• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃらのブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

【減車&乗り換え検討】

年明けから車の乗り換えを検討しています。
物に少々思いが入りすぎる性格のため、なかなかリセットできずに現在3台も所持しております。

減車乗り換えの理由ですが
ポジティブな要因としては、気分を変えたい、モチベーションあげたい、カーライフを見直したいといったところでしょうか?
ネガティブな要因は維持疲れ、刺激が少なくなったいうところでしょうね。

お金がかかりますが、アコードにしてみれば15年ものっており、いい機会かなとおもってます。

車歴ではスープラ(クーペ)→アコードワゴン(ステーションワゴン)→ビート、コペン(オープン)と来ましたので、いままで乗ったことのない形(セダン、コンパクト etc)への興味が若干強い。
ただハイブリッド等にはあまり興味がないですね。もう少し年をとってからにします。


現在3台体制ですが、全車処分を辞さないつもりです。
可能であればできるだけ高く処分できればいいな〜という希望もあります。
もし興味のある方はメッセージいただければと思います。



昨日はVWといつものホンダに試乗にいってきました。

ホンダではN-ONE
VWではUPに試乗

N-ONEの試乗車はプレミアムツアラーLで最上級グレードでした。
おおかたの雑誌の記事どおり、噂に違わぬ出来の良さで満足度は高かったです。
内部の質感がよいのが印象的でした。
オプションも多くイジリがいもありそうです。


UPはハイアップに試乗。文化の違いを感じさせる車でした。いろいろなところが潔いというかワイルドでした。
ATといいながらいろんな意味でマニュアル車ちっく。
正直いろいろ不便そうですが、そういうところを粋だと思えない人には向かないかな。
とは言いながらハイアップの赤はオシャレで少し気になりました。


両方とも見積もりをもらいましたが、どちらも売れに売れており
超強気の見積もりでした(笑)

今日は別の車の見積もりをもらって心がグラついております。
Posted at 2013/01/20 22:53:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2013年01月02日 イイね!

福袋



地元のデパートの初売りに列びました。
田舎でもこの賑わいです。
先頭は何時から並んでるんだろう?
新聞の取材も来てました。
Posted at 2013/01/02 11:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年01月01日 イイね!

LED化

LED化明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。♪( ´θ`)ノ

明るい新年を迎えるべく。
家の照明をLED化しました。

ローカルな話題ですが元日恒例のダイレックスの初売りにいってきました。



ダイレックスは西日本に展開しているディスカウントストアで元日、2日は通常の店頭価格よりさらにオール10%オフ!!
薬なども10%オフなので非常にお得ですが、価格設定に騙されることもあるので相場を知ることが重要。
最近はスマホがありとても便利です。

毎年、日用品を買いだめするのですが、今回目に入ったのがLED電球。
調べてみると価格コムの最安値よりお得。
数年前はパナソニックのE17口金で1個3000円から5000円くらいでしたが
今では数百円の価格。

今まで電球が切れる度にLED化してきましたが、安さ+10%引きが後押しとなり、本日一気に家中の電球を全部交換できました。

明るさも元の電球と比べて遜色ないものを選んだので、新年早々家の中が明るくなって気分が良いです。
Posted at 2013/01/01 21:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

【2012】大晦日



大晦日。今年もあと少し。

今年はいろいろな困難に直面してきました。
山アリ谷アリの目まぐるしい1年でした。

それらをすべてこなしすことができ
無事に年を越すことができそうです。

いろいろたくさんのことを経験しましたので
来年はさらなる飛躍の年となるように努力したいと思います。

皆様も良い新年をお迎えください。



久しぶりなので
近況としてブログで書ける範囲で紹介したいと思います。


【旅行】
出張は相変わらず、いろいろ行きました。
おかげさまでエクスプレス予約のポイントも結構溜まりました(汗)
今年は勤続21年目で1週間休暇もらえたので久々に
プライベートな旅行ができました。
写真に写っているとことかいろいろ行ってきました。

【フィットネス】
昨年末から続けてきたダイエットで2桁kg痩せたました。
見た目も中年の曲がり角に差し掛かっているので肉体改造に励んでいます。
まだ9月から始めて3ヶ月ですが体脂肪率も十年ぶり位に10%台に回復。
体もトレーニングに慣れて体調がよいです。とくに水泳が良い。
ダイエットのリバウンドもなし。運動しているので最近は普通に食べても太りません。
目標達成したらスタジオメニューを楽しみます。

【ヘッドフォン】
まだ重度ではありませんがヘッドフォン沼に脚を踏み入れてしまいました。
最近はソニーのインナーイヤーのBAヘッドフォンがお気に入りで最近良く聞いています。
解像度がハンパないです。
オーバーヘッドはモンスターケーブルのDr.dre使ってますが、最近低音に耳がつかれてきたのでもう少し心地よいのを探したいと思ってます。ポタアン欲しいです。

【ゴルフ】
まだ始めていませんが準備中。
仕事半分ですが、始めるからには楽しもうと思います。
こちらは来年の課題として頑張ろうと思います。



Posted at 2012/12/31 23:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボヤッキー | 日記
2012年07月07日 イイね!

【ビート車検】 変更アフター

【ビート車検】 変更アフター車検完了しました。
とりあえずの画像ですがアップしてみます。
判ってはいましたが随分と雰囲気が変わりました。


フルエアロなのに、車高が高っ!!(3cmはUPだ)
マッハのバンパーは車高落としたデザインを前提としていることを痛感。



あらためて、やっちゃったって感じ。
ブサイクになりましたが、愛嬌がやや復活しましたので
ブサカワということで。。


所詮自己満足の世界。
車高以外ではもう一箇所交換しています。
こっちのパーツ高いだけあって高級感あるわ。
しばらくはこの仕様で純正クオリティを堪能します♪
Posted at 2012/07/07 22:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「久しぶりにログインしました。」
何シテル?   03/06 20:55
アラフィフになってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オフ〜伊豆花火大会へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 11:46:01
忍者TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析ツール
2008/01/13 16:22:13
 
旅風ツーリングガイド 
カテゴリ:北海道ツーリング
2005/11/11 20:45:07
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
コロナ禍でキャンプを始めると道具も増えてゆきゴルフでは手狭となり乗り換えたクルマです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 GTIです。 2018年2月4日納車 ディーラーより、「MTの登録済み未 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の欧州車です。 まだ納車したばかりでコメントもできませんが、ボディ色のせいか良く注目さ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのダイハツ車。 強化クラッチにもやっと慣れました。 (2008年7月4日納車/2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation