• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペーペーキャトルのブログ一覧

2013年08月20日 イイね!

おテントさん来る

今日テントが到着しました!

人生初テントです。


キャンプに興味を持って数ヶ月。

ようやくキャンプグッズを手に入れました。


購入に至るまで実は?ケッコウ悩みました。汗

まずはテントのカタチ。

いろんなタイプがあるわあるわ。笑


あーでもない、こーでもないと悩んでるうちに

行き詰ってしまったので

嫁さんに相談してみると・・・

「スナフキンのやつがいい」

とのことなので


トンガリタイプに決定~~!笑


で、どのトンガリにするか?

ア○ゾン、○フオク、○bay、個人輸入代行など

調べていくうちに、

GO LITEのシャングリラ5とnemoのペンタライトに絞られました。

色はシャングリラの方がいい感じだけどやや狭い、そして値段が高い。爆

ペンタライトは色が明るすぎるけど広そう、そしてシャングリラより安い。嬉



どうしようか悩んでると嫁さんがペンタライトに色違いがあるのを発見!!

値段を調べると、普通のミドリと比較してチョイ高いだけなので


ポチッとしました。




コレです。





ファインディング ニーモです。たけちん!さ~ん
魂のウェッジ&フットプリント付~




来週には、まさかの初キャンプを予定してますが

1番の重要ポイントはズバリ

「嫁さんにキャンプを気に入ってもらう」爆

なので毎日がプレゼンの日々です。汗



トンガリタイプは設営&撤収がカンタンらしいし

もし雨撤収になってもリビングで干せそうだし

今のところは極寒キャンプの予定はないので

これで十分かと。

さっき無謀にもリビングで設営を

試みるも当然うまくできずorz



果たして

フットプリントの表裏もわからないような

ハゲじいさんに設営ができるのであろうか・・・


次回につづく










Posted at 2013/08/20 23:14:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年08月05日 イイね!

YRKKに行ってきた!

今日は突然の思いつき(嫁さんの)で

養老渓谷に行ってきました。



現地でアミとバケツをゲットし

いざ川遊びへ!


河沿いで楽しそうにBBQしてるグループも複数いました。


水深が浅いので小さい子も楽しそうに遊んでます。

(もちろん大人がついてないとね)




マイナスイオン全開!!
ところどころに湧き水や小さい滝がありました。

名前がわかりませんがトンボもいました。


これが粟又の滝です。





で、コレが今日の収穫です。

なまず、えび、かに、小さい魚、それより大きい魚、おたまじゃくしなどが採れました。




娘が嬉しそうにしてたので帰りにホームセンターによって

水槽を買ってセッティングしました。(嫁さんが。爆)


(完全に狙われてる・・・汗)

今度は滝を眺めながらマイナスイオン全開のBBQが

できるといいな。



Posted at 2013/08/05 22:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月19日 イイね!

明日から夏休み~~~

今日は幼稚園の1学期終業式でした。

迎えに行った後、

マック経由、後、豚丼&からあげ丼を堪能!

(堪能しすぎたので夜ご飯はパス)








ちょうど先日ポチッとしたのが届いたのと

タマタマ午後は時間があったので

ひさびさ洗車にとりかかりました。



ドロップ具合がどんなもんか見てみたかったので

普通のゼロウォーターと迷いましたが

今回はドロップで。



最近キャトルの登場が減ってますが

便りが無いのは元気な印!

男前の1発始動で

特にトラブルなく毎日頑張ってくれてマス。

(でも日中はやはり暑い)(激汗)



カングーも洗車!

お恥ずかしながらジャンボリー以来の洗車でした。

なのでだいぶ遅くなりましたが


KTDステッカーとジャンボリーステッカーを

貼らせていただきました!





今日は思いのほか涼しかったのと

エアロスミスを聞きながら洗車できたので

とっても快適快適でした。






で。



明日から夏休み(いいな)なので

来月は出来れば連休とって

家族で初キャンプに行こうかと・・・・


先日からテントやタープを探すも

いまだ決定に至らず・・・


キャンプ場を探してみると

日本にはこんなにキャンプ場があったのかと・・・



今考えてるのは・・・

浅い河沿いの(できれば)オートキャンプ場で
宿敵ブヨになるべく遭遇しなそうで
娘が飽きなそうところがあれば
イイナ~なんて。
(そんなところあるわけないじゃんという
声が聞こえてきそうですが希望と言う事で。)




ヘキサタープって張るの難しそうですね。汗

張れるかな?

の前にキャンプの許可が出るかどうか。爆


Posted at 2013/07/19 22:43:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャトル | 日記
2013年07月01日 イイね!

お楽しみ会の振り替え休日

この前の土曜日に幼稚園で

お楽しみ会というのがありました。



みんなで踊ったり食べたり遊んだり楽しそうでした!

やきそばを喰う!!









なので今日はその振り替え休日だったので

家族で日帰りバーベキューに行ってきました。



頭皮年齢は早くも定年を過ぎましたが

みなさんからの刺激を受けて

今年がアウトドア元年になりそうです。


その記念すべきデビュー戦の舞台は

家から近いところで・・・・



昭和の森のキャンプ場です。

1週間前に予約を取って

BBQグリルもポチッとしてました。


ここはオートキャンプ場ではないので

クルマから荷物を降ろし

第2キャンプ場へ移動です。

キャンプ場はこんな感じでした。

で早速火を熾します。

火がいい感じになるまで・・・って
いきなりデザートかよ・・・汗







火を熾すのってなんか楽しいデス。

フランクフルト、やきそば、肉などを堪能しました。

やっぱ外で食べるといつもよりおいしく感じますね~


少し寒くなってきたときに炭火であったまりながら

コーフィーとか飲んだらサイコーかも

しれませんね。



で、今日は平日と言う事もあり、かなりすいてました。


ていうか



ウチだけでした。爆



ここのキャンプ場は日帰りなら

9時~16時までで大人1人100円なんです。

子供は無料だったんで200円でした。安っ!





おなかいっぱいになったんで撤収し

となりの昭和の森に移動です。



公園では



すべりだいや



すべりだい(笑)などで遊びました。



芝生がきれいで広い公園でした。

駐車場代400円だけでいろいろ楽しめました。


以上デビュー戦のレポでした。






Posted at 2013/07/01 20:58:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2013年06月17日 イイね!

FFMにCKK

昨日ですがフレフレ幕張に参加させていただきました。

会場に向う途中金縛りにあってしまった(ウソ)ので

会場に到着したのは11時30分過ぎでしたが・・・汗



昨日はあいにくの天気のなか少しの時間でしたが

フレンチカーを見て回れました。

雨の中、新世代シトロエンな方が多かった気がしました。

参加予告をしていたのに遅れてしまい
お会いできなかった方、申し訳ございませんでした。(´-ω-`)スイマセン




なんか気になる1台














帰りにコストコに寄ろうと思いましたが

すんごい混んでたのでまた次回~



で、ケータイ機種変更しようと地元のショップに行くも

すんごい混んでたのでまた次回~


昨日は父の日だったので

父親の威厳を保つべく?


しかも食べかけですみません・・・辛汗




話は変わりますが先日、嫁さんから

サプライズプレゼントがっ!!

空き缶キャトルです。

Posted at 2013/06/17 23:02:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

はじめまして ペーペーキャトルと申します。 年齢的にもビジュアル的にもおじさんです(わたくし十代からハゲちらかしておりました・・・)が 縁あってキャト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
なんか楽しそうなクルマです。
ルノー 4 ルノー 4
ルノー キャトルの上に乗っていました。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
娘の始めてのクルマです。 ペダルカーです。 ラニョッティさんのサイン入りです。 ピンクに ...
ルノー カングー ルノー カングー
嫁のクルマです。ATです。オールペンしました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation