• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッチ@GRL10のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

ツールドじゃんだら輪

行って来ましたツールドじゃんだら輪
なんとか無事帰還しました((・´∀`・))♪

今日は朝4時半に起きてこんなコースを走ってきました!


ってか、受付が朝5時からスタートって、どんな大会やねん!って思ってしまいました(笑)

5時15分に家を出て、スタート地点の安城に着いたのが6時。
既に人がたくさん集まっていました(-∀-`; )

さすが自転車の大会、駐車場からスタート地点まで2km以上離れているという・・・
スタート前すごく寒くて今日はどうなることかと思いました。。。
天気も微妙で太陽は隠れているし・・・

今日は全部のコース含めると参加者は1000人にも及ぶ大きな大会でしたので、
スタートも渋滞で最初は自分のペースで走れません。

前回練習の時は足を攣ってしまったので不安だな~と思いながらスタートを切ったわけですが、
行ってみると意外と走れました。
やっぱ大会となるとアドレナリン?にも助けられたのかもしれません。

また、エイドステーションもしっかり設けられており、
食べ物や飲み物もたくさんもらえてサポートがしっかりあったのも大きかったです♪

寒さの方も走り出したら体が温まり、冷たい風がちょうどいいくらいになり大丈夫でした。

結果、余力を残してゴールすることができ、
75km走ってきたのですが、4時間切りで帰ってこれました(σ´∀`)σ
明日の筋肉痛の心配もなさそうです(。・ω・q)


今日は山の中をいっぱい走ってマイナスイオンも吸収できたし、
景色を見る余裕もあったし、参加してよかったな~と思えました。

さてさて、次の肉体系イベントは11月のマラソン大会です。
これからそっちの体力作りをしないと∩(`・ω・´)∩

あ~でもそれよりも来週の走行会が楽しみだ~(笑)
Posted at 2012/10/14 16:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年10月06日 イイね!

いつものコースなのに・・・

今日は休みの日なのに早起きして、6時半に家を出て、
自転車に乗ってきました。

というのも来週日曜日(10/14)は安城市が開催するツールドじゃんだら輪という
自転車の大会に参加します。
コースは安城をスタートして、豊田市に入り、301号線を通ったりする獲得標高560m、
トータル75kmの距離を走ります。
そう、三河サーキットや作手サーキットに行く時にいつも通る道です。
車で走ると信号のなくてちょっと楽しい峠道ですが、
自転車で走るとまぁほんとこれがきつくて(笑)

今回ももちろんこの借り物もマシンで出場です!


以前、先輩と作手道の駅まで勝負した時にも借りたこのマシンです。
僕も自分のほしいですが、10万超えの自転車をやすやすとは買えません。
(サーキット数回分我慢したら買えなくないかもしれませんが・・・笑)

今日は全員で6人でその本番コースを下見がてら走ってきました。
さすがに、普段練習もしてませんし、今日は半分ほどのコースにしましたが。

しかし行ってみるととんでもない。
けっこうきつい登りもあって、足がパンパンになります。

今日は最後は足が攣るとこまで行ってしまいましたw
しかも僕だけでなく先輩まで。。。

これはもっと練習しないと本番思いやられますね(´ノω;`)

さぁ、これからテニスの練習に行ってきます。
明日は市民大会です(っ´▽`)っ))
Posted at 2012/10/06 17:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2012年09月29日 イイね!

ピンチ!

台風接近中ですねー(-∀-`; )

10月の自転車の大会に向けて明日は作手まで自転車でツーリングに行く予定でしたが、
雨で中止になってしまいました。

仕方ないので明日はジムでトレーニングですかね(笑)

昨日のサーキットといい、最近なんかやりたいことういろいろあるのに
全然動けてない感じです(-ω-;)彡

あぁ、そういえば10月20日の走行会に向けてタイヤも買わないといけないし、
ライフのナビも注文しないといけないし・・・

タイヤはフェデラルRS-Rでいいかなぁ。
みんなそれぞれ意見違うし、
言っても性能と価格のバランスが取れてるのはやっぱりRS-Rだろうし・・・
サイズも若干選択肢の少ない235/40R17という┐(´・c_・` ;)┌

といろいろ考えごとをしながら、
明後日からはもう10月ということで、
今日は秋を感じる魚、さんまを食べることにしました(笑)

1匹だとなんか寂しいですね(笑)
でも味は立派!脂がのっててすごくおいしくいただきました☆

そうそう、あと前からすごーく気になってた、明宝(明方)ハムを買ってみました!

こっちに来て初めて知った明宝ハム。テレビとかでもたまにやってますよね。
でも高いんですよね。食べたいけど贅沢品なのでなかなか手が出せなかった・・・
(1000円以上します。でも100g300円くらいって言うとデパ地下のハムと同じくらいですか。)

ちなみに、今回買ってきたのは明方ハムですが、“明宝ハム”の両方が存在します。
元々は同じ物であったようで、農協が中心となって展開したのが、
めぐみの農業協同組合食肉加工事業所が製造する明方ハムであり、
明方村(後の明宝村、現郡上市)が中心となって展開したのが、
明宝特産物加工株式会社が製造する明宝ハムらしいです。
どっちでもいいですが、どっちも本物です(笑)

早く食べてみたいです!
ちなみに今日は他にもおかずがあったのでおあずけでしたヾ(・ω・`;))ノ
Posted at 2012/09/29 20:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「今年のモータースポーツ活動は終了です。」
何シテル?   12/08 21:51
ナッチ@GRL10です。 趣味は車!! その他ちょこちょこスポーツしたりします。 車は走らせるのはもちろん、 デザインの妄想をしたり、 かっこいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーカーです。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
知り合いから購入 以下 パーツリスト マフラー: JICmagic Spartan ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤専用車です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成9年式のムーヴエアロダウンカスタム(L600S)です。 方向性が定まらず、今度はこん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation