• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃらのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

RS

RSFIT RSに試乗してきました。
ホンダにビートのオイル交換にいったんですがピットが埋まって待ち時間があったのでお店の人が気を使ってくれて暇つぶしさせてもらいました。
前から少しは興味があったのでラッキー。


感想ですが、
・意外に加速が良い。いつもの代車のフィットとは別物。
・ATモデルだったんですがパドルシフトが結構楽しい!!
パドルの操作がしやすくATでも結構楽しめました。
・排気音がスポーティ。
というところでしょうか?
座面が高いのでFITを運転している感はどうしても否めませんが頑張ってスポーティに仕上げてますね。
MTだとまた違うんだろうな~。

1時間くらいの待ち時間だったんですが、店にかえると既にクルマが仕上がってました。
ついつい遠出をしてしまいました。スポーツモデルのワクワク感は楽しいものです。
Posted at 2010/12/12 23:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2010年03月15日 イイね!

CR-Z MT 試乗

CR-Z MT 試乗アコードの12ヶ月点検ですが異常なしでした。
EDYのポイントが溜まっていたので¥9000で済みました。

さてお楽しみだったCR-Zに試乗しました♪

行き着けのディーラーにはCVTモデルが試乗車としてあるのですが、今週だけ広島のお店よりMTを取り寄せたそうです。このお店でMTに乗りたい方は今週しかありません!!



現物を見るのは初めてだったんですが。予想外にコンパクトなのに驚きました。見た目から軽快な印象です。カタログを見ましたがホンダらしさをエモーショナルに訴えてくるコピーが満載です。ホンダファンならまずはカタログでKOされてしまうかもしれません。

(試座)
乗り込んでみると、コックピットのメータの未来的なデザインが目を惹きます。
カッコイイのですが、自分の車には無い見慣れない表示ばかりで最初だけ戸惑いました。シフトアップのタイミングを表示でアシストしてくれますがこれは少々おせっかいかもしれません。
純正シートでもアイポイントが低いのがいいですね。純正シートもセミバケ風で乗り心地が良かったです。後座席は助手席に協力してもらって3人が限界かな。リアの視認性がデザイン上少々悪いかもしれませんが、慣れですかね、ルームミラーでは斜め後方に死角ができますが、サイドミラーで十分カバーできそうです。これも慣れですかね。

(試乗)
MT車はクラッチとか低速の扱いに癖があるものという思い込みがありましたが、非常に運転しやすかったです。特に発進時はモーターのおかげでしょうか?シフトチェンジするたびにカチッと気持ちよくギアが入ります。自分の車以外のMT車にはほとんど乗ったことがありませんが、現在のCIVIC TYPE-Rよりはこちらのほうが好みです。
シフトフィールを自分の車と比較すると残念ながらコペンよりは断然良いです。
シフトフィールにメーカの意図的な演出をありありと感じます。ビートよりも高級感があるかな?

加速:ノーマルのモードからスポーツモードにするとモータが力強くサポートしてくれるのが判ります。自分的には非力さは全く感じませんでした。ハイブリッドなのについついガソリンを消費するような走行がしたくなります。でも信号待ちではしっかりとアイドリングストップしてくれます。


あまりに運転が楽しかったので少々ペースをあげて20kmほど走ってきました。走ってて周囲の視線も結構快感でした。店に帰ってくるときには物欲モードが全開。
欲しいな~CR-Z。
Posted at 2010/03/15 18:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2007年07月31日 イイね!

ホンダ C-CARD

ちょっと前にDラ-に勧められるままにホンダC-CARD(クレジット無し)を作りましたが調べてみるとこれはなかなか便利です。

WEB上でおおざっぱですがDラ-での作業履歴がわかるのはGOOD。

提携施設の優待やネットショッピングでの割引はナカナカ使えそう。
宿泊施設が充実しているので出張で役に立ちそうです。

ロードサーピスもついているようですがどうやら無料ではなさそう。
有料と書かないところは少々いただけないです。

しかしこれで実質¥0で永久会員というのはかなりお得だと思います。
(自分の場合、手数料\500はエディのポイントでキャッシュバックでした。)
Posted at 2007/07/31 23:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2007年02月26日 イイね!

地球カラーとは!

環境をテーマとした新しいカラーリングということですが斬新過ぎます!!
後部のカラーリングは漆黒の宇宙のイメージなんでしょうね。
でもスポンサーのシールとかゼッケンとか貼るとまたイメージ変わるんでしょうね。楽しみです。


Posted at 2007/02/26 21:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記

プロフィール

「久しぶりにログインしました。」
何シテル?   03/06 20:55
アラフィフになってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ〜伊豆花火大会へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 11:46:01
忍者TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析ツール
2008/01/13 16:22:13
 
旅風ツーリングガイド 
カテゴリ:北海道ツーリング
2005/11/11 20:45:07
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
コロナ禍でキャンプを始めると道具も増えてゆきゴルフでは手狭となり乗り換えたクルマです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 GTIです。 2018年2月4日納車 ディーラーより、「MTの登録済み未 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の欧州車です。 まだ納車したばかりでコメントもできませんが、ボディ色のせいか良く注目さ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのダイハツ車。 強化クラッチにもやっと慣れました。 (2008年7月4日納車/2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation