• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月07日

LHMの減り

3週間前、車体下部にLHMの滲みを見つけて、LHMが溜まっていたハイドロポンプのホース接合部の根本を締め付けました。そこからの滲みはなくなり、滲んだLHMが垂れたであろう車体下のLHMも、日が経つにつれて見られなくなりました。

しかし、ここ数日、乗り心地が硬めに感じられ、うねりを乗り越えたときのふんわり感も小さくなりました。

今朝、LHM量を点検すると、規定量下限よりも大分少なくなっていました。



エンジンルームやタイヤハウス内、後部のスフィア取り付け周辺などを目視点検するも、LHMの滲みは見つけられませんでした。

差し当たり、LHMを補充しました。150ccで規定量の中間あたりでしたので50cc追加で上限辺りにしておきました。



何処かから漏れているのは確実だと思うので、ガレージRSMさんに相談中です。

因みに、ここ3週間の走行距離は600km強。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/08/07 18:42:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年8月7日 19:51
へへ一番のウイークポイントLHM漏れ、走行時に下血してるかな💧

僕もBX時代は車輌1本と自宅にLHM備蓄してました😅
コメントへの返答
2022年8月7日 19:55
走行時の漏れですか。漏れた形跡が見つかればいいのですが。

駐車中に垂れているのは見受けられないです。

LHMの備蓄はあるのですが…
2022年8月8日 8:57
こんにちは!
昔から....漏れると言う事は入っている証。と言います。
細かい事はあまり気にするなと言う事でしょう。
完治すると良いですね。
コメントへの返答
2022年8月8日 19:27
毎日乗っているとはいえ、3週間で200ccはちょっと多いかも。覚悟はしてましたが…
2022年8月9日 0:47
そう言えばメトロもMGF油圧サスでしたねー。漏れるのかな
コメントへの返答
2022年8月9日 6:21
オフ会でポンプを使ってハイドロフルードを充填して車高の調整をしていたので、漏れるのではないでしょうか?

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation