• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫のみゃーのブログ一覧

2019年08月10日 イイね!

まさかの空気抜け

新たな足、ダホン ルート。
タイヤに細かな亀裂がたくさん入っていたので、同じタイヤを買いました。
そして、昨日、自転車屋で交換してもらいました。
点検もひと通りお願いをして、要交換部品もなく、調整のみでok。
防犯登録も完了し、東京都から栃木県に移籍。


ところが、今朝、自転車に乗ろうとしたところ、前輪が空気抜けしてました。空気が甘いどころか、全く入ってません。タイヤ交換後から全然乗っていないのに何故?


自転車屋で事情を説明し、早速に前輪をみてもらいました。
そしたらなんと、チューブに穴が空いていると!しかも、ホイールに接するチューブの裏側です。先週空気を入れて、タイヤ交換する時までは空気抜けはなく、異常なしだったのに!

自転車屋の話では、ホイールに突起が有ったり、異物が入った状態で空気を入れると、チューブに穴が空くことがあるらしいですが、ホイールに突起はなく問題なしです。となると、昨日の作業時に異物が入ったか?

とりあえずは、チューブの穴を修理してもらい、様子見です。



先ほど、500mほど乗ってきましたが、空気抜けはありませんでした。


ちなみに、自転車屋は全国展開の店で、親切丁寧に対応してくれるので、これからもここでお世話になります。


それにしても、なんなんだろう⁉︎

Posted at 2019/08/10 18:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年08月03日 イイね!

新たな足

今日から、新たな足が加わりました。新たな、といっても中古自転車ですが。

DAHON routeです。20インチ、6段変速、タイヤはシュワルベ デュラノという仕様。

しかし、暫く乗っていなかったので空気が抜けていました。空気を入れようと思ったら、この自転車のタイヤのバルブが仏式、家の空気入れが米式のみ対応でアウト。自転車屋に行ったら変換アダプターは取り寄せ。

そして、今日、無事に空気が入り、試運転完了。


実はこの自転車、息子が東京で乗っていたので、警視庁 万世橋警察署に登録したシールが付いてます。登録を抹消してもらったので、こちらで登録する予定です。


もう一台自転車がありますが、TREKでこちらは数年乗ってないので、整備をして交互に乗りましょう。
Posted at 2019/08/03 18:58:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation