• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cruのブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

久しぶりの夕陽♪

久しぶりの夕陽♪結局、今年の桜は「休みの度に曇り空」で玉砕(--;)

どんだけ日頃の行いが良くないんだか(><)

桜が完全に散って最初の休み、窓の外を見てみると・・・

「夕陽がきれいかも♪」

ってことで、久々に近所の海岸に出かけてみました^^


【1】やっぱり夕景はシルエットでしょ!ってことで、誰か居ないかな?って思ってたら、ちょうどジョギング中の方が、前を横切ってくれました^^




【2】他にシルエットになりそうなもの・・何か無いかな?ってことで見つけたのがコレ♪ 月見草(?)だと思うんですが、違うかな?




【3】吊り橋の裏に映る夕陽を狙ってみたのですが、露出の加減がよく判りません(--;)




【4】結局、また「シルエット」ww あ、盗撮・・って言われそう(汗)




【5】この時期、夕陽は水平線には沈んでくれません




今回もクルマネタ”ゼロ”+駄作連発のブログで失礼しました(m_m)

そろそろ車も撮ってみたいんですが、どこかいい場所ないかな~

今日もここまでご覧下さり、ありがとうございました(*'-'*)
Posted at 2015/04/26 22:25:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月16日 イイね!

あきらめきれずに、そうだ!また奈良行こう♪ からの・・\(^o^)/

あきらめきれずに、そうだ!また奈良行こう♪ からの・・\(^o^)/先日の「そうだ!奈良行こう♪」で玉砕して(笑)

今年の桜はあきらめたっ! ・・はずだったんですが

あきらめきれずに、ボソッと呟いた「吉野山」に

心優しいみんトモさんが巻き添えに・・お付き合い下さることに♪

ネコカメベンツさん、ありがとうございました(*'-'*)







【1】例によって「遠足前日の小学生」状態で、全く寝られず夜中に出発^^;
おかげで吉野到着時に、こんな風景に出会うことができました\(^o^)/




【2】奥千本でネコカメベンツさんと「初めまして!」のご対面後、ご挨拶もそこそこに奥千本へ♪
鬱蒼と茂っていたという以前のイメージとは裏腹に、伐採が進んで何だか思い描いていたイメージとはちょっとズレが・・^^;
例年より開花も早かったようで、なるべく花弁が密集しているところを・・




【3】普段の不摂生と運動不足で、この辺りに到着したときは青息吐息^^;




【4】よたっているおっさん二人を横目に、「山ガール」?の方々が足取りも軽やかに通り過ぎて行かれます^^ それにしても皆さんお元気です♪




【5】どうにかして背景ボケを生かした撮り方をしたかったんですが、寝不足で朦朧として何が何だかわからなくなってきてますww




【6】自分の腕のなさを棚に上げて「奥千本って千本も無いやん・・」とか勝手なことを呟きながら、ご一緒のネコカメベンツさんを引っ張り回し始めるという暴挙に・・(m_m)
やってきたのは、中千本下の一目千本スポット。満開の時期は綺麗でしょうね~で終わっちゃいました(汗)






【7】そんなこんなで、期待していた奥千本で意気消沈したおっさん二人は、さらにあきらめきれずに徘徊続行ww
たどり着いた先は、千年桜の佛隆寺♪
お世辞にも「綺麗な桜」とは言い難いのですが、重みを感じるその姿に圧倒されます♪




【8】「撮る人を撮る」ww 私の後ろ姿と違って、流石に撮り慣れておられるだけあって「カッコいい」です\(^o^)/




【9】どうにかして「桜とコラボ」をしてみたくて(笑)




【10】こんな撮り方すると「絵はがき写真」って怒られそう^^;
 あ、絵はがきにもなってないか…orz




ホントは高野山の桜に行かれるご予定だったネコカメベンツさん

予定変更の上に色々とご教授いただき、本当にありがとうございました(*'-'*)

みんカラのおかげで、また新しい出会いに巡り会えることができて楽しかったです♪

これからもよろしくお願いいたします!

あ、蛍ツアー企画しておきますので、お誘い合わせの上ぜひ\(^o^)/

今日もここまでグダグダのブログにお付き合い下さり、ありがとうございました(_ _)

これで今年の桜は、ホントに「The End」です^^;
Posted at 2015/04/21 01:34:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月09日 イイね!

そうだ 奈良行こう♪

そうだ 奈良行こう♪憧れの海津大崎には曇り空で振られて

やや意気消沈で帰ってきた翌日^^;

夕方から場所によっては「晴れ」マークが\(^o^)/

「今から行けるとこ・・そうだ奈良行こう♪」

どうも曇り空と桜にとりつかれた模様(爆)


【1】着いた先は宇陀市(奈良県)の又兵衛桜♪ NHKの大河ドラマのオープニングに使われてから脚光を浴びた一本桜です。 たまたまこの次の日(4月8日)にこれもNHKの「おはよう関西」の生中継があるということで、準備作業の真っ最中でした^^;




【2】やっぱり曇り空からは脱却できず、全然色映えがしないので、ひねくり回して撮ってみました^^;




【3】またしてもどこだか判らないのを撮ってみたりww






【4】途中で諦めて、同じ宇陀市内の「千年桜」で有名な佛隆寺に寄って帰ってきました^^;
ココはまだ早かったようで、全然「桜色」にはなってなくて・・




どうも今年は桜には縁がなかったのか、ずっと曇り空(><)
どこかで「青空と桜」見て今シーズン締めくくりたいんですが・・・どこか無いかな(--;)
ちなみに・・・この日、帰ってきたら晴れてきて星が綺麗でした(爆)

愚痴だか何だか判らないブログで失礼いたしました~(m_m)
Posted at 2015/04/11 00:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月08日 イイね!

桜探しで・・そうだ滋賀行こう♪

桜探しで・・そうだ滋賀行こう♪満開と春の長雨が見事にシンクロしちゃって、当地の今年の桜はほぼ”撃沈”でした(涙)

あまりに悔しいので“満開の桜見てみた~い、どっか無いかなぁ


ってことで、みんトモさんにお教えいただいた「海津大崎」行ってきました♪

雨男から脱却できてないようで、結局「曇り空」の下での花見になってしまい、写真も色映えしない結果になってしまいましたが、満開の気分だけは味わうことができました^^



【1】白鬚神社の鳥居♪ 湖西道路を通るときは、大体いつもココで小休止します♪
いつ見ても「不思議な感じ」になります^^
東側なので朝陽とコラボがいつか撮れればいいなぁとか思ってますが、ココの日の出に合わせるとなると・・・(゜Д゜)




【2】そんなこんなでお昼前に海津大崎付近に到着♪ さすがに平日でこの天候だと、駐車スペースにはまだ余裕がありました^^ 全然色映えしませんが(--;)




【3】湖岸沿いに延々と桜並木が♪ 想像以上に本数が多くてびっくり\(^o^)/
これで晴天だったら言うこと無しだったんですが・・




【4】湖からの桜見物遊覧船も空席が目立つ状態でした^^;
湖岸にいても風が強くて、かなり寒かったってこともあったでしょうね(><)




【5】曇り空の下で、どう撮ったら綺麗に見えるのか? って無い知恵を絞って考えた結果がコレww
本当に上手い人は曇りでもそれなりに仕上げてくるんですが、私にはまだまだ無理のようです(汗)




【6】寒さに負けて、海津大崎撤収^^; 奥琵琶湖パークウェイをブラブラしながら・・




【7】嫁のリクエストでやってきたのは彦根城♪ お目当ての「ひこにゃん」は営業終了後(着いたのが午後5時回ってました^^;)だったので城内をあっちへフラフラ、こっちへフラフラ(笑)
気がついたら、夜桜タイムに突入してました^^;





天候には恵まれませんでしたが、その分逆に人出は少なく、比較的ゆったりした気分でブラブラでき日頃の運動不足解消に少しくらいは役に立ったかな?って1日でした^^

またしても、とりとめもないブログにお付き合いいただきありがとうございました(*'-'*)

残りの写真、フォトギャラにアップしました。
お時間許せばご笑覧下さい(m_m)

湖西の桜
湖東の桜
Posted at 2015/04/09 00:35:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

今さら感ありありですが(m_m) G's Mark X Owners Club オフ♪

今さら感ありありですが(m_m) G's Mark X Owners Club オフ♪えっと・・皆さんが爆速&詳細なブログをあげられて
今さら感が否めないため、ヒジョーに迷ったのですが
自分の記録という意味も含めて
やっぱりあげときます(汗)

という言い訳っぽい前置きですが





初参加の 「G's Mark X Owners Club オフ」!

しかも自宅から至近距離\(^o^)/での開催と言うことで、o(^-^)oワクワクドキドキで前夜は殆ど眠れず、遠路お越しの関東軍団とほぼ同じ時刻に目覚めたという(爆)


【1】前日の予報では「がっつり曇り・・どうかすると雨」で気をもんでいました(--;)




【2】ところがところが、当日朝お手伝いで現地集合すると\(^o^)/




【3】ということで、オフ会詳細は主催の@ムクさんをはじめとする皆様方の素晴らしいブログでじっくりご堪能いただくことにして(m_m) 自分自身の備忘録ということも含めて、ご参加の皆様方のお写真を♪

主催者の和歌山の大親分こと@ムクさん♪
ほんとに何もお手伝いできずに申し訳ありませんでした!



もうおひとかたの主催者で「闇の・・○○商人様(゜Д゜)」こと神奈川の赤い先輩さん♪


以下、車の並び順でのご紹介です。

奈良県 Gandharaさん♪



大阪府 となりのととろさん



大阪府 muroatsuさん



大阪府 yumeXG'sさん



愛知県 730LMARKXさん



兵庫県 MAJ350さん



奈良県 taka-G'sさん


京都府 SilverSkyさん



大阪府 横浜18さん



大阪府 ☆彡モモ☆彡さん



和歌山県 わーやん。さん



神奈川県 g'sトシさん



東京都 はらりんさん



静岡県 まさけんさん



愛知県 N=HIRO@X250G'sさん



愛知県 kuriponさん



福井県 amustasさん



大阪府 ホワイトスターさん(なぜ一人だけ方向が違うのかは・・聞かないで下さいww)



東京都 ojiisanさん



岐阜県 タカ'Zさん



和歌山県 ブルストンさん



東京都 teamG's関東支部スタッフの はまん@G'sさん(Vitz G's)



あ、自分のクルマ忘れてた^^;



ほんとに楽しく内容の濃い1日でした!

ご参加の皆様方、ありがとうございました(*'-'*)

なかなか参加できずに恐縮ですが、機会がありましたらまた絡んでやって下さいませ(^∧^)
Posted at 2015/04/07 06:26:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5年ぶり?(笑)+サプライズオフ http://cvw.jp/b/1555566/46859290/
何シテル?   04/02 20:36
Cruです。 何て読むんだ?って聞かれますが、本人もよくわかってません(爆) 「クルー」って呼ばれることが多いので、それでイイかと思ってます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

結構間に合うようになりました..AUDI A3セダン ユピテルドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 00:21:06
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 00:17:52
デイライトが標準装備となって… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 20:51:50

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ディーラーさんの都合と私の休みが合わず、ようやく11月18日に納車完了しました。 ほぼ7 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
前車のミラココアが10万キロを超え、かつ2年ほど前の台風時に飛散してきた屋根瓦の直撃によ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
前車のプレオが13年目を迎え、増税対象になってしまうことに加え、あちこちにガタ、キズ凹み ...
トヨタ マークX G's マークX G's(弐号機) (トヨタ マークX G's)
悪夢から3ヶ月、末広がりの8月8日の大安に納車されました! 壱号機に続いて、同型、同色で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation