• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぃーずぅのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

生まれて初めての鈴鹿

生まれて初めての鈴鹿題名の通り本日生まれて初めて鈴鹿サーキットへ行きました。

名古屋方面から順調に東名阪で鈴鹿へ向かいましたが、四日市JC付近から15kmの渋滞ということで一旦伊勢湾岸道へぬけて、みえ川越ICでおりて国道23号で鈴鹿方面へ向かいました。
あいにく23号もめちゃ込みでしたが、なんとか無事到着。

さっそく遊園地で子供たちと一緒に遊びました。

結構混雑していて乗り物の待ち時間が1時間を越えるものが多数という状態。

子供も生まれて初めてバイクを乗ることができ、楽しんでいた模様。

そして本日のメインイベント マイカーランを迎えることができました!!この日のために先週夏タイヤ&スパーダリアバンパーにしたんですから!
タイトル画像はそのときにもらった記念プレートです。

*今ではF1やレースにはほとんど興味はありません。
が世代がアイルトン・セナ絶頂期ですので、鈴鹿のコースはよく知っています。
(追記:なぜよく知っているのか思い出しました。ゲームです。幾度となくグランツーリスモなどで走行していたからでした。)

ということでめちゃくちゃハイテンションでセーフティカー先導のもとコースを走行しました。
初めての体験でしたがすごく楽しかったです。
(子供たちはつまんない/早く帰りたいの非難のオンパレード)
たまにはお父さんにも楽しませてくれぃ!

帰りも東名阪の鈴鹿→四日市の間が若干混雑していましたが予定通り帰宅できました。

*最初の説明で走行中の写真はインターネットなどで公開しないでくれと言われたのでやめときます。
後ほど走行後の他車が写りこんでいないものだけフォトギャラリーに保存します。
Posted at 2013/03/30 23:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2013年03月24日 イイね!

哀れな格好

哀れな格好バンパーとテールランプを取り外した哀れな愛車です。

本当は「東海のパパラッチ撮影オフ」に勇気を出して初参加したかったのですが、
家庭の事情で、断念
みなさんのブログで参加した気になろうと思います。

気を取り直して、午後から本日パーツレビューにあげたSPADA用リアバンパーをとりつけました。
本当はもっとじっくり時間をかけたかったのですが、
来週、鈴鹿サーキットに行くので、その前にどうしてもつけたかったのです。
ただそれだけなんです。
来週は思う存分走行したいと思います。

バンパー取り付け完了したので、部屋がすっきりとなるはずなのですが、
取り外したバンパーがまた私の部屋を占領。。。実家に持っていかなくては。
またいつの日か取り付けたいと思います。(どうかな?)

整備手帳に書くまでもないのですが、
リアバンパー外しは、サイドのつめを外すコツをつかんだらあっという間に終わった感じ。
取り付け部の破損もなく無事取り外すことができました。



Posted at 2013/03/24 19:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

終業式ということで

終業式ということで本日お休みを頂きました。

仕事の嫁が幼稚園のお迎えにいけないという理由で。

ということで朝から夏タイヤに交換!!

お恥ずかしながらはじめてフロアジャッキを使いました。
前車では車載の純正ジャッキでエッコラと交換してましたが、

これめちゃくちゃ便利じゃないですか!!!

今更でごめんなさい。もっと早く購入すればよかった。
中腰での作業のため、次の日腰に来るんですよねぇ~

で、本題
やっとお気に入りのホイールに履き替えました。
17インチですけど、自分にとっては大満足の一品。久しぶりにテンションがあがりました。


ついでに、こちらもお部屋で待機中


狭い部屋がさらに狭いです。リアバンパーです。(純正スパーダ用)
塗りわけしてみたいなぁぁ。。。
Posted at 2013/03/22 15:34:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

サッカー大会に行く途中で

幼稚園児の息子のサッカー大会がありました。

自宅の名古屋市から春日井市運動公園へ。

ここから地元民しかわからない話ですので、ご容赦ください。
19号線で春日井方面へ向かい走行中にカッコイイ、ホワイトパールのSPADAとスライドしました。

リアにはRK familyのステッカーが。

きっとかなり弄られている車だったと思われますが、試合開始まであまり時間がなく
急いでいた為、じっくり見ることも、ご挨拶もできませんでした。

といっても恐らくドノーマルな私には気づかなかったと思われます。

でも、初めての経験で、ちょっとドキドキしました。
オフ会も参加したことがありませんが、もっとドキドキするんでしょうねぇ。



試合のほうは、残念ながらメダルに届きませんでした。
Posted at 2013/02/24 16:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供関係 | 日記
2013年02月11日 イイね!

LEDアイラインの写真を

基本的にみんカラの写真はIPHONEで撮影していますが、
イルミ系はノイズがのってうまく撮れません。


ということで、子供行事以外で初となるミラーレスをつかって撮影してみました。



ド素人でもIPHONEより綺麗にとれますね。って当たり前か。
でも、すでに辺りが暗くなっていて、家のまえでカメラを片手にシャッタを切る音が響き
ちょっと恥ずかしいなぁ~と思ったら、知らない子供が私の背後を通り過ぎました。
あきらかに通り過ぎる寸前まで歩いていたのに過ぎるや否や一目散に走っていきました。

怖かったんでしょう~(泣)

一眼レフで望遠レンズで撮ってたら泣き叫ばれてたかも知れません。

やっぱIPHONEにしよっと。
Posted at 2013/02/11 00:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「香港で飛行機待ち。クアラルンプールとは読めないけど」
何シテル?   08/20 14:43
るぃーずぅです。後期型のRK1に乗り換えました。プロフィール画像は納車日に引き取られる前に二台そろって記念撮影した写真です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 04:58:35
バックカメラ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 11:51:19
LARGUS フルタップ式車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 06:46:28

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
めちゃくちゃ快調なRK。 1年半のってまだ新鮮な気分で運転できる 非常に良いクルマです。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
独身時代を共にしたスープラです。
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
10年間お世話になったクルーガーです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation