• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月12日

生きてますPART3

また余震です。

震度6弱です。

会社のシャッターや窓ガラスは、ついにぶち抜けました。

家族は無事です。

今回の余震で、電子レンジがご臨終です。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/12 14:28:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

全然動きません😇
R_35さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年4月12日 19:51
もう地震は勘弁ですね‥
職場の片付けも余震とのいたちごっこ状態です(-_-;)
なんとか頑張ろうにも、こう余震が多いと心が折れそうですね。
コメントへの返答
2011年4月12日 20:52
クリア寸前にリセットボタン押されたゲームみたいな感じです。ただ、正直道路とか建物とかドンドン損壊してます。主要道路も段差が広がっていて、危険度が増してます。

夏くらいには落ち着けるんでしょうかね。
2011年4月12日 22:04
お久しぶりです!

私は仕事で立体倉庫の中(しかも最上階の地上高約3m)で
午後の地震を受けましたが、無事でした。

重量物の下敷きになる危険がありましたが、落下してこなかったです。

早く落ち着いて欲しいですね。
コメントへの返答
2011年4月12日 22:11
早く落ち着いて欲しいですね。
2011年4月12日 22:06
スミマセン、はじめましてでした。
足跡より訪問させて頂きました。

知人のページと思いこみました・・・。
コメントへの返答
2011年4月12日 22:12
いえいえ、また来ていただいたら幸いです。
2011年4月12日 23:30
山田町の親戚んちは、壁が崩れたとか連絡があったみたい。
短期に何度もだと、さすがに壊れますわな。。。
そろそろ、勘弁してほしいですね。
コメントへの返答
2011年4月13日 6:17
南部は被害が大きいみたいです。

主要道路もそろそろ限界です。緊急補修箇所はさらに段差が出来ているし、陥没の深さも深くなってます。
2011年4月13日 11:33
6号バイパスの林城交差点、あの路面のうねりや凹凸さらに悪化かなぁ。以前からただでさえひどかったですからねぇε-(‐ω‐;)
コメントへの返答
2011年4月13日 12:49
今日は湯本地区にいますが、主要道路も跨線橋なんかダメですね。

プロフィール

「任意保険で弁護士特約は入っておくべき。」
何シテル?   02/09 22:30
マイペースで書いていきます。 仕事が多忙な時期等は、 数ヶ月更新しないかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成25年4月28日納車。 キュービック水没の為、 平成24年5月登録モデルを急遽購入 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成27年5月2日納車というか、販売店で引取。通勤専用車として安価な中古車に乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年購入。 5ATティプトロ。購入の際に、 ご紹介頂いた方には今でも感謝しています ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2008年7月5日納車されました。 ゆる~く走っていきます。 今の我が家には「ちょうどい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation