
今日は昼過ぎまで爆睡してましたナッチ@GRL10です。
昨日は会社の先輩達と忘年会&毎年恒例のスパ西浦フリー走行に行ってきました(*・∀・)ノ||
晩ご飯はナンハウスにて、バイキングでいろいろ食べてきました☆
お腹いっぱい・・・;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
このシーズン忘年会とかたくさんありますが、正直これが一番楽しいイベントですね(o´∀`o):.*
さてさて、サーキットの方ですが、タイトル通りスパ西浦を走るのは3年ぶりです。
そして今回で3回目になります。
もう楽しみで楽しみで(*´v`*)ノ
思えば33スカイラインの時に春に初めてスパ西浦に行き、
その後、暑い思いをしながら7月に走って以来、結局走ることなく今日を迎えました。
スパ西浦はここらのサーキットの中では一番距離が長く、最高速も高いサーキットになります。
自分としてはここが4輪で走ったことのあるサーキットの中で一番大きいサーキットです。
昨日も、ストレートではメーター読みで
170km/hを超えてました。
正直怖いです((○(´Д`)○))
これまでも先輩達と走りに来て、いつも最下位なので、
今回こそは!と思い、かなり気合入ってました!!
(最低限33スカイラインの時のタイム
<1分6秒>は更新する!)
絶対タイム出してやる!!とかなり意気込んでたのですが・・・
その結果完全なる空回り(ノД`)
バンパーが・・・(泣)
(まさかドリフトではなくグリップでバンパー壊すことになるとは思ってもみませんでした。)
なんと信じられない超素人的ミス!!
(ホントに情けないです↓)
1周目のオープニングラップ(ウォーミングアップ)でトンネル抜けた後のS時でコースアウト。。。
みなさんもよくご存知の通り、西浦の砂利は深いので落ちたら出られません。
早速赤旗決定・・・┗|*´Д`|┛
やっちまった。。。
写真の通り、バンパーがずたずたになり、一応危険ということで積車に載せられコースから退場・・・
これが結構時間がかかる。。。
さすがMFJ/JAF認定サーキット。作業が丁寧すぎ!!
ここのコーナーって、飛び出る人多いみたいです。(後から言われました。。。)
一緒の時間に走っていた人ホントすいませんでした (*_ _)
ということで一段落付き、自分はバンパーの修理に大至急取り掛かりました。
あれやこれやとしてる間に開始してからもう20分も経ち焦る自分・・・
とりあえずバンパーはちゃんとボルトで固定できたので走れそう!
係の人に車の修復状況をチェックしてもらい、コースイン。
やっとここからが本当のスタートです。(泣)
さっきのおバカなミスのせいで、もう最初はびびっちゃってびびちゃって↓
やばい・・・このままだと今日はタイム絶対出ない。
びびる自分にムチを打って少しずつスピードを上げて行き、体と心を慣らして行きました。
その一方でどんどんなくなっていく走行時間。
昨日はいつも以上に自分との戦いでした。
(おかげで人と絡んでる余裕なんて全くなく・・・)
そんな中、6周目で目標だった1分4秒台が出て少し一安心。
13周目には1分3秒097までタイムアップ!
今度はだんだん欲が出てきてもうあと一歩で手が届く1分2秒台になんとしても入れておきたい!!!
そう思った時には既に終了5分前。
もうダメだぁ(。´Д⊂)
終了間際にはみんなまたピットから車が出てきてクリアラップも取れず・・・。
結局、ベストタイムは
1分3秒095でした。
(0.002秒タイムアップ笑)
西浦をターゲットにピロテンの変更やメンバーカラーの装着をし、アライメントを取ってきたわけですが。
走ってみての感想としては思っていたよりオーバーステア特性になってしまった感じです。
ただでさえオーバーが出易い西浦ということもあって、このコースに対して乗り易いものではなかったです。今の仕様で走るならリアタイヤを255にした方がバランス良いかなと感じました。
結局、クーリングは途中途中入れたものの、ピットには1度も入らずひたすらアタックしました。
時間に追われ、走り続けた結果タイヤはズルズル状態・・・
もう少し冷静になって、ピットに入りタイヤを冷やしてやれば2秒台も夢ではなかったのかもしれないのに↓↓
戦略もそうでしたが、またしても悔いの残る結果になってしまいまた。
前回のYZの40.601秒の1000分の2秒に泣いた時もそうだったが、自分はこういうのが非常に多い。
これが実力ということなのでしょうね。
これまでのベストタイムに対しては4秒近くタイムアップできてはいるので少しは成長しているのでしょうけども。
正直内面はすごく落ち込んでます。
もうめちゃくちゃ悔しくて悔しくて。
ほんと悔しい!
一応最下位から脱出して3位を勝ち得たわけですが、
1位の先輩には1秒近くまだ差がありました。
今回は正直1番を目指して意気込んでいたのですが、やっぱり先輩達の壁は高かったです。。。
ガッカリ</span>゚(。ノωヽ。)゚
ん~自分のミスで昨日は何もかもうまくいかなかったわけですが、またこの寒い季節中にリベンジしたい気分です!
春までになんとか走る機会を確保してまた西浦に行きたい!
ここは少し遠いし、お財布に優しくないのが厳しいところではあるんですけどね~。
Posted at 2012/12/02 22:33:05 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記