• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2392のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

ガスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

震災から早くも20日になりますが、
本日ようやく都市ガスが復旧致しました。

自宅で風呂に入るのも20日ぶりでした。

ガス屋さん本当にご苦労様です。

さらに、応援に来ていただいている
東京ガス、浜松ガスの皆様のご協力にも感謝です。
Posted at 2011/03/30 21:34:04 | コメント(2) | 日記
2011年03月28日 イイね!

今日から仕事復帰

昨日まで自宅待機命令でした。

今日はまずは職場の片付け。
30分ほど片づけを行い終了。

というか、挨拶だけって感じでした。
今日避難所から出社した方も数人見かけましたし、
原発の避難区域の方は、県内及び県外に避難中のため、
安否情報のみ確認。

今後はガソリンの残量を気にしながらの出社の為、
明日から相乗りで出社&担当工場に直行直帰OKとなりました。

で、昼前に生産工場に移動。
工場は陥没、亀裂等多数の為、とりあえず今にも倒壊しそうな資材を片付け、
担当設備の確認だけで今日は終わりました。
陥没している箇所なんか、建設会社に診断してもらわないと
何とも判断がつきませんし。
ただ、ライフラインの復旧が優先でしょうから、どうなることやら。

そういや、今日気づいたのですが、
JR常磐線も地震発生時緊急停止してたのですね。
泉駅⇔湯本駅間で今も止まったままになってました。。。
Posted at 2011/03/28 21:30:03 | コメント(2) | 日記
2011年03月27日 イイね!

プチ給油旅

今朝というか、昨夜から自宅近所のガソリンスタンドは、
長い長い行列が出来てました。
それに並んだとしても、ガソリンは10~20リッター程度しか給油出来ない上に、
灯油は給油不可。

あまりにも効率が悪いです…。


だったら、出かけて給油しよう!

ついでに、生活物資も買い出ししよう!

しかも、日曜ならETCで割引される!

ということで行ってきました。

150キロかけて土浦まで。。。

土浦は全く並ばずに、給油可能でした。

ガソリンは満タンにして、帰宅しても7割程度残せました。

灯油は親戚の分も合わせて、約90リッター給油してきました。

アホみたいな旅ですが、そのくらいいわきではガソリン、灯油が入手出来ないんです涙
Posted at 2011/03/27 19:07:24 | コメント(1) | モブログ
2011年03月26日 イイね!

帰宅しました。

明後日から夫婦揃って仕事なので、今日いわきに戻りました。

いわきは、ガソリンや灯油の流通がまだまだですが、思ったよりはトラックなどが動いており、少し安心しました。

そうは言っても、我が家の近所の支所には北海道警察の護送車?が止まっており、被災地なのですねぇ。

ちなみに常磐道でいわきナンバーの車は、ほとんどが荷物満載でした。我が家も後ろが全く見えないほど、荷物を積んでましたが(笑)

明日は給油のプチ旅に出かけようかなぁ。

PS:子ども達の飲料水はウォーターサーバー導入で、乗りきることにしました。
Posted at 2011/03/26 20:07:37 | コメント(2) | モブログ
2011年03月23日 イイね!

今度は水。

昨日あたりから、水道水の放射能値が報道されておりますが、東京23区でも乳児のミルクには使用を控えるよう報道が始まりました。

どこまで気にするかはありますが、乳児はミルクと水で生きているようなものですから、非常に気になります。我々のような大人は我慢するとしても…。

我が家にも乳児がいるので、ミネラルウォーターを買い込んでますが、さっそく店頭から消え始めました。

ガソリンの次は水かい…。

東京電力か民主党で乳児用の水は提供してくれよむかっ(怒り)

ps:福島県内の一部市町村では、乳児がいる家庭にはミネラルウォーターを支給するそうです。いつまでだろ?
Posted at 2011/03/23 17:24:21 | コメント(1) | モブログ

プロフィール

「任意保険で弁護士特約は入っておくべき。」
何シテル?   02/09 22:30
マイペースで書いていきます。 仕事が多忙な時期等は、 数ヶ月更新しないかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
678 910 11 12
131415 1617 18 19
202122 232425 26
27 2829 3031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成25年4月28日納車。 キュービック水没の為、 平成24年5月登録モデルを急遽購入 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成27年5月2日納車というか、販売店で引取。通勤専用車として安価な中古車に乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年購入。 5ATティプトロ。購入の際に、 ご紹介頂いた方には今でも感謝しています ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2008年7月5日納車されました。 ゆる~く走っていきます。 今の我が家には「ちょうどい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation