• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cruのブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

ここ最近の徘徊記ww

ここ最近の徘徊記wwまた「梅」かよっ・・って言われそうなのでww

その辺を徘徊しながら、ちょっと違うもの撮ってみました♪

って言ったって、最近撮ってなかったというだけで

結局は同じモノ撮ってるんですけど^^;









【1】久しぶりの「マクロ」練習 ガザニアの花びらに寄ってみました♪ 相変わらずピントの位置がよく判りません(>_<)


【2】そのままタンポポにも寄ってみましたが、さらに判らない・・^^;


【3】下ばかり向いてても・・ってことで上も見てみました(笑)


【4】こんな場所からも上見てみました^^ 周りから見たら「変態」ですね。 誰も居なかったから良かったけどww


【5】こちらは「発電中」でした(笑)


【6】で、やっぱり夕陽に惹かれて海辺に^^


【7】いつもの場所でいつもの構図ですが、思ったほどには焼けてくれず・・(>_<)


【8】でも、一瞬だけ幻想的なシーンに巡り会いました(*^^)v


そろそろ「夜練」か「夕練」行きたくなってきましたが、寒の戻りで風が冷た~い(>_<)

今日もココまで「クルマネタ無し」にお付き合い下さり、ありがとうございました(*'-'*)
Posted at 2016/02/25 00:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月17日 イイね!

オートメッセも終わって、そろそろ春?かな♪

オートメッセも終わって、そろそろ春?かな♪大阪オートメッセも終わって・・・あ、結局ブログ書いてません(_ _)

フォトギャラとフォトアルバムでご容赦を(m_m)

オートメッセの日は「これでもう絶対春!」みたいな暖かさだったのに、また冬に逆戻りしたような日が続いて、なかなか老体にはキビしい天候が続いてます(>_<)

ちょっと日中の気温が緩み始めたので、そろそろ梅が見頃かなぁってことで、またまた近所の山(丘?)に散歩してきました♪

前回の轍を踏まないように準備体操してから登ったので、今日は足が攣ることはまぬがれました~(爆) (ちょっと筋肉痛になってるだけで済みました・・ってどんだけ運動不足やねんww)




【1】前回は白梅だけだったのが、紅梅も咲き始めてました♪


【2】ハイキーにチャレンジ♪ 色合いのバランスが難しいです・・もっと飛ばしてもいいのかな??


【3】咲いていたとはいえ、紅梅はまだまだだったので、結局は白梅撮ってました^^;


【4】


【5】青空が気持ちよかったです♪


【6】クルマ撮りと一緒で、似たような撮り方連発です(汗)


【7】途中の公園にあった滑り台から空を見上げると・・(*^^)v


【8】・・で最後は、結局「夕陽」撮ってましたww


実は・・この後、夜練チャレンジしたんですが、強風のせいもあってかオール「ブレブレ」(>_<)
ってことで今回もクルマネタ無しです(m_m)

今日もここまでご覧下さり、ありがとうございました(*'-'*)
Posted at 2016/02/17 23:02:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月04日 イイね!

やっと梅咲きました~♪

やっと梅咲きました~♪近所の山(丘?)の梅花が開花したらしいって聞いて

小春日和の天候にも誘われて散歩がてらに行ってみました♪

残念ながら開花していたのは数本だけでしたので、寄ってばかりの写真になっちゃいましたが、お目汚しに何枚か(*^^)v












【1】少なくとも3種類以上の梅が植えられているんですが、開花していたのは白梅だけ
清楚な感じがして梅の中では一番好きなんですが、全体をみるとちょっと寂しい気が^^;


【2】梅花はやっぱり「蘂」が特徴的ですね♪


【3】「冬の線香花火」なんちって(笑)


【4】ハクセキレイなら私の腕でも撮れるってのが判りました~(爆)かなり寄っても逃げません(笑)


【5】今日の〆は陸橋から見下ろした信号機♪ 今日も皆さん法令遵守で安全運転を(*^^)v


今回はクルマネタなしですww

ここまでお付き合い下さり、ありがとうございました(*'-'*)

さ、昼から夕練の準備でもしようかな~(爆)
Posted at 2016/02/04 13:25:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月01日 イイね!

ここ最近の夕練+桜♪

ここ最近の夕練+桜♪先月中旬から月末まで、何だかんだでバタバタしてました~^^;

先月末からやっと落ち着いたので、その辺をプラプラと・・

撮ってるモノは全然変わってませんがww

近所の早咲き桜、年明け早々に開花しちゃってたのでもしかして散ってしまってるかも?って思ってたんですが、大寒波の影響でしょうか未だ満開にはなってませんでした^^;

というか開いてるところと蕾のところの差がありすぎて、もしかすると今年は「満開」ってのは見られないかも(>_<)




【1】あいにくの曇り空なので色映えはしませんが、そこそこに開花してました♪


【2】バックに持ってこれるモノがあまりない場所なので・・


【3】どう見ても、全部一斉に咲くっていう状態にはなりそうもありません(>_<)


【4】時とところ変わって、先日初めて撮った煙樹ヶ浜の夕陽♪


【5】ココは車とはコラボしにくいですね^^;


【6】コレも先日撮ったシルエット。 雲の光り方が個人的に気に入ってます^^


【7】あ、今日も一人撮影会してきました(爆)



どうも、最近は写真撮り=一人撮影会になりつつ・・・ww 「バカに付ける薬は無い」ってことですね(自爆)

今日もここまでお付き合いいただき、ありがとうございました(*'-'*)
Posted at 2016/02/01 20:16:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

夕陽初撮り♪

夕陽初撮り♪珍しく、ウィークエンドが休みになってしまって・・

とは言っても出かける予定も無いし

そうだ、みんトモさんも言ってた「梅」撮ってみよう♪

ってことで、近場の山(丘?)に久々に登ってきました^^

・・で、梅はおろか水仙すら咲いてなかったという(>_<)

極度の運動不足のため、登って降りてで

帰ってきたら足攣った・・ww

そんなこんなで家でおとなしくしてて外見たら、もしかして夕陽綺麗なんじゃない?(爆)

はい、今年も早速行ってきました♪


【1】私にとって夕陽と言えば、やっぱり「シルエット」^^



【2】今日は雲が少なく、夕焼けのグラデーションが綺麗でした♪



【3】・・で、やっぱり「シルエット」ww 今の時期って何が釣れるんでしょうか?



【4】安心して下さい!(って誰も心配してないですねww) 夕練もしてきました(爆)



夕練写真は、例によってフォトギャラリーにも上げましたので、お時間許せばご笑覧下さい^^

今日もココまでありがとうございました(*'-'*)
Posted at 2016/01/10 00:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5年ぶり?(笑)+サプライズオフ http://cvw.jp/b/1555566/46859290/
何シテル?   04/02 20:36
Cruです。 何て読むんだ?って聞かれますが、本人もよくわかってません(爆) 「クルー」って呼ばれることが多いので、それでイイかと思ってます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

結構間に合うようになりました..AUDI A3セダン ユピテルドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 00:21:06
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 00:17:52
デイライトが標準装備となって… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 20:51:50

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ディーラーさんの都合と私の休みが合わず、ようやく11月18日に納車完了しました。 ほぼ7 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
前車のミラココアが10万キロを超え、かつ2年ほど前の台風時に飛散してきた屋根瓦の直撃によ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
前車のプレオが13年目を迎え、増税対象になってしまうことに加え、あちこちにガタ、キズ凹み ...
トヨタ マークX G's マークX G's(弐号機) (トヨタ マークX G's)
悪夢から3ヶ月、末広がりの8月8日の大安に納車されました! 壱号機に続いて、同型、同色で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation