• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫のみゃーのブログ一覧

2020年12月10日 イイね!

みんカラ版「街で見かけた車の写真」(最終回)

みんカラ版「街で見かけた車の写真」も最終回です。
つまり、ネタが切れました。


埼玉県某市の道の駅です。
放置センチュリー。



草ヒロではないです。
千葉県某市の車・パーツ屋さんにいたローバーたち。
価格表が付いてましたが…



プリウスαの霊柩車


プリウスの霊柩車


光岡・リョーガの霊柩車

いずれも、同じ葬儀屋さんです。


締めは、
🎵On a wagon bound for market Donna Donna 🎶




霊柩車には乗りたくないし乗せたくない、愛車がドナドナも草ヒロ状態も避けたいところです。
Posted at 2020/12/10 19:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月09日 イイね!

みんカラ版「街で見かけた車の写真」(3)

みんカラ版「街で見かけた車の写真」の3回目です。

先ずは、ホンダ・S600から。
詳細はこちらです

alt


次はこれ。
ナンバーが付いているので現役でしょうか。
alt


ニッサン・グロリア(3代目)
地元では有名でしょう。
alt


シトロエン・2CV
街中を走行しているところは滅多に見ないです。
alt


ホンダ・レジェンド
この時は、久々に見ました。
alt


マツダ・センティア
同じ車を別の場所で2度見でした。
乗りたかった車です。
alt
alt


ニッサン・ルキノクーペ
最近、ここで頻繁に見ます。
20代の若者をターゲットにした車とのことです。
ナンバーは当時のものと思われますが、何歳の方が乗られているのか。
alt


ホンダ・インサイト(初代)
発売当時は斬新なスタイルに見えましたが、今になっては、そのような感じはしないです。
alt


トヨタ・クラウン
詳細はわかりません。
まだ、売りに出ていました。価格はASKです。
alt


プリンス・スカイライン1500
整備工場の駐車場に止まっていて、通勤時にほぼ毎日見ます。
alt


もう一回続きます。
Posted at 2020/12/09 20:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月06日 イイね!

みんカラ版「街で見かけた車の写真」(2)

間が空いてしまいましたが、みんカラ版「街で見かけた車の写真」の2回目です。

ピンク色のクラウン。
衝撃的でした。


マツダ・キャロル


トヨペット・コロナ1500デラックス
ナンバーは当時のままです。


某タクシー会社のロンドンタクシー。
これもナンバーは当時ののもののようです。


三菱・ギャランΣ スーパーサルーン(3代目でしょうか)。
隣のC3はうちの車です。


三菱・ギャラン(8代目)


C3の購入に関してカーセンサの取材を受けた時に見かけたシトロエンC6。
ナンバーがわかりやすい。


MG F
これは街中では見かけないですね。


MGをもう一台。MG RV8
エンジンはランドローバー・ディスカバリーなどに搭載された3.9L V8。
地元で見られたのが凄い。


アメリカ辺りのスクールバス。
なぜ、ここに止まっているかは不明。



あと1回くらい続きます。
Posted at 2020/12/06 16:55:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2020年12月02日 イイね!

みんカラ版「街で見かけた車の写真」(1)

Facebookに「街で見かけた車の写真」というグループがあります。
ここに私が投稿した写真を紹介します。あまり多くないですが。
もちろん、イベントやミーティング、オフ会での写真は除きます。
点検などで行った整備工場での写真も除きましょう。

今回は、ローバー75です。
乗り始めて9年半ですが、あまり見かけないです。

2013年7月に東北地方の某市に出張したときに見ました。


これも同日に、宿泊したホテルの駐車場で見かけた75です。
2台も遭遇するとは、驚いたというより、嬉しかったです。


こちらは、その年の暮れに、隣町の公共施設の駐車場にいました。
いずれもガラケーでの写真なので、画像がよろしくないです。


2014年9月に某市環状線を走ったときに前にローバー75を発見し、何とか追いついて撮った写真です。車のナンバーからオーナーが誰かわかりました。FMMに深い関わりがある方のご家族でした。


次は2015年2月の写真。
みん友 DJ KENTOさんからの、○○通り沿いの家にローバー75が止めてあった情報をもとに、その前を通ったときに撮った写真です。今は別の車が止まっています。


2016年1月に東京・御茶ノ水駅近くでの写真です。
フロストファイアレッド(?)のツアラー、しかもナンバーは「ろ 75」でした。


最後は、宇都宮市のファミレスでお会いした方のMG ZTとのツーショット。
2013年2月のことでした。この後、一度だけお会いしたきりです。


ローバー75は以上ですが、すれ違ったことはこれ以外に数回あります。しかし、シャッターは切れませんでした。


あっ、もう一枚ありました。
ナンバーが ローバー75 です。



次回は、ローバー75以外です。
Posted at 2020/12/02 20:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月22日 イイね!

108回 Free Motor Meeting & ローバーオフ

今日は108回目のFree Motor Meetingの日でした。
宇都宮市「道の駅 ろまんちっく村」は昼頃に晴れてきましたが、それまでは曇り空。しかし、駐車場には次から次へと、車が吸い込まれるようにやって来て賑わいました。もちろん、コロナ対策は万全です。


今回は、初めてローバーが4台並び、プチ・オフ会と相成りました。
ローバー216カブリオレ、220クーペ、75です。



216と220のフロントマスク&リア
216のエンジンはホンダ製、220はローバー製



100、400、600、800、MG ZTの参加があれば申し分ないのですが。



みん友さんのお車 DS5、初めて拝見しました。
街中でも滅多にお目にかかれないと思います。


アルファロメオ ジュリア
いつ見てもこのスタイルには惹かれます。



ホンダ プレリュード
2台とも4WS装備車でした。


ホンダ レジェンドとアコード


今日はTODAYの日⁉︎



CAFE67さんの、コーヒーと軽食の移動販売がありました。
寒空の下の暖かいコーヒーはありがたいです。



次回以降のFMMの予定です。
12月20日(第3日曜日)は、国道293号線正面口からは入れないようです。
新里街道口の利用です。




年内最後のFMMには参加できそうにありません。おそらく1月もです。
2月までお預け😔
Posted at 2020/11/22 17:03:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
メインの車です。 52,087kmからスタート 主な装備 ・サンルーフ ・純正ナビシス ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation