• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2392のブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

リコール連絡早かった

リコール連絡早かったZ11キューブにリコールの発表が
されていたのはわかっていたのですが・・・。

何せ我が家のキューブ、キューブキュービックの2台は
トヨタディーラーからの購入ですから、
ディーラーからは連絡は無いだろうし、
そのうち調べて日産と連絡とるか・・・と思ってましたが、
早くも連絡が来ました。

近所のブルーステージで修理するようにと書いてありました。

ま、そこのブルーステージなら悪い印象は無いので、近々連絡とってみようかな。
新型セレナの発表時期に合わせれば、ちょうど試乗も出来るかなと目論み中(笑)

そうそう、ついでなんで
キュービックのリアブレーキのキコキコ音、
キューブ&キュービックの下回りのカラカラ音
この2件について解決策があるか聞いてみようと。

両方ともいまいち解決策がわからなくて、ずっと困ってて。

特に下回りのカラカラ音。

みんカラでも書かれている方がいらっしゃるんですが、
いまいち、どの部品が不具合を起こすのか、よくわからなくて・・・。
何を交換すりゃいいんでしょうね・・・。

Posted at 2010/10/30 14:27:31 | コメント(1) | 日記
2010年10月16日 イイね!

壁掛け

壁掛け先日購入したREGZAですが、
本日壁掛けに施工しました。

実は、純正壁掛け金具(FPT-TA11)ですと、
2万円超なのです。


汎用壁掛け金具を探し始めると、
VESA規格というものが存在することを知ったのですが、
32インチクラスの200×200mm対応だと、壁掛け金具が大きいのです。
(その割には・・・市販のステーを組み合わせただけの金具もちらほら・・・)

そこで、許容重量が十分にあり、かつコンパクトな壁掛け金具を購入し、
VESA規格の75×75mm、100×100mm対応を200×200mm対応に
ステーを追加・補強して取付ました。(もちろん自己責任)

どうせならと、同梱されていたビスもボルト、ナットに交換し、
緩み止めとして全てダブルナットにして、施工しました。

自分の目線より上にTVがあると、32インチでも非常にデカク感じますね。
Posted at 2010/10/16 22:28:55 | コメント(1) | 日記
2010年10月09日 イイね!

REGZA2台目

REGZA2台目別にREGZAに強いこだわりは無いんですけど、
結果的に。
(画質は、REGZAかVIERAが個人的好み)

14インチのテレビからの代替ということで、
22~26インチ程度で最初は考えたのですが、
32インチでもあまり価格は変わらないような?

19インチまで下げると結構価格差があるんですけど、エコポイントで差額が無いなら、
ちょっと贅沢だけど、32インチにしようと決めてました。

息子がイタズラすることを考えて、壁掛けにしても32インチなら十分見えます。

で、必要な機能は・・・
①LED液晶→そこまでいらない
②倍速表示→そこまでいらない
③録画   →HDDは超便利
        (実際1台目のREGZAは、本体のHDD残量を気にするくらい使ってる)
ということで、HDD録画だけはつけておこうと。

ただ、どっちにせよ、本体内蔵のHDDには容量の問題が付きまとうので、
USB接続の外付HDDが良いかなと。
ということで、本体にHDDは内蔵されておらず、USB接続の外付HDD録画に
対応している安価なモデルは・・・・REGZA 32 R1
2010年春発売ですから、そろそろモデルチェンジ??
12月にはエコポイントも半減しちゃうし、今が買い時と一晩悩んで購入へ。

とりあえず、本体+古いテレビの処分+5年保証-獲得ポイントで比較すると、
ヤマダWEB価格:約59,000円
ヤマダ店頭価格:約66,000円
コジマ店頭価格:約60,000円 だったので、
現品確認出来るコジマで今日買ってきました。

さっそく、エコポイントの書類作成してます。
エコポイントは商品券化させて、外付HDD導入です。
Posted at 2010/10/09 22:08:58 | コメント(2) | 日記
2010年10月08日 イイね!

エコポイントが・・・

現在、我が家の寝室には14インチテレビがあるのですが、
いまや懐かしいテレビデオで16年もの。
(ビデオはたぶん壊れているんでしょうけど、確認できるビデオテープが無い・・・)

自分の実家から半分奪ってきたような状態ですが、
見れれば問題無いので、今まで使ってきました。

ただ、地デジチューナーを購入してまで、使い続ける気も起きず、
年末or年明けには地デジ対応テレビを買い換えるつもりでいました。

が・・・エコポイントが12月から半減とは・・・。

まずい・・・真面目に考えねば。

ps:ちょいと狙ってるテレビがあったので、参考までにヤ〇ダで聞いてきたら、
 店頭価格>>>ヤ〇ダWEB.COM価格のようでした。
Posted at 2010/10/08 22:05:01 | コメント(1) | 日記
2010年10月07日 イイね!

ダイハツのリコール

リコールすべきことは、リコールしてしかるべきなので、
放置する企業より遥かにマシです・・・ね、V〇Jさん。

で、最近ダイハツのリコールが多いような気がするんですが。。。

ネジロックくらい塗布しておきましょうよ。。。

Posted at 2010/10/07 21:28:19 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「任意保険で弁護士特約は入っておくべき。」
何シテル?   02/09 22:30
マイペースで書いていきます。 仕事が多忙な時期等は、 数ヶ月更新しないかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
3 456 7 8 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成25年4月28日納車。 キュービック水没の為、 平成24年5月登録モデルを急遽購入 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成27年5月2日納車というか、販売店で引取。通勤専用車として安価な中古車に乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年購入。 5ATティプトロ。購入の際に、 ご紹介頂いた方には今でも感謝しています ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2008年7月5日納車されました。 ゆる~く走っていきます。 今の我が家には「ちょうどい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation