この1週間
車校に通っていますが…
今日、中型自動車免許の仮免の検定を合格しました!\(^o^)/
教習では
自分にセンスが無いのかいろんな
教官から怒られていますが、何とか仮免が合格しました♪
検定では必ず
教官+受験生2人という状態になる必要があり、今回は僕しか中型免許の人がいなかったので大型を受験する人と一緒に検定を受ける事になりました。
そのおかげで
大型の後部座席に乗る機会があったのですが・・・
物凄い内装がカッコイイ!!(◎o◎)
流石
1000万かかる自動車ですね・・・
中型の教習車と
天と地の差があります(>_<)
ちょっと羨ましい☆
さて話は変わりますが、前回のブログでカー用品店を
はしごをしてまで買おうとした物とはコレです↓
YAC PZ-575 ピタンコTELホルダー2 ソフトBKです♪
スマホの音楽データでカーナビの音楽を聴くに台がいるかなぁ~と思ったので携帯ホルダーを探していて、吸盤タイプが好き?なのでコレを購入しました。
取り付けはこんな感じ↓

普段飲み物を置く場所が
封印されてしまいましたが、まぁ他の所にも置けるので良しとしてとりあえずこの位置で確定しました。
使ってみると、
意外にも吸着が強くて路面のギャップでも耐えてくれます!(●^o^●)
また、僕のスマホはアイフォン5なので現在使っている接続ケーブルでは利用出来ないのでこんなのも購入↓
Lightning 30ピン変換アダプタです♪
アップルストアにしか売ってなくて、自分の近くには無いので名古屋駅に通学で利用している人に
パシリ買いに行ってもらいました。
動作確認してみるときちんと認証してくれるので、音楽を入れ次第楽しみたいと思います!
<追記>
教習トラックの内装に近い画像を見つけたので参考までに♪
中型トラック教習車の内装はこんな感じ↓

本当こんな感じです(゜o゜)
もうちょっと汚れていれば完璧になりますね(*^_^*)
大型トラック教習車の内装はこんな感じ↓

コチラのブログからもらってきました↓
http://blogs.yahoo.co.jp/e_l200/24661602.html
カッコイイです!!(≧▽≦)
教習車のは、トヨタのスプーラやマツダのRX-7(FD)みたいなセンターパネルとなっていたのでより一層凄くて☆
Posted at 2013/01/25 18:44:50 | |
トラックバック(0) |
車日記 | クルマ