• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫のみゃーのブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

バッテリー交換

バッテリーを交換しました。と言っても、交換したのはMacBook Airのバッテリーです。
現在使っているMacBook AirはMid 2011で、アップルストアやアップル正規代理店では、もはや修理対象外です。でも、街中のショップにお願いすると高そうだし...と言うことで、自分でやってみようと思いネットで調べたら、あら簡単!


まずは、バッテリー。
純正品と謳っているのもあったのですが、SLODA製にしました。made in Chinaは気になりますが、1番使われてそうなので、取り敢えずはイイとしました。秋葉原の秋葉館で税込9,720円です。裏蓋用とバッテリー用の専用のドライバーがついています。



裏蓋は10箇所でネジ止めされています。
ネジの長さが場所で異なるのと、紛失しないようにガムテープに貼り付けておきました。


裏蓋を開けたところです。
結構埃が溜まっていますので、ついでに掃除します。

次にバッテリーの取り外しです。
バッテリーのネジ5箇所を外し、コネクターを外します。
コネクターは、先が折れ曲がった毛抜きで両脇を挟み込み、上に引き上げるようにして抜きました。


バッテリーをはずしたところです。


新しいバッテリーを装着したところです。
コネクターがしっかりはめ込まれているか、緩みがないかを確認して蓋を閉じます。



電源ボタンを押すと、聞き慣れた起動音とともにりんごマークが出ました。

バッテリー残量は42%。
さて、何年持つのでしょう。
Posted at 2018/11/17 10:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation