• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃらのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

PIZZA HUT

ワタシの住まう地方はビザ宅配の御三家(ビザハット、ピザーラ、ドミノピザ)の空白地帯でしたが、近所に最近やっとピザハットができました。HP見ましたがデリバリー範囲が広っ!!

昔はデリバリーピザを無性に食べくなることがたまにあり、よく注文してたんですが、地元にはローカルなデリバリーピザはあるのですが、メニューに心惹かれるものがなく注文したことがありませんでした。

家の近くに出来たことだし今度注文してみることにします。

自分的にはドミノピザが贔屓なんですが、
中国地方は未だ空白地帯です。
当分無理かな・・・
Posted at 2010/03/17 23:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | めしネタ | 日記
2010年03月15日 イイね!

CR-Z MT 試乗

CR-Z MT 試乗アコードの12ヶ月点検ですが異常なしでした。
EDYのポイントが溜まっていたので¥9000で済みました。

さてお楽しみだったCR-Zに試乗しました♪

行き着けのディーラーにはCVTモデルが試乗車としてあるのですが、今週だけ広島のお店よりMTを取り寄せたそうです。このお店でMTに乗りたい方は今週しかありません!!



現物を見るのは初めてだったんですが。予想外にコンパクトなのに驚きました。見た目から軽快な印象です。カタログを見ましたがホンダらしさをエモーショナルに訴えてくるコピーが満載です。ホンダファンならまずはカタログでKOされてしまうかもしれません。

(試座)
乗り込んでみると、コックピットのメータの未来的なデザインが目を惹きます。
カッコイイのですが、自分の車には無い見慣れない表示ばかりで最初だけ戸惑いました。シフトアップのタイミングを表示でアシストしてくれますがこれは少々おせっかいかもしれません。
純正シートでもアイポイントが低いのがいいですね。純正シートもセミバケ風で乗り心地が良かったです。後座席は助手席に協力してもらって3人が限界かな。リアの視認性がデザイン上少々悪いかもしれませんが、慣れですかね、ルームミラーでは斜め後方に死角ができますが、サイドミラーで十分カバーできそうです。これも慣れですかね。

(試乗)
MT車はクラッチとか低速の扱いに癖があるものという思い込みがありましたが、非常に運転しやすかったです。特に発進時はモーターのおかげでしょうか?シフトチェンジするたびにカチッと気持ちよくギアが入ります。自分の車以外のMT車にはほとんど乗ったことがありませんが、現在のCIVIC TYPE-Rよりはこちらのほうが好みです。
シフトフィールを自分の車と比較すると残念ながらコペンよりは断然良いです。
シフトフィールにメーカの意図的な演出をありありと感じます。ビートよりも高級感があるかな?

加速:ノーマルのモードからスポーツモードにするとモータが力強くサポートしてくれるのが判ります。自分的には非力さは全く感じませんでした。ハイブリッドなのについついガソリンを消費するような走行がしたくなります。でも信号待ちではしっかりとアイドリングストップしてくれます。


あまりに運転が楽しかったので少々ペースをあげて20kmほど走ってきました。走ってて周囲の視線も結構快感でした。店に帰ってくるときには物欲モードが全開。
欲しいな~CR-Z。
Posted at 2010/03/15 18:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2010年03月15日 イイね!

12ヶ月点検~代車~

12ヶ月点検~代車~今日は会社の休業日です。会社独自の休みは仕事的には困ることの方が多いのですが今日はなんとか休めました。
アコードの12ヶ月点検にディーラに来ましたが今回の代車はHR-Vでした。
あまり興味が無い車でしたが運転してみると意外に快適です。
一昔前の車ですがルックスは今でも斬新です。
今日はこのあとCR-ZのMTに試乗します♪
Posted at 2010/03/15 13:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコードワゴン | 日記
2010年03月06日 イイね!

雨の合間に

雨の合間に雨模様のどんよりした天気。
昼から雨が上がったみたいなので。
ABの割引券で購入したD-SPORTのエンジンカバーをサクッと取り付けました。

自己満足ですがナカナカ綺麗です。
しばらくはこの仕様で行きます。
取り外した純正カバーはお蔵入りですが弄りがいのある素材なので今度加工してみよう。
Posted at 2010/03/06 14:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年03月03日 イイね!

有給休暇

本日、有給休暇でした。
休暇充当日以外では久々。
天気もよく良い休暇でした。

午前中ヘッドライトバルブの交換のためコペンをオートバックスに預けて、その間にアコードの洗車いってきたんですが、行き着けのGSに行ってみると3/25で閉店なのだとか。

自分はこのお店の洗車チケットを年末にまとめ買いして、まだ¥15,000くらい残ってるので「洗車チケットはどうなるんだ」と尋ねると、「早く使ってくれ」とのこと。

ろくに案内も来てないのにあと三週間以内で無理やり使わせるというのは非常に乱暴な話・・・ということで額面どおりで買取していただきました。キャンペーン中に買ったものなので非常に得したのですが立ち寄りスポットが1つ無くなるのは寂しい気がします。

思わぬ臨時収入(?)でコペンのバルブ代と工賃がチャラ!!

コペンのバルブですが社外(PIAA)のに換えると明るさUPしましたがそれ以上に色味がキレイ♪
色温度を統一したこともあり見た目もよい!

意外だったのはとコペンのライトバルブの交換は大変そう・・ABだと工賃も安いし車屋泣かせのようです。
今回ハイビーム、ロービーム、ポジションを一気に交換してよかった。





Posted at 2010/03/03 22:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「久しぶりにログインしました。」
何シテル?   03/06 20:55
アラフィフになってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ〜伊豆花火大会へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 11:46:01
忍者TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析ツール
2008/01/13 16:22:13
 
旅風ツーリングガイド 
カテゴリ:北海道ツーリング
2005/11/11 20:45:07
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
コロナ禍でキャンプを始めると道具も増えてゆきゴルフでは手狭となり乗り換えたクルマです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 GTIです。 2018年2月4日納車 ディーラーより、「MTの登録済み未 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の欧州車です。 まだ納車したばかりでコメントもできませんが、ボディ色のせいか良く注目さ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのダイハツ車。 強化クラッチにもやっと慣れました。 (2008年7月4日納車/2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation