
←学校の駐車場です。
やっと終わりました…
卒論が
昨日、深夜までパソコンとにらめっこして
今日提出してきました。
いやー険しい道のりでした…
資料がなかったり
教授から提出の仕方のプリントもらえなかったし
卒論として成り立つのか怪しいテーマだったし
まぁ、構成は教授に考えてもらいましたけど(まったく進んでいなかったので)
というか、修正のために
突き返される事があると聞いていたのですが今日はこんな感じでした。
僕「完成したので見てください。」
教授「はいはい。確認しますね。」
教授は見ながら、「今はパソコンだから楽ですね~。昔は手書きだから清書に20日もかかっていましたよ」
僕は
「そんな事言ってるよりさっさと確認しろよ」と心に思いながら話を聞いていました。
5分ぐらい経ち、教授が「ではこれを
提出してきて下さい。」
エッ……
ちょっとしか確認していないのにこれで良いの!?
教授「提出にいる用紙が必要なんですが私持っていないので君がもらってきてください」
と言われたのでもらえる場所に言ってみると
担当の人「その用紙は教授からもらうはずですよ」
そこで研究室に戻ってみると「忘れてた」って顔して、急いで教授がコピーしに行きました…
もうこの教授は…(怒)
おまけに、今日が
卒論の提出の最終日である事を聞き(今日は
簡易版<後輩に見せる卒論の短くしたバージョン>の提出最終日だと思ってました…)
なので、卒論をコピーしなければならないんですが…
コピーが出来るパソコン室が空いてない(授業で)
もうイライラしてきて、それも
教授にコピーさせました。
とりあえず、
卒論という呪縛から解き放たれたので良かったです♪
で、学校の帰りにマックによりフードストラップをゲットしてきました↓
ではでは
Posted at 2012/12/13 16:49:27 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記