朝5時半に家を出て
8時ごろに到着しました。
(オーバーヒートしなくてヨカッタ)
山中湖周辺にはいたるところにカングーが!
自然とテンションあがりますね~
で、受付みたいなのを通過して
誘導されるがまま駐車っ!
となりにクルマが来る前にパシャ!
それでオロオロ挙動不審しているところに
マイケルさん(かわいいワンコと参加)
フィニョンさん(かわいい姫と参加)
ついにお会いする事ができました!!!
ありがとうございます~
ほかにも何人かのかたに声を掛けていただき
嬉しいスタートとなりました。
周りの方もみんなタープ張りまくってたので
負けてなるものか?と人生初タープ張りにチャレンジ!
嫁さんとあーでもないこーでもないとやっててふと周りを
見るとみんな大量の荷物を降ろしなにやら準備を・・・・
もしかしてここはフリマの場所じゃね?爆
会場のスタッフをつかまえて確認してもらったら
「すみません。手違いで・・・」
とのことだったので急遽移動になりました。汗
んでもって移動した先がドッグランの目の前でした。
タープ張りもなんとかできてあとはまったりモード突入!
しかし、タープの下は微妙に寒い。爆
タープを張る→コートを着る→チェアを日向にずらす→コートを脱ぐ
とよくわからないことをしていると
Grisさんが声をかけてくださいました!(ようやくおあいできました!)
ほかにも色々な方とお話ができてよかったです。

メイン会場に行ってレッドブル子さんからドリンクもらったり、
マカロン(嫁に取られた・・・)もらったり。
レッドブル子さんからドリンクもらったり。笑
トイレ行ったり
レッドブル子さんからドリンクもらったり。笑笑
話は変わりますがこのキャトルすごい!!超カワイイ(ハート)
午後は時間をみつけてアウトドアの達人な方達と
お話させていただいたり
フィニョンさんからブシューっとおいしいエスプレッソと
湘南クッキーをいただきました(ゴチ様です。ステキな名刺も。)
ただ自分は3軍(某高校生ドラマの見すぎか?)でヘタレなのと
当日は娘が少しカゼ気味だったので基本嫁カングーのところにいました。
ご挨拶できなかったかたスミマセン。^^
午後4時ごろ会場を出て
小仏トンネル(KT)渋滞に巻き込まれる直前に談合坂SAに逃げ込んだところで
仙台の白デカングーのステキな夫婦さん(偶然朝も会っていた!)からかわいい
スヌーピーマグネットをいただきました。ありがとうございます!
渋滞は好きでないのでスーパーダラダラゆっくりしてから帰りました。
今回のGET

ペットボトルのキャップの方すみません。勝手にいただきました。汗
すばらしいイヴェントを開催してくれたルノージャポンに感謝ですね。
また来年もいきたいなとおもいました。終
Posted at 2013/05/22 11:48:36 | |
トラックバック(0) |
カングー | 日記