台風接近中ですねー(-∀-`; )
10月の自転車の大会に向けて明日は作手まで自転車でツーリングに行く予定でしたが、
雨で中止になってしまいました。
仕方ないので明日はジムでトレーニングですかね(笑)
昨日のサーキットといい、最近なんかやりたいことういろいろあるのに
全然動けてない感じです(-ω-;)彡
あぁ、そういえば10月20日の走行会に向けてタイヤも買わないといけないし、
ライフのナビも注文しないといけないし・・・
タイヤはフェデラルRS-Rでいいかなぁ。
みんなそれぞれ意見違うし、
言っても性能と価格のバランスが取れてるのはやっぱりRS-Rだろうし・・・
サイズも若干選択肢の少ない235/40R17という┐(´・c_・` ;)┌
といろいろ考えごとをしながら、
明後日からはもう10月ということで、
今日は秋を感じる魚、さんまを食べることにしました(笑)

1匹だとなんか寂しいですね(笑)
でも味は立派!脂がのっててすごくおいしくいただきました☆
そうそう、あと前からすごーく気になってた、明宝(明方)ハムを買ってみました!

こっちに来て初めて知った明宝ハム。テレビとかでもたまにやってますよね。
でも高いんですよね。食べたいけど贅沢品なのでなかなか手が出せなかった・・・
(1000円以上します。でも100g300円くらいって言うとデパ地下のハムと同じくらいですか。)
ちなみに、今回買ってきたのは明方ハムですが、“明宝ハム”の両方が存在します。
元々は同じ物であったようで、農協が中心となって展開したのが、
めぐみの農業協同組合食肉加工事業所が製造する明方ハムであり、
明方村(後の明宝村、現郡上市)が中心となって展開したのが、
明宝特産物加工株式会社が製造する明宝ハムらしいです。
どっちでもいいですが、どっちも本物です(笑)
早く食べてみたいです!
ちなみに今日は他にもおかずがあったのでおあずけでしたヾ(・ω・`;))ノ
Posted at 2012/09/29 20:38:14 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記