• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mesea-Mのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

【壁】∀゚)…FD3S Ver.2014完成&お披露目(ちょっと長め)

【壁】∀゚)…FD3S Ver.2014完成&お披露目(ちょっと長め)りんくうセブンデイへ向けて、FDを2014年仕様へと進化させていましたが、なんと現地への到着が遅れ(道も間違え)、おまけに車を止める場所がセブンデイの会場の外になってしまったMesea-Mですorz

赤丸のあたりに止めていたので、人も疎らな場所でしたw
まぁ・・・会場へ着いたのが閉門30分前なので仕方ないと諦めました・・・・






りんくうセブンデイについては、他の方がブログでアップされているようなので、
自分は画像の整理&加工をしながらゆっくりアップしようかと思います。

何はともあれFD自体は土曜日の朝に完成しましたヾ(*・ω・)ノ゜
現地でお会いした方は既にどうなったか知っていますが( ´¬`)

とりあえずこんな感じになりました!


 
これで何が変わったか分かる人は、日ごろノーマルのFDを見慣れている人
くらいではないでしょうか?
















角度を変えてみるとこんな感じです。



ちなみにこの写真はりんくうセブンデイのものですw
これなら流石に分かるかと思いますが、フロントフェンダーに
追加パーツをつけました。



拡大するとこんな感じ

一応名前はUBAS(Upper Bonnet Aeroduct System)と仮で名付けました。

(しえるぶる~さん、masakitsuneさん、相談に乗っていただいて有難うございますorz)

KSAUTOさんの新作LEDテールBURNOUT RIS(リヤイルミネーションシステム)
をベースに考えました(*´Д`)



これもりんくうセブンデイに付けているFDが来てました。
見た方もいらっしゃるのではないでしょうか?

話は逸れましたが、名前の通りのものになります。
多分今までの角度だとどうなっている分かりにくいので
下の写真を見てみてください。

横から



上から



後ろから



一応このパーツのコンセプトとしては、
「純正ボンネットのままで、社外のエアロボンネットと同じ効果を得られるパーツ」
のようなことを言っていました。

ボンネット本体は後ろに向かって緩やかに上へ持ち上がっており、
ワイパーの手前で約3cm上へ上がっています。
この3cm上げた部分から空気を逃がします。
(REWINGのあげっちとかのイメージ)



さらにフェンダーの上部に新たにダクトを追加して



横へ向けての空気の抜け道を作っています。



これよりボンネットは斜め上に持ち上がっていますが、
持ち上がった角度に沿ってダクト追加用のフェンダーも同じ角度で
持ち上がっている形状になっているので
横から見てもダクトが持ち上がっていると分かりにくいです。
  
一番最初の写真で、ワイパーの見え方に違和感を感じていた人は
普段よくFDを見ている人ではないでしょうか?
今回のバージョンアップで正面からワイパーの根元は見えなくなりました(-.-) 
 
というものを今回取り付けて、りんくうセブンデイへ臨みましたが、
正面からでは地味すぎるので通りかかった人で、
ほとんど気づく人はいませんでした(泣)

お立ち台にいたFDの方がすごかったので仕方ないなぁ・・・・
なんて思いつつ、会場を後にしましたが、
その後に立ち寄った藤田エンジニアリングさんでは反応が全く違っていて
びっくりしました。

社長の藤田さんも含め、スタッフの方がほぼ総出で「何だこれ?」的な感じで
今回追加したパーツについて、いろいろと観察されたり、
質問してくたり、このパーツの効果について論議してくれました\(^o^)/
やっぱり見る人が見ると分かるんだなぁ・・・なんて思い、KSAUTOの店長を
信じてよかったなと改めて思いました。

とりあえず、りんくうへ向けて急いでいたので実は支払いをしていないので、
来週辺りにお礼も込めて、KSAUTOさんへ行こうかと思いますε=ヾ(*・∀・)/

何はともあ2014年のバージョンアップは個人的には成功だったと思えるので
よかったです。:*:・(*´ω`pq゛
Posted at 2014/06/29 18:46:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | FD | 日記
2014年06月27日 イイね!

現状のFDの状況と土曜日の予定

本日、土曜日に向けて現状のFDの状況を電話で確認しました・・・(^。^)

なんと・・・・・

まだ塗装すら済んでいませんでした(笑)

とはいえ、昼の時点で残りは塗装だけとの事・・・・・・


完成は金曜日の夜!!!


ということで、FDの受領は土曜日の朝となりましたorz

ただ、10時までに現地に到着するのはほぼ不可能なので、
12時までには現地に辿りつくことを目標にしようかと思いますorz

何はともあれ、何とか参加は出来そうな感じになりました(^◇^)

当日参加される方、よろしくお願い致します>゜)))彡

Posted at 2014/06/27 00:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年06月15日 イイね!

FD3S Ver.2014に向けて

FD3S Ver.2014に向けて今週末に初めてりんくうセブンデイの開催日を知った
Mesea-Mです(..)

逆算すると元々来週に預ける予定だったFDですが、
来週預けると間に合わない可能性があると思い、
本日急ぎ預けてきました。
今日からFDとは、しばしのお別れです(T∇T)ノ~~

代車はMTのヴィッツくんです。
まぁ・・・・次に動かすのはFDを取りにいく時になりそう( ̄ω ̄;)



そしてFDを預ける時に、イベントの日時を伝えたところ、
何とかして間に合わせるとの返答を貰えました!
りんくうに行けるといいなぁ>゜)))彡

ちなみに今回付けるパーツの商品化は
今のところ考えていないみたいです(-.-)

パーツの名前については、何故か自分で適当に考えて
名付けていいと言われたので、聞かれた時に答えられるように
完成までに考えなければ・・・

カッコよくなるらしい?ので、不安7割期待3割な感じですが、
店長が心配するなと念押しされたので
期待しながら完成を待とうかと思います。

Posted at 2014/06/15 18:27:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | KSAUTO | 日記
2014年06月01日 イイね!

久々のドライブ

久々のドライブ今週も日曜日しか休みがなかったMesea-Mですorz












土曜日に帰宅してから、いつの間にか寝てしまっていた影響で、
日曜朝から多少元気があったので、久々にドライブへ行ってきました。

ひとまず洗車から>゜)))彡



久々にちゃんと洗車しましたが、所々カーボン部分に日焼けが・・・orz
またクリアを噴いて貰わないといけないかもしれないですorz

日曜日は天気もよく、絶好のドライブ日和!
特にバイクのツーリングの人が多かった気がします。

しかし、バイパス入り口から大渋滞が発生しており、
日本ダービーも控えていたこともあり、道の駅でUターンしましたorz



しかしドライブしていても暑いのなんのって・・・・・・



これからさらに暑くなると思うと・・・・・orz

FDにも人間にも厳しい季節がやってきますが、
なんとか乗り切っていきたいですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted at 2014/06/01 19:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD | 日記
2014年05月25日 イイね!

FD3S ver.2014計画

今日は朝から休日出勤していましたが、
今月頭に発生した謎の冷却水漏れ?の対策がまだだったので、
少し早めに切り上げて久々にKSAUTOさんへ向かいました。

とりあえずラジエターキャップを交換して様子を見る事・・・・・
ただ、純正のラジエターキャップがまた値上がりしたようでorz
結構な値段がしましたorz

その後、店長と雑談を30分程した結果、
なんと新パーツを付けることに!?

いきなりFD3S ver.2014計画が始まってしまいました(^◇^)

新パーツの取付は自分のFDが第一号ということなので、
一時的にですがオンリーワンな装備(=´∇`=)

それだけでもちょっと嬉しいものです(=^・ω・^)

それ程劇的に変わるとは思えないようなパーツらしいですし、
世の中に公表されていない為、名前も決まっていないパーツで、
おまけに完成形も身振り手振りで説明されただけで不安なところもありますが、
楽しみに待ちたいと思います!

お披露目は行ければりんくうかな?

これからは節約生活・・・・・・・・・・・・・です\(。・ω・)ノシ
Posted at 2014/05/25 01:40:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | KSAUTO | 日記

プロフィール

「ラグナシアなう」
何シテル?   07/27 13:16
Mesea-M(メシ)と申します。 今までは見る専門でしたが、登録してみました。 人見知りな性格ですが、よろしくお願いします。 FD3Sには週1程...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

☆オフ会☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 03:11:09

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 FD3S TYPE-Rに乗っています。 街乗りオンリーで見た目重視で中身ノーマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation