• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2392のブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

日産、国内販売5位転落

「いくつか要因があるが、そのひとつが市場全体が
軽自動車にシフトしていることに、ちょっとついていけなかった」

ホンダN-BOXを意識しての発言
+三菱との共同開発軽自動車へ期待を込めての言葉だと
思いますが・・・。

それでも、2位→5位に転落ですから・・・。

個人的には、
①魅力的な軽自動車が用意できない(内製せず、他社のOEMのみ)
②ハイブリッド車対策が不十分
③コスト、生産性を意識しすぎて、挑戦的な車作りが出来ていない

この3点に問題があると思うんですけど・・・。

特に③。

日産が現在国内生産出来るメイン車種って、セレナとノートですから。
つまり、真っ当に他社に挑戦している車種は売れるんです。
ただ、挑戦から逃げた車種は売れないんですって。

最近、トヨタのカムリを結構見かけます。
現行カムリに特筆する点は無いと思いますが、ハイブリッドなんです。
じゃ、このクラスのライバルである日産ティアナが売れてる?
少なくとも、現行ティアナは先代ティアナより売れてないような。

挑戦から逃げてたら、ダメなんじゃないかな。
Posted at 2013/01/17 22:05:19 | コメント(3) | 日記
2013年01月14日 イイね!

首都圏は雪のようですが・・・。

今回は降る&積もると思ってましたが・・・

みぞれで終了かな?

夕方、小名浜近辺に行ったら若干積もってましたが・・・。

Posted at 2013/01/14 21:19:20 | コメント(1) | 日記
2013年01月06日 イイね!

新年初出勤(裏)

自分が平成17年に担当した製造ラインがありまして、
7年経過し、償却も完了し、設備保全の観点から、
一部重要設備を年末年始を使って入れ替える・・・。

この話を、昨秋に聞いたときから本当に大丈夫かな?って
非常に気になってまして、
昨日の朝、自主的に様子を見に行ったら、案の定・・・。

下の世代達が、正月返上で製造条件をいじっても、泥沼・・・。
このまま帰るに帰れない非常にやばい空気が漂っておりました・・・。

直ぐに作業着に着替えて、製造条件を一昨日~昨日と作りこんできました。

結局、その後自分以外の担当も自主的に集まり、
ある意味同窓会のような新年会のような状態での作業でした。

平成17年のときは、0からのスタートでしたので、
自分も含めて担当者は月に3~4回は徹夜してましたからねぇ。
地獄を数回見た奴にしかわからない経験、勘ってあります、やっぱり。

あと、こういう助け合いの人間関係って重要ですね、ホント。
Posted at 2013/01/06 01:15:00 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「任意保険で弁護士特約は入っておくべき。」
何シテル?   02/09 22:30
マイペースで書いていきます。 仕事が多忙な時期等は、 数ヶ月更新しないかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13 141516 171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成25年4月28日納車。 キュービック水没の為、 平成24年5月登録モデルを急遽購入 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
平成27年5月2日納車というか、販売店で引取。通勤専用車として安価な中古車に乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年購入。 5ATティプトロ。購入の際に、 ご紹介頂いた方には今でも感謝しています ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2008年7月5日納車されました。 ゆる~く走っていきます。 今の我が家には「ちょうどい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation