• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月26日

増税ばっかり・・・。

消費増税法案が衆議院で可決しましたが・・・
6月から住民税もアップしているし、困ったものです。

給与明細、ボーナス明細を見る時に
自分の実力、自分の会社の規模を考えると、
総支給額はこんなもんかな・・・という気分になるのですが、
税引き後の手取り金額に唖然とします。

ほとんどの方が、「給与の伸びより、増税の伸びのほうが大きい」のでは? 

例の生活保護の問題、年金の問題はもちろんのこと、
東京電力の国有化などに我々の税金が簡単に使われているところを
まずは見直すことこそ、一体改革だと思うんですけどね。

どちらにせよ、毎回思うことは、嘘つきは民主党の始まりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/26 21:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2012年6月28日 22:49
増税…困ったものです。
ちなみにボクは年収が下がったせいで、住民税Downしました(笑
コメントへの返答
2012年6月29日 21:27
自分は、扶養家族が増えることで、税金が若干減って、手取り年収が増えている感じです。
2012年6月30日 8:47
増税はやむなしと考えますが、整備新幹線に何兆ものお金を掛けるのだったら、被災地復興にもそれ以上のお金をかけてもらいたいですね。「福島の復興なくして日本の再生はなし」を忘れないでほしいです。
コメントへの返答
2012年6月30日 21:24
個人的には増税は疑問です。増税による景気低迷で、税収へ減るという試算もあるので・・・。

被災地復興も、何でもかんでも「被災地」「原発被害者」という名目で行われるのは疑問です。少なくとも除染に税金を使いまくるのは無駄でしょう。

プロフィール

「任意保険で弁護士特約は入っておくべき。」
何シテル?   02/09 22:30
マイペースで書いていきます。 仕事が多忙な時期等は、 数ヶ月更新しないかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成25年4月28日納車。 キュービック水没の為、 平成24年5月登録モデルを急遽購入 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成27年5月2日納車というか、販売店で引取。通勤専用車として安価な中古車に乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年購入。 5ATティプトロ。購入の際に、 ご紹介頂いた方には今でも感謝しています ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2008年7月5日納車されました。 ゆる~く走っていきます。 今の我が家には「ちょうどい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation