• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶぶちゃんのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

タント進化中

ワクワク、どきどきー
http://ameblo.jp/waltz-audio/entry-12313584836.html?frm_src=favoritemail
Posted at 2017/09/24 19:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月23日 イイね!

サヨナラ!タント!また逢う日までʬʬʬ

本日からタントちゃんが入院しまーす。


いつ戻ってくるのかなー?また嫁に殺られちゃう🤗



Posted at 2017/09/23 17:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月23日 イイね!

タント左ドアミラー交換

左ミラーが途中で止まりブラブラ😭走行中勝手に閉じちゃうんです。分解したら電気は来てる中のレギュレターが死んでるー
って事でメーカー保証終わってるし延長保証入れなかったし。自力を覚悟

Dにクレーム対応は不可能とやはり言われダイレクトに技術部にもしもししたら、部品は出します、ですが工賃だけ払えと言われ10分で終わる作業に何故5000円近く払わないといけないのかと言ったが自力交換は認められず。工賃を払う羽目に😡

本日Dに行きクレーム処理にてミラーは交換してもらい代金を払って車に乗り込んだら左のTWがなってない。降りて外してみたらケーブルを切ってました😡

ショップに電話したらすぐに対応可能だと言われ車両持ち込み2時間で修理をしてもらいました。請求書はDへ😁

みなさん作業の後はきちんと自分で確認しましょう。また壊れた時は過去事例を探しDでもなくお客様センターでもなく技術部に交渉して下さい。きっと何とかなるはずですʬʬʬ


Posted at 2017/06/23 22:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月26日 イイね!

WAKO'S PACplus 投入

皆様おはようございます。バッテリーのパルス充電の傍ら、PACplusを投入しました。
注意と確認事項が何点か



準備ですʕ•̫͡•ʔ♬✧でもまだ穴は開けてはいけません。

純正のガス圧を確認しましょう。


ホースを繋ぐのは低圧です。まー間違っても接続はできません。ʬʬʬ



ちょっとズレちゃいましたが純正基準圧が入ってたので、投入


ばっちり、投入完了、音が静かになって、ガンガン冷える!

これ、今度のオフ会でスーパーじゃんけん大会で優勝者に施工のレクチャーと1本プレゼントします!




Posted at 2017/05/26 10:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月25日 イイね!

WAKO'S PAC plus

エアコンに投入かなり効きますよー
エア抜きが解る人なら自力で作業出来ますよ。皆様如何ですか?レックスがまだ届かないー


Posted at 2017/05/25 17:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みなさん、元気にしてますか?」
何シテル?   11/10 10:02
ぶぶちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルマシステム のび~太EX12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:28:26
空気圧モニターを表示させたゾー❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 18:57:23
やっぱり日本一きれい🤗 純正スモールきれた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 11:21:47

愛車一覧

レクサス GS こまし (レクサス GS)
超極上の玉が知り合いから🤗ついかっちゃった! 綺麗に大人の弄り方で遊びます。
三菱 トッポ 愛車💞 (三菱 トッポ)
シャリオグランディスから乗り換えの5年落ちのトッポちゃん、まだまだ、いけまっせ! 色々弄 ...
ホンダ CBR125R リッター煽り隊 (ホンダ CBR125R)
サブのサブ!通称弾丸くん
ダイハツ タントカスタム バス (ダイハツ タントカスタム)
コツコツと自力で、触っていきます! 27年 4月時の仕様です。 Dオプション 8イン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation