• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月09日

D700

D700 先日、ヤフオクでD7000を処分して写真のカメラにアップグレードしました。
(ナノクリいいわ)

まだまだDXで頑張ると思っていた矢先ですが、
この度縁がありD700を手に入れることになりました。
体力要りそうです。
レンズ選びが楽しみです。
24-120 (F4)かなと思っていますが、
しばらくはDXレンズで強制クロップかな。
でも500万画素では宝の持ち腐れだし折角のフルサイズなので頑張って資金調達します。

資金は部屋の掃除もかねてヤフオクで使わなくなった趣味性の高いものをコツコツ売ってるのですが気のせいか想定より高値で売れてます。
アベノミクス効果?
ありがたいことです(ホクホク)
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2013/10/09 22:32:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

天空海闊
F355Jさん

アバルト
白二世さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年10月9日 23:09
FX用は私は28mm単焦点しか持ってません(^^

標準ズーム、欲しいっす(Nのね)

でも高い(泣
コメントへの返答
2013年10月10日 19:41
フルサイズだとレンズに欲が出てしまいます。夢は大三元レンズですね。
2013年10月10日 11:56
ご無沙汰しています!

私も、D700、愛用者です♪
良いカメラですよ~。

画像データが重すぎないし、何でもかんでも勝手に変更されちゃう最近のフラッグシップより、作画の楽しみがあります。暗さにも強い、MB-D10を使えば連写性能も現在の機材に引けを取らない・・・

とにかく私もこの機材にほれ込んでいます^^

せっかくですから、FXフォーマット用のレンズ、購入してくださいね!

24-120 f4

その次は

70-200 f2.8

ですかね?

今後の写真ブログにも期待しています^^
コメントへの返答
2013年10月10日 19:50
ご無沙汰してます。
ブログ拝見してます。
(ROMばかりですみません)
フルサイズいいですね。
D800はスペックは申し分ないのですが、自分にとってはオーバースペック&価格が高すぎ。個人的には撫で肩に斜めのロゴがしっくり来ません。
D700はコンセプトもしっかりしており発売から5年経っても魅力に色あせがないですね。
デザインも好きです。中古もまだまだ高値ですね。
5D2と悩みましたが手頃な良品に出会えたのとDXで集めた資産を有効に使えるので他に道はありませんでした。
ブログの写真にプレッシャーかかりますね(笑)

プロフィール

「久しぶりにログインしました。」
何シテル?   03/06 20:55
アラフィフになってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ〜伊豆花火大会へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 11:46:01
忍者TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析ツール
2008/01/13 16:22:13
 
旅風ツーリングガイド 
カテゴリ:北海道ツーリング
2005/11/11 20:45:07
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
コロナ禍でキャンプを始めると道具も増えてゆきゴルフでは手狭となり乗り換えたクルマです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 GTIです。 2018年2月4日納車 ディーラーより、「MTの登録済み未 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の欧州車です。 まだ納車したばかりでコメントもできませんが、ボディ色のせいか良く注目さ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのダイハツ車。 強化クラッチにもやっと慣れました。 (2008年7月4日納車/2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation