ローバー復活です😅

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation