• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぃーずぅのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

百年公園

百年公園三連休の最終日、私はこの公園の存在自体を知りませんでしたが、岐阜県の百年公園へ行ってきました。嫁が小さい頃連れて行ってもらった記憶があったようで、非常に大きな公園でした。
カメラを忘れたので、写真はすべてiphoneです。
カブトムシの形をした遊具

展望台からの風景。周りの木が高くてあまり見えませんでした。

ちょっと変わった馬の遊具

駐車場でもらった地図がかなりわかりにくく、山を登ったり降りたりしてグッタリ。
自然がいっぱいで、元気なうちの子にはちょうどよい遊び場でした。
北側のアスレチックは綺麗でしたが、その他はちょっと老朽化している感は否めません。
Posted at 2013/11/05 07:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2013年10月13日 イイね!

充実した三連休

充実した三連休今週は充実した三連休になりました。(まだあと一日ありますが)

まず、初日アクア・トトぎふ(正確にはアクア・トトぎふがある公園)に行きました。
低学年の子供には水遊びもできて、楽しめる公園ですね。
水族館には入っていません(爆)
とりあえずお金がかかったのは、木船の乗船料と子供のねだられて入った迷路の入場料だけ。

そして二日目。
近くの神社のおまつり。まずは12時から山車(←ダシって読むんですね)があり、15時から大人の神輿。
今年は珍しく神輿担ぎに参加しました。終わったのは20時。ホント疲れました。
でも子供たちにお父さんのカッコイイ?姿を見せられてよかったです。ハイ。

そして家に帰宅したら、お待ちかねのヘッドライトが届いていました。


次の弄りは
ベリーリップとヘッドライト加工の二択で悩みに悩んで、ヘッドライトを選択。
本当はヤフオクで加工品を購入しようと思っていましたが、
みん友さんのkabachinさんとラチンさんいずれも粗悪品だったということで、
自分でやってみようと決意。
ですが、皆さんと違うところは、予算が少ないということ。。。
なんとか低予算でやってみようと思います。

皆さんの加工方法、パクらさせてもらいます。

そうそう、本当は全国オフに参加して色々と参考にしたいところですが、
当日会社のイベントがあり参加できないんです。トホホ。
ちなみにそのイベント、ラグーナ蒲郡で開催されるんです。
え?
これ冗談でなく、ホントの出来事なんです。
ということで全国オフには参加できないのですが、コソっと覗き見する予定です。
東海支部の皆様、お役に立てませんが応援しています!

Posted at 2013/10/13 21:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2013年09月22日 イイね!

USJ行ってきました

USJ行ってきました車ネタではありませんが、
昨日、結婚前にと二人で行って以来の二度目となるUSJに行ってきました。
(ホッ 嫁で良かった)

 朝四時出発で、順調に7時前に到着。オフィシャル駐車場ではなく、近隣のパーキングでコストカット。その分ちょっと歩きましたが、子供たち朝はウキウキなので文句はでませんでした。一日800円(オフィシャル2500円)
なんか変なところを触って朝からオドケてご機嫌な息子。


 さすが三連休、すごい人でした。開門は8時だったので、約一時間待ち。
開門時には最後尾が見えないくらい人がいました。
チケットはダイレクトインできるチケットをネットで購入。そして、我が家は子連れにはうれしいハッピーキッズパスを購入。二人で5千円超えますが、並ぶ時間を考えれば、まぁヨシとしましょう。子供分だけ購入すれば大人もこれで並ばなくてすみます。うちにはこれが限界。

さぁ まず、朝から混雑が予想されるアトラクション(スパイダーマン等)を待ち時間なく順番にクリア。途中から軒並み1時間待ちとなるアトラクションをハッピーキッズパスを使ってクリア、予定通りお目当てのアトラクションを制覇することができました。 



パイナップルアイスを食う息子。
パイナップルが凍っていて一見おいしそうですが、自分たちが食べたのは甘くなくて、完全なハズレです。400円/1個

 
 そしてお目当てのパレード。一番前列じゃないとビーズはなかなかゲットできません。自分は3列目あたりで、とりあえず子供のために2個ゲット。

そして最後は、ホラーナイトで捕まったゾンビ君。
普通に歩いています。結構面白い企画だと思います。
スリラーダンスも間近でみれで大満足。

帰宅時間は23時。あ~疲れた。本日はグッタリ、マッタリです。
 
Posted at 2013/09/22 19:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2013年08月16日 イイね!

豊山スカイプール

豊山スカイプール家族サービス第二段というか最終は
かなりローカルな豊山スカイプールです。
画像は公式HPより拝借。
プールなので写真をとる勇気はない。

嫁が仕事のため午前中、子供をつれていきました。
大人300円、小学生100円、幼稚園児0円とお財布にやさしいプールです。

一応、ウォータースライダーもあって、子供たちは楽しそうに遊んでいました。
午前中だけでしたが、こっちはクタクタ。

さてさて、最近みんカラを徘徊していると、結構物騒な事件やネタがあったり、
実際にも変な運転する輩に遭遇することもあり、自衛のために
ドライブレコーダーを購入することにしました。

でも、何時もの如く、お金がないので、第一候補にしていたAiptek X2、X3、X-Miniは揃って却下。
で、やっぱり一万円以下で画像の良いものを物色。

決めたのは
ルックイースト Zuiji  ZS1080DR08


明日到着予定だけど、某掲示板によると音質が最悪らしいので、
早速新しい別のファームにアップする予定。装着は日曜日かな?
Posted at 2013/08/16 20:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2013年08月14日 イイね!

お盆初日

お盆初日お盆の家族サービス第一弾は
香嵐渓で川遊びの巻

猿投グリーンロードを走り、終点から一般道で国道153号線を走る、
紅葉の季節に良く行く香嵐渓です。

今回の目的は川遊び!

道中猿投グリーンロードを降りたあたりから渋滞が始まり、
紅葉の季節を思い出すような混雑具合。

一番目当ての川見駐車場はすでに満車で停められず、手前の宮町駐車場を使用。

すでに多くの方が川で遊んでいましたが、川辺ではBBQもできるようで、かなりにぎわっていました。

うちの子にはちょうど良い川の流れと深さで、大満足していました。


ちなみに帰りも153号線は渋滞してました。
子供たちはワンピースのDVDを見ながらスヤスヤ就寝。

今日も多くのRKに遭遇しましたが、FAMILYステッカー車は見ることができませんでした。





Posted at 2013/08/14 20:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記

プロフィール

「香港で飛行機待ち。クアラルンプールとは読めないけど」
何シテル?   08/20 14:43
るぃーずぅです。後期型のRK1に乗り換えました。プロフィール画像は納車日に引き取られる前に二台そろって記念撮影した写真です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 04:58:35
バックカメラ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 11:51:19
LARGUS フルタップ式車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 06:46:28

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
めちゃくちゃ快調なRK。 1年半のってまだ新鮮な気分で運転できる 非常に良いクルマです。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
独身時代を共にしたスープラです。
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
10年間お世話になったクルーガーです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation