• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mesea-Mのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

今年1年お世話になりましたorz



今年の夏頃から、みんカラを初めて早半年。

半年という短い時間ですが、いろいろな人にお世話になりましたw
・・・・何か、もうみんカラやめるみたいなノリになりそうなので、
この流れはやめることにしますwwww

とりあえず今年も後少しということで、来年に向けて
今日はKSAUTOさんへ年末の挨拶と、バージョンアップの打ち合わせをしてきました。

生憎の雨だったのですが、とりあえず挨拶を済ませ、
バージョンアップの打ち合わせ・・・・・・

話しているあいだに
「あるぇ~? こんなもの買うつもりだったっけ?」
というものに決めてしまいました。

一応候補には入っていたのですが、まさか買うことになるとは・・・・・

取り付けは来年1月の半ばになりそうです。
また取り付けたらブログにアップしたいと思います。

というか、そろそろETCもつけねば・・・・
遠征することがやけに多くなってきたしw

さてさて・・・・
今年も様々な方にお会いすることもあり、とても楽しい年になりました。
また来年も人見知りで無計画やヤツですがお付き合いいただければと思います。
来年もよろしくお願い致します。

また来年も素敵な出会いがありますように(笑)

あ・・・・来年初っ端からオフ会をしますので、
ご興味のある方は是非(笑)
Posted at 2012/12/30 18:03:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月23日 イイね!

何やら異音が・・・・(-_-;)

どうもこんばんわ。
土曜日は布団ではなく、電気カーペットで寝落ちてしまったMesea-Mですw

昨日FDで買い物に行こうとしたところ、
助手席側のエアコンの吹き出し口付近から何やら
「カラカラカラ・・・・」
と変な音がorz

異音の原因を探る為に、先週に引き続きKSAUTOさんへ(-_-;)
何やらまた混雑していたのですが、丁度工場長が通りかかったので
ちょっと見てもらってところ、葉っぱか木の枝が入り込んだだけだろう
ということで、大事に至らずひと安心でしたw

ついでに、先週店長に相談していたLED化について話をしてみると、
あまり反応がよくありませんでした・・・

特にテールランプはLED化によるデメリットが結構あるということ・・・・
ただLED化自体は車が新しくなるのでいいねという感じでした。

ということでバージョンアップ計画もテールランプのLED化は白紙となり、
また考えることにしました。

候補としては

①ブラックオルタを入れる
②メーターをLED化する
③内装をカーボンパネルにする
④その他のカーボン化
⑤サイドミラーを雨さんのとこのにする
⑤スリットローターを前後に入れる

くらいを考えています。
テールランプとハイマウントストップ以外はLED化するつもりなので、
また予算と相談になりそうです・・・・・

頭が痛いですなぁ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

もうちょっと資金に余裕があればフルバケ+ステアリングとかがいいな(笑)
Posted at 2012/12/23 22:16:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD | 日記
2012年12月16日 イイね!

FDの来年のバージョンアップに向けて>゜)))彡

どうもこんばんわ>゜)))彡
三連単で2・3・4着を的中させたMesea-Mです(-。-)y-゜゜゜

今日は午後から暇だったのでKSAUTOさんへ遊びに行ってきましたw




何やらお客さんがわらわらといたので待っていることに・・・・

とりあえず店内や展示場をぶらぶらしておりました。



Work MEISTER SP1を眺めてみたり・・・・



S2000もいいな・・・・と車を覗いてみたり(..)

そこらへんをぶらぶらしているとそこに見覚えのあるFDがw



またもやこの方をお会いしてしまいましたw(名前があれなのでY氏としておきます)
Y氏と二人で1時間程、FDについてだべっておりましたw

近頃、マフラーを交換されたそうで、それを見せてもらいました。
よく見ると、リアバンパーのディフューザー部分が黒で塗装してありました。
塗り分けたことで、まとまりがでておりましたw



ちなみにこいつはBurnout KD-1のリアバンパーです。
自分も一時期これにしようと悩んだ時期がありました(遠い目)

その後、FDを移動してと言われ、展示場の方へと移動。



その後も順調にだべって夕方の日の落ちる前にY氏は帰宅されました。



さてさて・・・・
とりあえずY氏を見送った後に、やっと店長の手が空いたので
本題の話として、来年のFDのバージョンアップについて相談してきました。

それは・・・・・



リアセクションの総LED化です!!(車が違いますがイメージでww)

具体的には
①テールランプ
②ハイマウントストップランプ
③バックフォグ
④リアサイドマーカー
⑤バックランプ

の5点になります。

③・④・⑤についてはLEDのバルブの交換のみの予定です。
③のバックフォグは基盤を入れるとどうかと相談しましたが、
バルブの方が角度のある箇所からでも綺麗に見えるからとバルブを勧められました。

①と②は基盤をどうするかですが、店長が部品取りのFDから基盤を取ってきてなんとか出来るかもと言っていたのでそれに期待です。
基盤が確保出来るか出来ないかで費用もだいぶ変わりそうなので、がんばって貰いたいです。>゜)))彡

とりあえず見積もりと、テールランプの点灯パターンも検討して貰うことにしました。

実現出来そうな金額であれば、来年の春までには実現したいなぁ(-。-)y-゜゜゜

という感じで、来年に向けてFDも含めいろいろ準備していきたいと思います(..)
Posted at 2012/12/16 19:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | KSAUTO | 日記
2012年12月08日 イイね!

下見という名のドライブ

今日生まれて初めてネット通販の返品をしたMesea-Mです(..)

その内やりたいなと思っているオフ会の候補地として考えている
浜名湖SAに下見がてらドライブに行ってきました。



豊川ICから東名高速に入り



新城PAへ行きました。

  

意外と広く、とりあえず集まるにはいいかなと思いました(-_-;)
PAなのであまり店がないのが弱点ですがw

ここでちょっと休憩して、目的地である浜名湖SAへ・・・・



上りの駐車場ですが、後ろの列はスカスカでしたw
このくらい空いているとオフ会とかもしやすそうだなぁ



ちなみに前列はこんな感じ
冬とあって、やはり外に出ている人があまりいませんでした。





夕食前だったので、クレープを食べたいのを我慢して
浜松北ICで折り返して帰宅しました(-。-)y-゜゜゜



刈谷ハイウェイオアシスよりも広い感じがしたので、
車を並べるのも楽に出来そうで何よりでした。

飲食店も多いし、長い時間いても飽きなさそうだし・・・・・



ということで、また適当にオフ会したいなーと思った1日でした>゜)))彡
Posted at 2012/12/08 21:33:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月02日 イイね!

1202 ジャンボフランクを食べようツーリングお疲れ様でした♪

久しぶりに競馬で儲けて気分がひゃっほいなMesea-Mです(-。-)y-゜゜゜

今日は以前告知したとおり、ツーリングへと行ってきました(*゚▽゚)ノノ

今回の参加者は自分を含めて3名。

毎度お馴染み†K†さんと、tolucky&luckyさん、そして自分です。

いきなり自分だけ集合に遅刻をしてしまいましたorz
コンビニに買い物になっていってるんじゃなかった・・・・
人( ̄ω ̄;)

とりあえず3台集まったところでKSAUTOへと移動!
軽くルート確認をしました。



何か以前にも見た光景?のようなw



KSAUTO店長と軽く談笑しました。
何やらナンバープレートを隠すものまで持ってきてカメラで撮っていて、
ブログに載せてくれると言っていたので少し楽しみです(^.^)>(^.^)>\(^_^)/

というか載っていましたw
アドレスはコチラ
http://www.ks-auto.com/blog/2012/12/post-503.html

その後、県道37号で目的地へと向かいましたが、
道が思った以上に険しく、とても疲れました。

そんなこんなで目的地であるつくで手作り村に到着v(。・ω・。)



空いているところを探して3台並べて撮影>゜)))彡





そして目当てであるスーパージャンボフランク(800円)を注文・・・( ´・ω・`)



( ´・ω・`)



でかすぎる!!
串がフランクの重さでしなっておりましたwww

その後は、少し天候が悪かったですが、当初の予定通り
ラグーナ蒲郡で行われていたUSPM Vol.4へ・・・・





自分達が到着した時はあいにくの雨(ノω・、)

先にラグーナ蒲郡で休憩してから見学することにしました。

紅茶とデザートを食べて、一息ついたところでいざ会場へw
tolucky&luckyさんご馳走様でした♪

全国各地から痛車が集結しておりました



残りの写真は後日フォトギャラリーにて

ここでも集合写真を撮りましたw



その後、それぞれの車に試乗してみたいということで、
三河湾スカイラインへ



ここでtolucky&luckyさんのFDに乗らせてもらいました♪
自分のFDを一回りパワーアップさせたような車でした。
とても乗りやすかったです>゜)))彡

やはりエンジンチューンもいいなぁ・・・と思いました。

他の人のも(ryとしているうちに、周りが暗くなってきたので、
その場で解散となりました。

今日はお二人とも、長い時間お疲れ様でした(-_-;)
また何か企画しようと思いますので、その時はよろしくお願い致しますorz

毎度おなじみのおまけ

今回の参加者
(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)



†K†さん



tolucky&luckyさん



そして自分の3人でした(..)
Posted at 2012/12/02 21:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「ラグナシアなう」
何シテル?   07/27 13:16
Mesea-M(メシ)と申します。 今までは見る専門でしたが、登録してみました。 人見知りな性格ですが、よろしくお願いします。 FD3Sには週1程...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

☆オフ会☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 03:11:09

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 FD3S TYPE-Rに乗っています。 街乗りオンリーで見た目重視で中身ノーマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation