• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2392のブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

REGZAをテラってみた

昨年導入したREGZAの32H7000ですが、内蔵のHDDは300GBです。

しかしながら、ここ最近の我が家の録画番組ランキング

1位:いないいないばぁ&おかあさんといっしょ
2位:アンパンマン
3位:おためしか、シルシルミシル、アメトーク
4位:カーグラフィックTV

これらの他に特番等を録画するわけですから、容量が間に合わなくなってきました。

ここでREGZAなら外付けHDDを増設できる特徴があるわけで、
今回増設に踏み切りました。

上位機種or現行モデルであれば、USB2.0で接続できるのですが、
我が家の32H7000はなぜかeSATA接続・・・。
eSATA対応の外付けHDDって少ないんですよね・・・。

どうせ増設するなら、1TB狙いなんで、これにしてみました。
(SATA接続の3.5型内蔵HDDを追加セットするだけで、どんどん増やせます。)

この価格で1TBですから、時代は変わったんですね・・・。

これでしばらくは録画に困らないと思います。
Posted at 2010/01/10 21:25:13 | コメント(3) | 日記
2010年01月06日 イイね!

NAVI休刊

もはや休刊というより、廃刊かな。

5年前くらいまでは時々買って読んでたけど、
最近は立ち読みすらしてなかったです。

ファッショナブルな点もあって、買えもしないブランド品とか
眺めてたけど・・・。

時代でしょうね。
エコ・デフレの時代では売れる訳無いです。

でも、カーグラフィックだけは残って欲しいです。


Posted at 2010/01/06 21:45:27 | コメント(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

壊れまくり・・・

①胃腸が壊れた

 自分と嫁は、どうにか普通食が食べれるようになってきた感じですが・・・
 いまだ息子は下痢・嘔吐を繰り返しております。
 まぁ、元気はあるし、食欲もあるのでしばらく様子見です。

と思ってたら・・・

②嫁キューブスタッドレスタイヤパンク

 買ったばかりのスタッドレス(ヨコハマIG20)ですが、
 リア2本の空気が減りまくる・・・。
 サイドに擦った形跡があるので、1本はパンク??
 じゃ、なんでもない1本はなんで??
 
 今日、ディーラーで点検してもらったところ、
 1本はサイドショルダーのパンク、1本はバルブの劣化でした。
 1本はあらためて新規購入、バルブは4本全部新品交換に。

③瞬間湯沸し器が壊れた

 ボタンが押せない・・・。
 電池切れと思い、電池交換しましたが、どうも接触がおかしく、
 着火OKと認識せず、ボタンが押せないようです。
 先ほどガス会社に電話して、修理待ちです。


次はなんだ!?
Posted at 2010/01/04 11:57:05 | コメント(5) | 日記
2010年01月01日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
今年もよろしく御願い致します。

昨日午前より嘔吐・激しい下痢に見舞われてしまい、
昨夜救急病院に行ったところ、急性胃腸炎との診断をもらいました。
(あくまで救急の為、詳細検査はしない方針だそうで、
おそらくはノロウイルスあたりにかかった気がしてます。)

正月は大人しくしてるしかないようです・・・。

まさか、ポカリスエット抱えながら正月を迎えるとは・・・。

どのTVつけても、食べ物ばかりやってるので、つらいっす。

今年も健康に留意してがんばりましょー。
Posted at 2010/01/01 12:24:27 | コメント(7) | 日記

プロフィール

「任意保険で弁護士特約は入っておくべき。」
何シテル?   02/09 22:30
マイペースで書いていきます。 仕事が多忙な時期等は、 数ヶ月更新しないかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 45 6789
10 1112 1314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成25年4月28日納車。 キュービック水没の為、 平成24年5月登録モデルを急遽購入 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成27年5月2日納車というか、販売店で引取。通勤専用車として安価な中古車に乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年購入。 5ATティプトロ。購入の際に、 ご紹介頂いた方には今でも感謝しています ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2008年7月5日納車されました。 ゆる~く走っていきます。 今の我が家には「ちょうどい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation