• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

どうしようか…( ̄O ̄;)

お疲れ様です(´・ω・ゞ)

何をどうしようかって…

とうとう…右耳から音がほとんど聞こえなくなったんですよ(; ̄ェ ̄)

3週間前ぐらいから違和感があったんですが…今日からほぼ聞こえなくなった( ̄O ̄;)

病院行く暇なんてないしなー…っと悩みつつあんまり気にしてないのも事実ですがw

とりあえず…左耳で聞き取れるから仕事が落ち着いたら行こうかなって考えつつ…行きたくないのも本音です((((;゚Д゚)))))))

と言うちょっとした愚痴?でした( ̄O ̄;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/27 18:54:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年11月27日 19:00
いや、それは医者に行くべきですよ!!

普通に考えたら、結構おおごとですよ。
コメントへの返答
2012年11月27日 19:03
なんですかね( ̄O ̄;)

会社の人らにも言われました(; ̄ェ ̄)
ちょっと落ち着いたら今週の平日にも行くとします( ̄O ̄;)
2012年11月27日 19:13
早めに病院行く方が良いと思いますょ(^^;
コメントへの返答
2012年11月27日 19:21
ですよね( ̄O ̄;)
出来るだけ早めに行くとします( ̄O ̄;)
2012年11月27日 19:15
それはヤバイっすよ!!明日にも病院行くべきです(汗)
コメントへの返答
2012年11月27日 19:23
明日にでも行きたいところですが…仕事が詰まり過ぎてるのですよ(; ̄ェ ̄)

会社の上司には…それはヤバイなって言われましたが…明日も残業頼むなって言われました((((;゚Д゚)))))))
2012年11月27日 19:19
いやだめだよ、何をさておき病院行ってきなはれ、五体満足やからこその仕事やから
コメントへの返答
2012年11月27日 19:25
金曜日にたぶん行けると思うので金曜日にでも行きたいと思います(; ̄ェ ̄)
2012年11月27日 20:07
あ~わかりますよ(^-^)/

実はおいらも中学の時から難聴を患っているんですが、一度病院へ行ってみてもらった方がいいですよ?

その方が何が悪いのかはっきりしますからね。お互い頑張りましょう
コメントへの返答
2012年11月27日 20:13
そうなんですか((((;゚Д゚)))))))

そうですね
病院に行ったら…はっきりしますから時間が空き次第病院に行くとします( ̄O ̄;)
お互い頑張りましょ( ̄O ̄;)
2012年11月27日 20:24
こんばんは。

皆さんの言うとおり、是非とも早めに病院へ行ってくださいね。
何をするにも体が資本ですよ。
コメントへの返答
2012年11月28日 6:16
おはようございます(=゚ω゚)ノ

早く病院行くとします(; ̄ェ ̄)
確かに体が資本ですよね( ̄O ̄;)
2012年11月27日 20:24
仕事休んででも病院に行くべきですよ(汗)
コメントへの返答
2012年11月28日 7:17
休みたいのですが…休めないのも事実なので( ̄O ̄;)
早く行くとします( ̄O ̄;)
2012年11月27日 21:14
こんばんは。

金曜にでも・・早いうちに行ってくださいね!
気になることは早くクリアーにして
車弄り楽しみましょう!
コメントへの返答
2012年11月28日 7:21
おはようございます(=゚ω゚)ノ

早いうちにでも行くとします(; ̄ェ ̄)
そして…また車弄りを楽しみたいと思います(=゚ω゚)ノ
2012年11月27日 21:50
自分が言えないけど、病院行った方がいいですよ(>_<)

コメントへの返答
2012年11月28日 7:46
早く病院行くとします( ̄O ̄;)
何か病院行って診断されるのが嫌ですね((((;゚Д゚)))))))
2012年11月27日 22:20
こんばんは

もしかしたら突発性難聴かもしれませんね(^_^;)
2人ほど、なった方の話を聞いたら耳鳴りがしたりして聞こえなくなったいったそうです。

耳鼻科から処方された薬で大分回復したみたいですが
完治までは至ってないそうなので早く病院行った方がいいと思います;^_^)

コメントへの返答
2012年11月28日 7:48
おはようございます(=゚ω゚)ノ
突発性の難聴なんてあるのですね( ̄O ̄;)

自分もそうなのかはわからないですが…早く耳鼻科に行って見てもらいます(; ̄ェ ̄)
2012年11月27日 22:37
明日も残業って・・金ちゃん そこはキレていいとこだよ!!

詳しい事は分からないけど 3週間放置してるからって後2日くらいって事は無いかも知れんやろ?

回復してるんじゃないんやったら早く行くに越したことないぞー

こんな時くらい有給使いなよ←って昨日発熱で有給使った俺が言ってみる♪
コメントへの返答
2012年11月28日 7:54
キレたいのですが…自分の仕事が急ぎなので休むにも休めないんですよ(; ̄ェ ̄)

回復はしてないので早く行きます( ̄O ̄;)
忙しいから有給はダメだって言われました((((;゚Д゚)))))))
2012年11月27日 22:52
それ簡単に済ましちゃいけないような気がします(^_^;)
耳だけで体が元気なのが、また怖いですね( ;´Д`)
コメントへの返答
2012年11月28日 7:56
ですかね( ̄O ̄;)

早く耳鼻科に行って見てもらいます((((;゚Д゚)))))))
2012年11月28日 2:40
金ちゃん病院今すぐでも行って(;_;)

ウチも行かなあかんなるかもやけどww
金ちゃんと同じようたまに聞こえんなるんです(゜∀゜)

飛行機乗って上飛んだ時に耳が詰まる感じにね(^^;;
コメントへの返答
2012年11月28日 7:59
マリちゃん、早く病院に行きなよ((((;゚Д゚)))))))

って言える自分じゃないけど(笑)
早く行くとします( ̄O ̄;)
2012年11月28日 6:53
おはようございます(*^^*)

すぐ病院行きましょー(>_<)

会社、仕事より
体ですよ♪
コメントへの返答
2012年11月28日 8:03
おはようございます(=゚ω゚)ノ

病院に早く行くとします( ̄O ̄;)
自分も体…大事ですが…会社の上司共々は仕事の方が大事みたいです( ̄O ̄;)
2012年11月30日 19:44
こんばんは★

大変な事になっていたのですね^^;

何シテル?では治療されたと書かれていますが...どうなりました?

仕事はもちろん大切ですが、体が一番ですよ^^;
コメントへの返答
2012年11月30日 21:31
こんばんは(=゚ω゚)ノ

治りました(^ω^)
しょーもないことでしたけど(笑)

やっぱり身体が1番ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
心配おかけしてすみません(; ̄O ̄)

プロフィール

「オプミ http://cvw.jp/b/1555299/42921240/
何シテル?   06/03 21:26
金ちゃん@総監督系男子のこと…金ちゃんでございます 気軽に金ちゃんって呼んでもらえたら嬉しいです 現在はTTとアルトに乗っています もう落...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HOT-Kからおしらせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 20:56:08

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
新しい相棒です まだまだ慣れてませんが安全運転をしたいものです
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
たまにECOになります
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
セカンドカー 2013年12月21日に納車された遊び用として勢いで買った車です(・∀・ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
サードカー

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation