• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2392のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

やっぱりグラサン・・・。

やっぱりグラサン・・・。うーむ(▼▼)
Posted at 2008/10/31 20:03:54 | コメント(1) | 日記
2008年10月25日 イイね!

バンプレスト・・・。

バンプレスト・・・。本屋でベストカー?を立ち読みしましたが、
次期キューブはやはりこうなるようですね。


うーん、顔がこれじゃないか・・・。
Posted at 2008/10/25 21:11:01 | コメント(3) | 日記
2008年10月25日 イイね!

久々の土曜休み

久々の土曜休み今日は久々の土曜休みでした。

まずは、気になってたインフルエンザの予防接種へ。

昨年感染した
&タミフルは体に合わない
&生まれてくる子供にうつしたらかわいそう、
&健康保険組合から補助が出ることから、
今年は早めに対策することを考えてましたが、
いかんせん病院へ行く暇が無い・・・。


一昨日どうにか今日休めそうな雰囲気だったので、
近所の病院にTELすると、ほとんどが予約でいっぱい・・・。
一つの病院でどうにか空きを見つけて、今日受けてきました。

気休めな部分もありますが、\1,700で全額補助なら良しとしましょう。

たまの休みくらい、夕飯は外食しようということで、
嫁と海沿いの「マユール」というカレー屋へ。

写真上のガーリックナンは30cmくらいあったかなぁ。
写真下のチーズナンは、ピザみたいな感じで美味かったです。

完食で腹いっぱ~い。
なかなか美味いお店でした。
Posted at 2008/10/25 21:05:04 | コメント(2) | 日記
2008年10月22日 イイね!

北関東自動車道初走行

北関東自動車道初走行本日、日帰り出張で茨城県古河市に行ってきました。

磐越道→東北道経由で行くか、
常磐道水戸→R50で行くか、
常磐道日立→山道→結城と行くか、
色々悩みましたが、
北関東自動車道があるのを発見。

本日、初走行してきました。

我が家→常磐道→北関東自動車道→桜川筑西IC→古河 で合計2時間半+αほどでした。

北関東自動車道は間もなく栃木⇔茨城間が全線開通しますので、
結構使えるルートかもしれません。

もてぎに行くのが便利になるかな?

Posted at 2008/10/22 22:03:45 | コメント(1) | 日記
2008年10月15日 イイね!

iQねぇ。

iQねぇ。色々話題になってましたけど、
もう発売なんですね。

これ売れるのかな??

どう考えても、かなり微妙な気がするんですけど。



自分の住んでいる地域は田舎ですので、一家に2台は当たり前、
一家に4台という家もそう珍しくないです。

そういう環境の中では、必要性は無い気がします。
買い物するにもそれなりのトランクは必要だし、
わざわざ4人(大人3人、子供1人)乗りにする必要も無いでしょうし、
維持費も安い軽自動車で十分ですから。

たとえ首都圏でも、これを選択する理由はほとんど無いと思います。

ガッカリだったのは、価格と燃費。
正直もっと期待してました。

これなら、パッソやヴィッツで十分でしょ。

ps:話は変わりますが、話題の冷凍インゲンよく食べてました(笑)
 今年だけで数袋食べたかも!?
Posted at 2008/10/15 22:53:14 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「任意保険で弁護士特約は入っておくべき。」
何シテル?   02/09 22:30
マイペースで書いていきます。 仕事が多忙な時期等は、 数ヶ月更新しないかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 678910 11
121314 15161718
192021 222324 25
2627282930 31 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成25年4月28日納車。 キュービック水没の為、 平成24年5月登録モデルを急遽購入 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成27年5月2日納車というか、販売店で引取。通勤専用車として安価な中古車に乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年購入。 5ATティプトロ。購入の際に、 ご紹介頂いた方には今でも感謝しています ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2008年7月5日納車されました。 ゆる~く走っていきます。 今の我が家には「ちょうどい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation