• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫のみゃーのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

2ヶ月ぶりのFMM

梅雨の合間の快晴となった今日は、定例のFMMの日でした。4月以来の開催とあって、皆さん、気合が入ってましたよ。



まずは、今日のサプライズ、シトロエン DS20 pallas です。
この車が来たときに、一瞬、我が目を疑いました。
60年前の車とは思えない、いい状態です。また、このDSのボンネットにはオーナメントが付いています。珍しいとのこと。確かに、これまでにクラシックカーのイベントで何台かDSを見てきましたが、オーナメントは着いていなかったです。ネットで画像を検索しても、オーナメント付きはあまりないですね。




続いては、今日のグループ賞、センチュリー&クラウンセダンのご一行です。
壮観です!このエリアだけ、異様なオーラを感じました。
富士山ナンバー、多摩ナンバー等、遠くから参加してくださいました。お疲れ様でした。




この後は、気になった車をチョイスして掲載です。
サーブ900ターボ。以前にもここでお見かけしました。ニュースによるとサーブブランドは消滅する予定とか。残念です (-。-;


ルノーのコーヒー屋さん。今日はここでは営業できないので、コーヒーを無償でご馳走してくださいました。


マセラティとミニ


ランボルギーニ。詳しくはわかりません(^_^;)


フェラーリF40


ワーゲンバス


そして、何時もの見慣れた光景です (^-^)


今日も、いろんな国のいろんな車に会えました。



5月15日のブログでレモンの花の写真を載せました。あれから、1ヶ月ちょっと経過した今のレモンです。小指の指先ほどの大きさですが、レモンの形になってきました。果たして、食べられるようになるのか。ちなみに、これ1個だけになってしまいました (-。-;

Posted at 2016/06/26 19:24:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2016年04月10日 イイね!

3ヶ月ぶりのSagaway詣で

3ヶ月ぶりのSagaway詣で今日は第2日曜日、<Sagawayイギリス好き集まれ>の日。当然ローバー75で出陣です。









自宅から一般道を走り、11時頃に到着。チョット遅かったかなと思ったものの、参加車らしき車がいません。店内に入ると、どうやら私が一番のりらしい。コーヒーとチョコロールを頂きながら世間話をしているうちに、Yさんとロータス・エリーゼのN君が到着です。


YさんはBMW M5で参加(デイムラーじゃなくて残念!)、早速お車を拝見です。

F1技術の粋を集めたV10 500馬力エンジン。
500馬力と言われてもどんな走りなのか、私には想像ができないです(-。-;


結局、今日はボスを入れて4人、残念ながらBritish Fan Gatheringは成らずでした。
でも、美味しいPartridgesの紅茶を頂きながら、車談義、世間話で楽しい時間を過ごすことができました。



この後、那須塩原市にある実家に立ち寄ることに。途中、道の駅 明治の森 で小休憩。駐車場の1本の桜の木が満開でした。(75はどこでしょうか?)



実家近くでスバル360に遭遇。リアにウィングを付けた360、なかなか粋なスタイルです。フロントも見たかった。



本日の走行距離150km。2で割ると75 (^_^;)
Posted at 2016/04/10 22:07:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2016年03月27日 イイね!

65th Free Motor Meeting

今日は2ヶ月ぶりにFMMに参加して来ました。


何時ものことながら、グループができます。
マスタング軍団


アルファロメオ軍団


ロータス軍団


BMW軍団


フェラーリ軍団


セリカ軍団



みん友のDJ KENTOさんのセンチュリー、FMMデビューです。
ローバー75と並べると、大きさの違いが歴然とします。高級車たる風格も全然違いますね。


ボンネットを開けると、エンジンカバーには菊水紋が。V12のバッジも輝いてます。

センチュリーはVIPが乗るのを想定しているだけあって、何処を見ても「流石!」「凄い!」「へ〜!」の連続でした。センチュリーの次は海外の高級車しかないですよ!


シトロエン C4 カクタス、ディーゼルです。
みんカラのブログで時折話題になっていたので車名は知っていましたが、実車を見るのは初めてです。まず、外装で目に付くのはドアの air bump です。触ると、柔らか! 多少のドアパンチにも耐えられそうです。



ダッシュボードのデザインが斬新で好感が持てます。
また、室内はブラウンを基調とした内装で、落ち着ける空間になっています。

国内販売は来年らしいです。


ホンダ・トルネオ SiR
この車、何と全体をラッピングしているそうです。
オリジナルはシルバー塗装で、ドアを開けるとピラーやドアの内側はシルバーのままです。ラッピングは2人で12時間ほどでできたそうです。塗装のような仕上がりです。



FMMの後は、一旦帰宅。
昼食後に徒歩で地元の図書館へ向かいます。片道4km弱の道程です。
実は、人間ドックで特定保健指導を受け、毎週末にウォーキング1万歩の目標を設定したのです。

途中で、こんな車を発見しました。プリウスの霊柩車です。
前半部分はプリウスそのもの。後半部分は棺を載せるためにカスタムされた空間で、リアのフォルムはやはりプリウスです。今や霊柩車もエコカー時代の潮流に乗っているんですね。



ということで、今日の歩数は 11,321歩 409.9kcal でした。とりあえずは、目標達成!


ちなみに、ローバー75の走行距離は、昨日、66,666kmのゾロ目を達成。


ゾロ目の前はこんな表示に。


Posted at 2016/03/27 19:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2016年01月24日 イイね!

今年最初のFMM in ろまんちっく村

昨夜の降雪でFMMに行けるか心配でしたが、今朝は道路に雪も無く天気も回復したので、会場に向かいました。

会場に着くと、やはり参加車は何時もの1/3以下でした。

みん友さんのクラウン。
このクラウンはFMMへの参加が最後となるようです。


フォード プリフェクト。
ナンバープレートの数字から想像するに1940年車なのでしょう。


リアのフォルムがユニークです。


マセラティ。
2.8LのV6エンジンだそうです。スピードメーターが300km/hまで書いてありました。



何時もは多数派のマスタングですが、今日は2台きりでした。



それにしても、想像した以上に寒いFMMでした。
Posted at 2016/01/25 00:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年12月27日 イイね!

2015 Final FMM

2015年最後のFMMに行ってきました。
今日も参加車が多かったですね。

シトロエンC4とサクソVTS。
FMMにシトロエンが登場するのは珍しいと思います。しかも、2台が並ぶとは。

C4はみんカラのブログで写真を拝見していましたが、実車にお目にかかるのは
初めてです。迫力満点!
サクソは街中ではほとんど見かけませんね。


ロータス ヨーロッパスペシャルとアルピーヌ ルノー。


スプリンター トレノ、ランチア インテグラーレ、
アルファロメオ 147GTA、アルファロメオGTV


ポルシェとフェラーリ


こちらもフェラーリ、512と365です。


シボレー コルベットとマツダ RX-7


メルセデス ベンツ


フォード マスタング


以上、赤色のクルマでした。
今日のテーマは「赤」というくらい、赤いクルマの多さが目立ちました。
フェラーリが多いせいでしょうか。


まだ続きます。
ナイト ライダーに登場するクルマ、ナイト2000仕様に改造した
ポンティアック トランザム。


内装までソックリに改造しています。改造というよりもレプリカの世界ですね。
コックピットに組み込まれた人工知能が喋ります。どのような仕組みなのか
わかりませんが、ユーモアたっぷりのお喋りでした。


トヨタ セリカご一行様です。


MG ミジェット。
いつ見ても心が惹かれるフォルムです。色合いもいいですね。


レア車が並びました。ノーブル23、ロータス340R、モーガン。


こちらも並びましたね。ミニ マーコス。


マツダ コスモスポーツ。リアのフォルムは当時としてはかなり斬新だったのでは。


スバル360とローバー 75。
ここではよく見る並びですが、他では見られませんね (^_^)



今年もFMMを楽しませていただきました。
来年も、もっといろんなクルマやオーナーの方に出会えることを期待つつ、
今年のFMMのレポを締めくくります。
Posted at 2015/12/27 19:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
メインの車です。 52,087kmからスタート 主な装備 ・サンルーフ ・純正ナビシス ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation