• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月16日

タイヤ交換

今日は所用がたくさんあり仕事は休み。
合間をみてタイヤ交換をすることに。

いつも給油しているガソリンスタンドに行きました。
私「タイヤの交換をお願いします」
GS「外車はやってないのですが…」
私「昨年12月にタイヤ交換をしてもらいましたが」
GS「会社の方針で今年から外車はやらないことになりました」
私「(一瞬、放心状態に)あ、そうですか」

外車締め出し?と思いながら、以前に何回かタイヤ交換をしてもらったタイヤショップに電話してみたら、空いているとのことでお願いしました。

ここは、シトロエンのセンターホールが無いホイールのバランス調整が格安でできます。作業も丁寧でオススメです。
今回は2000円で済みました。GSより安い!

ところで、GSの外車締め出し、何かトラブルでもあったのでしょうか。タイヤ交換は外車だからといって特殊なことはないと思うのですが。



この後、宇都宮城址公園に行ってみました。
河津桜が満開でした。桜の木の下では…お花見…ですね。
これって、ソーシャルディスタンス?
alt
alt
alt
alt
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/03/16 18:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年3月16日 23:06
外車ってだけでガソリンスタンドやカー用品店も嫌がりますね(-_-;)更に外車値段があって高かったり。
ハンガリー製スズキや浜松製シボレーは外車扱いなのかと
店員のバイト捕まえ問い詰めた所で
どうしょうもないので(^_^;)技術も知識もないんだと。そういう店は避けます。
コメントへの返答
2021年3月17日 12:42
外車値段はよくありますね。

初期の日本向けローバー800はホンダの狭山工場での生産ですが、これも外車?

件のGSで「タイヤを買いたい」って言ったら「外車には売りません」か?
2021年3月17日 15:05




こんにちは!お世話になります。
GS のタイヤ交換の件💦
大変 失礼で残念な話ですが
裏を返せば そもそもスキルが無い
上に 値段だけは一人前(笑)
商売柄 タイヤに関しては価格と
カタログには記載の無い特殊サイズも
探してご提案出来る立ち位置に
私はおりますのでRolls-Royceの
ホワイトリボンタイヤも国内には中々
販売されておりませんがストックしてます。

遠慮なくご相談下さい 宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2021年3月17日 17:51
こんばんは。

スキル不足が原因で、トラブルにでもなったのかもしれませんね。としたら、国産車でも同じことは起きえるはずですので、起きた後の対応が外車は面倒なのかもしれませんね。

タイヤに関する心強いお言葉、ありがたく記憶に留めておきます。
2021年3月18日 10:54
昔CRXの車検をGSに出したらグローブボックスが壊れて返ってきた、初めから壊れてたの一点張り。
国産車でも二度とGSには出しません
なおタイヤ交換は自分でやります
コメントへの返答
2021年3月18日 12:44
そんな酷いGSがあるのですか❗️
不誠実さ極まりまいですね。

タイヤ交換で腰を痛めてから、自分ではやらないことにしました。

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation