• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫のみゃーのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

雨上がりのFMM

台風の影響で、今日のFMMはどうなるのか気を揉みましたが、何とか雨が上がったので、ろまんちっく村に行きました。 会場の駐車場を入ると、遠くに見慣れたローバー75の姿が見えました。 5月のFMMにローバー416ツアラーで初参加したlily220さんのくるまです。 FMMで念願のローバー75のツー ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 18:41:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2019年07月26日 イイね!

タイミングベルト交換

ローバー75の走行距離が85,000kmを超えました。車齢は登録から14年。そろそろタイミングベルトの交換時期と思い、12ヶ月法定点検に合わせて交換しました。 ショップのブログの画像をお借りしましたので掲載します。 取り外したタイミングベルト、ウォーターポンプ、アイドラープーリー、テンショナープ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/26 23:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年07月15日 イイね!

試乗

試乗
この三連休、あいにくの雨が降る天気でしたが、雨の合間を縫って車を試乗してきました。試乗したのは最低地上高が高く、全長が4500mm前後のSUVタイプの車です。 最初に試乗したのはスバル XV。 全長4465、全幅1800、最低地上高200、水平対向 4気筒 2.0L DOHC 16V ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 21:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2019年05月26日 イイね!

Free Motor Meeting & パイオニアラン

宇都宮市 道の駅 ろまんちっく村では、Free Motor Meeting と パイオニアランというバイクの旧車イベントが開催されました。FMMの会場 第3駐車場は満杯状態でした。 パイオニアランの会場です。 パイオニアランには、こんな方も参加です。 過去の世界から紛れ込んだのでしょうか⁉ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 18:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月25日 イイね!

トランク用ダンパー交換 DIY

トランク用ダンパーを交換しました。 1.矢印の溝に幅4mmほどのマイナスドライバーを差し込み、先端を支点にしてドライバーを上に引き上げます。 2.リング状の留め金が上にずれたら、ダンパーを手前に引くと、いとも簡単に外れます。 3.新しいダンパーをはめ込めば作業は終了です。左右の交換 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 12:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月21日 イイね!

トランク用ダンパー

今日も海外から荷物が到着です。ローバー75のトランク用ダンパー 2本。 開けたトランクリッドが落ちることはないのですが、両手を使わないと上げられません。 購入したのは STABILUS LIFT-O-MAT 9815IZ 価格は 2本:£50.20 + 送料:£9.64 = 合計:£59. ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 20:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月20日 イイね!

タイミングベルトキット

ローバー75用のタイミングベルトキットがイギリスから到着しました。 DHLと佐川急便の連携で発注から5日目、早かったです。 買ったのは純正品のセット。 ・LHN100410 フロント側ベルト:イタリア製 ・LHN100420 リア側ベルト 2本:イタリア製 ・LHV100110 アイドラープーリ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/20 21:46:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月19日 イイね!

足利から幸手、ひとりツーリング

混雑しないうちに足利学校へ行きました。 敷地内の遺蹟図書館では、明治から令和までの元号の典拠書籍とその箇所を展示してました。こちらは撮影禁止でしたので写真の代わりにリンクで。 近くの足利まちなか遊学館でマンホールカードと歴コレカードを配布してました。 そこから、フォーマルセダンサミ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 21:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

マロニエオートストーリー2019春 & 三島神社

今日は第4日曜日、Free Motor Meetingの日ですが「マロニエオートストーリー2019春」が開催されるため休みでした。そのマロニエの開催場所が近いので、ラリースタート前の様子を見に行ってきました。 エントリーして受付をした車は78台だそうです。 古いのから新しいのまで、珍しい車 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 21:36:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月20日 イイね!

シトロエンC3 車検

今日はシトロエンC3の6回目の車検です。 ディーラーに預けてきました。点検・整備代が約10万円の見積もりです。オイル、クーラント、エアフィルターなどの消耗品の交換だけでこれだけの価格。高いのか安いのか? 車検といえば、代車が楽しみだったのですが、何と、これでした。 我が家のC3より1年古 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/20 22:07:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
メインの車です。 52,087kmからスタート 主な装備 ・サンルーフ ・純正ナビシス ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation