• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

秋晴れのFMM

朝から秋晴れの今日、Free Motor Meetingに参加しました。
相変わらず台数が多いこと、メディアに露出した影響でしょうか。


会場入りして真っ先に目に入ったのが、七輪社さんのキャデラックです。
1990年製 5.7L V8
30年経過していると思えない素晴らしいコンディションです。


久々のセンチュリーの群れです。


ホンダのビガー
兄弟車のインスパイアに乗ってたので、懐かしく拝見しました。


三菱 ギャラン
こちらも懐かしい


3台のシトロエン
2CV、C6、DS
乗り心地を比較してみたいです


前回、前々回はシトロンC3で行きましたが、今回はローバー 75です。久しぶりに2台並びました。


ランボルギーニ ウルス
右ハンドルです


MGB


MGF


詳しいことは知らないのですが、この方が来てくれました。



あちこちで、パフォーマンスを披露してくれました。動画は撮影していないのでYouTubeのURLを書いておきます。ご覧ください。
https://youtu.be/3-I-_VzN7bM


次回は11月22日、変更になるかもしれないので、ご自身で確認してください。


追伸
この会場に向かって走行中に、エアバッグ警告灯が点灯し、一瞬、ドキッとしました。エンジンを再始動すれば消える、と思ったのですが、消えません。
帰宅してから、運転席シート下にあるエアバッグ配線のカプラーを少し弄ったところ、消えました。接触不良のようで、ローバー 75の「あるある」でした。



ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2020/10/25 20:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

夏季休暇
hidetonoさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2020年10月25日 21:42
今月も大盛況のFMMになりましたね(^-^)
個人的には滞在時間30分で消化不良気味ですが(≧ヘ≦)
そう言えば、嫁さんはカイエン(増車)はやめたそうです😔
なので、自分がバイクを増やそうかと企んでます(  ̄ー ̄)
コメントへの返答
2020年10月25日 21:48
30分は足らないでしょうね。大盛況の今、2時間必要です。

M🇬🇧を増車しましょうよ😄
2020年10月25日 21:50
お疲れさまです!

FSS組、、、ちゅりせん軍団の参加!

今日は都内某ホテルで英国車の集まりがあり、迷ったのですがいずれにも参加せず、虎の穴に籠もって自車のメンテに励んでいました!

そちらへもいつか参戦します〜
コメントへの返答
2020年10月26日 8:37
FSS〜フォーマルセダンサミット、今となっては懐かしい響きですね。

某ホテルの英国車の集い、こい_
さんのジャガーは相応しいと思います。

FMMにも来てください。
2020年10月25日 22:13
あの天気だと、どの撮影写真も映えますね。
カプラーは接点復活スプレーをお試しください。酸化した端子に良いと思います。
SRS系は完全に断線しなくても抵抗増えただけで点灯する場合があるはず。
コメントへの返答
2020年10月26日 8:42
カプラーを押し込んだら復活しました。接触不良でしょうかね。
緩まないように対策してみます。
できれば、接点復活スプレーも。
2020年10月26日 7:18
盛況だったようですね。ぎりぎり行けそうではあったのですが、ボルボディーラーに11時の約束があり、滞在時間が1時間弱になるため断念しました。11月22日は行こうと思います(長男の期末テスト前日なので、家族の予定はなし)。ローバー220、ローバー75、ボルボV60のどれで行くか悩ましいですね。
コメントへの返答
2020年10月26日 8:47
回ごとに参加車に変化があり、面白いです。

11月22日、お待ちしてます。
ボルボV60、拝見したいです。
2020年10月27日 17:31
清々しい空の下、気持ちも晴れ晴れしますね。本田ビガー、妻が乗ってました。グリーンで同じ色で、サンルーフもあり、快適でした。ローバーで参加してみたいのですが、流石に遠い。私のローバーも一時、エアバッグ警告灯がチカチカ。同じ処置で治っていますが、バッテリーの方は相変わらずチカチカしています。
コメントへの返答
2020年10月27日 19:50
気持ちいいミーティングでした。
奥様はビガーでしたか。インスパイアよりスポーティな感じでしたね。

隣に止めていた75も、しばらく前にバッテリー警告灯がチカチカしていたらしいです。オルタネータかな、って言ってました。主治医に診てもらうようです。

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation