ついに10月20日が来ちゃいました!!
今日は会社の人達と貸切走行会です(v´∀`)ハ(´∀`v)
この日をどれだけ待ちわびたことか・・・
思えば走行会開催が決定したのは約半年前。
まだその頃は180SXに乗っていたいたというのに(笑)
そうです、ブログやパーツレビューに散々書いてた本番のタイム出しの日が来てしまったのです!
今週は台風もあって、天候も心配しましたが、
いい天気で走行会にはもってこいな日になってくれました。
ってことで行って来ました
YZ本コース!
これまでグリップの指導してくれていた先輩と話して、
とりあえず41秒切りを目指してこいとの指示だったのでこれを目標に。
ちなみに、前回練習で行った時のベストタイムは42.1秒・・・
1.2秒短縮しなくてはいけない・・・(゚Д゚;)
これはグリップへたっぴの自分としては難易度高く、プレッシャーが・・・
正直昨日仕事中も今日のライン取りとか考えていた自分がいるくらいでヽ(´Д`;≡
はぁ・・・どうしよう。。。
何かあってはいけないのでまずは走る前の記念撮影(笑)
今日はこのNAロードスター乗りの後輩の横乗りと、
自分によるドリフトのチェックもさせてもらいました☆

最終形態ではあまり写真撮ってないので記念撮影は必須です(笑)
ちなみにロードスター、思っていたより面白かったです。
以前先輩のNAロードスター乗せてもらった時にも思いましたが、
パワーはないけど楽しさはありますね!立ち上がりが苦しいのでクラッチ蹴りを多様(笑)
さてさて。話を戻し、言ってる間にコースインの時間に。
ドキドキのスタートです。自分はトップバターの枠だったのでしょっぱな1本目からです。
結局、残念ながら今週やろうと思っていたタイヤの皮むきとアライメント取りを事前に
実施することができず、万全な状態で挑めなかったので最低限サーキット内で皮むきを実行(笑)
5周ほどおとなしく走りましたヾ(o´∀`o)ノ
しかし悠長なこともやっておれず、気温が一番低い朝一を逃すことはできません。
また、今回使っているRS-Rは熱が入るとタレやすいとの噂なので、
このタイミングを逃すわけにはいきません。
本当は止まってエア調整とかしたかったですが、焦ってタイムアタックを実行!!
10分1枠なので5本くらいしかアタックできませんでしたが・・・
結果1本目から
40.6秒!!目標の41秒切り達成!!
やった~!
キタ━━━ヽ(*´□`)ノ゙━━━ァ!!
しかも今回参加した40人弱の中で現在2位!
(そんなストイックな車はいませんので(笑))
もう今日は満足ヽ(〃v〃)ノ
1日楽しく過ごせそうな予感♪
でもせかっくなのでもうちょっと行けるかとその後2本ほど試しましたが、
やはり噂通り、その後はタイヤもだんだんずるずるになってきて、
結局、2本目に少しタイムアップして最終的に今日のベストラップは40.601秒でした。
あぁ、あと1000分の2秒頑張れたら一応仮にも40.5秒台だったのに・・・(ノД`。)
ちょっとだけ欲が出て悔やみました(笑)
全体の結果でも3位で終了。
1位 RX-7(FD)
2位 S2000
でした。
今日は誰も40秒切りはいませんでした。
ちななみに、今日は結構みんなテンション高かったのか、
下記BRZ他、結構クラッシュがありました。
あ~もったいないー(´;д;`)
グリップだったのですが1コーナーで刺さってしまいました
orz(brz)
やっぱり、YZの1コーナーは怖いですよね。
それだけ、ここをいかに度胸一発突っ込めるかで大きくタイムが変わるんでしょうけど(T◇T o)
なお、昼からは完全に気温も上がり、タイヤもズルズルだったのでドリフトに移行。
目標タイムが出た後だったのでノリノリで走れました♪
今日は、力んでた甲斐あって本当によかったです(v´∀`)/
来月からもまだまだグリップの予定が各サーキットであるのでこの調子で頑張りたいです。
次はやっぱり
スパ西浦がドキドキですね・・・
Posted at 2012/10/20 23:51:43 | |
トラックバック(0) | 日記