• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月12日

帰宅しました。

先ほど出張&スノボーより帰宅しました。
帰路は関西在住の友人たちの車に同乗して帰ってきました。
連休の最後とあって渋滞がひどく、最終の新幹線の都合もあり多治見(岐阜県)で下ろしてもらいました。
そこから中央線で名古屋まで出て新幹線で帰ってきました。
(ホントは新大阪まで送ってもらうのがBESTだったのですが。。。)
現在すごい筋肉痛に襲われております。
運動不足を痛感したツアーでした。

帰路で友人が昨年購入した新型オデッセイを白馬から多治見まで運転させてもらいました。
アブソルートではないのですが結構パワーもあり快適でした。
乗り慣れていないからなのかもしれませんがアコードと比べると少ない舵角で切れ込むように曲がっていくので焦りました。(違う車なんで比べるのもおかしいですが。。)
7段に区切ってあるマニュアルモードはアコードより良かったな~。燃費も結構伸びたみたいでした。
自分の車は16年(ビート) & 9年(アコード)経ってるので最近の車の便利装備には感心しっぱなしでした。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2007/02/13 01:00:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

200万円弱な キャデラック CT ...
ひで777 B5さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

日陰がいいの
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年2月13日 7:43
おはようございます(^^V

おつかれさまです

オデ運転されましたか、ハンドルはアコよりも小回りが利きます、私も驚きました

アブソ以外はCVTなのですが、アブソは5ATで味付けはアコのATの弱点だった低速のギクシャクした感じがなくなりました

欲しくなったのでは?
アコから乗り換える方多いですよ~
私もそのくちです

コメントへの返答
2007年2月13日 22:55
おはようございます。

オデはよくできていますね~。
駐車場にバックで駐車するときもアコードワゴンではスゴク後が長い感じがするんですがオデではあまり感じませんでした。アコードと同じタイミングでハンドル切ったらダメですね。
純正のHDDナビもコマンダーが付いて使い勝手もよかった。インターナビとかいうサービスもすごい。VICSより情報が早いので感心しました。(でも渋滞に巻き込まれたら一緒でしたが。。。)
無段階変速の出来がよいのにも感心しました。5ATだとまた乗り味が違うんでしょうね。
2007年2月13日 11:22
古い車は今当たり前の装備がないですよね~

ジムニーにはキーレスあるのに、13には無くて時代を感じました(笑)
コメントへの返答
2007年2月13日 16:55
自分も助手席に人を乗せたとき,キーレス無いんで降りるときに鍵を閉めてくれと頼むことがあるんですが,
降りたとき,大体の方が鍵をかけるのを忘れますね。それほどキーレスって普及してるってことかなと思います。

プロフィール

「久しぶりにログインしました。」
何シテル?   03/06 20:55
アラフィフになってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ〜伊豆花火大会へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 11:46:01
忍者TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析ツール
2008/01/13 16:22:13
 
旅風ツーリングガイド 
カテゴリ:北海道ツーリング
2005/11/11 20:45:07
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
コロナ禍でキャンプを始めると道具も増えてゆきゴルフでは手狭となり乗り換えたクルマです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 GTIです。 2018年2月4日納車 ディーラーより、「MTの登録済み未 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の欧州車です。 まだ納車したばかりでコメントもできませんが、ボディ色のせいか良く注目さ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのダイハツ車。 強化クラッチにもやっと慣れました。 (2008年7月4日納車/2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation