遅くなりましたが
明けまして
おめでとう
ございます
今年も
ヨロシク
お願いします
皆様、寒い日が続きますが
体調崩さぬようお体ご自愛ください。
と言う事(どういうこと?)で
人生初冬キャンプに参加させていただきました!
会場は若洲キャンプ場です。
今回の参加メンバーは
たけちん!さん
フィニョンさんファミリー
Hiro-tanさんファミリー
インディパパさん(1日目デイ参加)
ユータ@さん夫妻(2日目デイ参加)
です。
駐車場に到着すると
キメ続ける男たけちん!さんがすでに到着されてました。
しばし談笑しているとそこへ
最近キャンプグッズへの投資額がハンパないHiro-tanさんファミリーが到着。
新年の挨拶をキメて荷物をリヤカーに載せてサイトにGO!
サイトに移動し設営に入ります。
絶望的な設営テクニックをさらけ出し苦戦しているところへ
1日の睡眠時間が6時間のフィニョンさんファミリーが到着~
皆さん慣れた手つきでさくさく設営完了!
今回は池が目の前というナイスなポジションでした。
するとそこへミスタートリコのインディパパさん到着♪
しばしみんなでまったりと談笑談笑
しばし、先生方のサイトをガン見して勉強しました。
そうしているうちに早くもパパさんとお別れの時間が。
ちなみに駐車場はこんな感じ↓

カラフルやね
パパさんまたゆっくりお話しましょう!
サイトに戻って
あふれ出る涙を必死に抑えながら説明を受けるたけちん!氏
フィニョンさんの薪ストーブをガン見。
奥様慣れた手つきでファイヤーファイヤーさすがです。
マイテントに戻り
夜ご飯
夜の風景

キレイだね
その後レイサにて宴会!
フィニョンさんまたクルマトークしましょうね!
皆さんと深夜までいろんな楽しい話しをしました。
この後最悪な展開が待っているとも知らずに。。。。
そして
深夜2時、テントに戻ると・・・
嫁からの・・・
ぐ~
パーンチっっ!
風でペグが何本が抜け夜な夜な寒い中、嫁さん一人で打ち直しさせてしまったようです。
嫁曰くいちばんムカついたのは
テントに帰った早々の俺の一言・・・・
『このテントさむっっ』
本当に申し訳ございませんでした。
次回からしっかり設営させて頂きます。
夜が明け2日目。
朝ごはんをキメて
サッカー少年とボール遊び。
若くんウマ過ぎでおじさん参りました~
絵の上手なしっかり者の姫ちゃん。
おじいさんも姫ちゃんみたいな自立した大人に
いつかなりたいな~と思いました。テヘ
やがて
ミスターコットンのユータ@さん夫妻が到着
新幕をトランスフォームされてました。
そしてキッズにも大人気でした。

お嫁ちゃんさん今度バドミントンで勝負しましょう!!
その後はウイスキーが入ると感情がこぼれ出るHiro-tan氏のナンドで
まったりさせていただきました。
(まったりと言いつつじっくり観察でしたが)
かわいい娘さんコマうま過ぎ!
奥様ジャムうま過ぎ!
(嫁さん飲むようにバクバク食べてたので止めました)
皆さんお土産ありがとうございました!
おかげ様でひさしぶりに楽しいひと時をすごせました。
参加された皆さんありがとうございました~。
Posted at 2014/01/06 22:36:22 | |
トラックバック(0) |
カングー | 日記