• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月22日

こまったおっちゃん

こまったおっちゃん 今日のシゴトの帰り道に、こまったおっちゃんがいました。
十字路で、じぶんが優先で、おっちゃん側は一時停止でした。
じぶんは左折しようとしたんですが、横断歩道にオンナのコが渡ろうとしていたので、止まって手で「渡りや~」って合図しました。
そしたら左からきたおっちゃんが一時停止もしないで直進して、あやうくオンナのコにぶつかりそうになりました...
オンナのコがびっくりして横断歩道上で立ち止まると、その目の前をかすめておっちゃんは行ってしましました...
ま、いまに始まったコトじゃないし、よくある光景なんでしょうけど...
たまたまぶつからなかったからいいようなものの、ぶつかってたら...
バカみたいに急いでも、事故すればな~んにもならないのに...
じぶんはクルマ使うシゴトなので、事故なんか起こしたら一発で職を失っちゃうって思いもあって、シゴト中も、プライベートも安全運転をココロ掛けているつもりです。
だからよけいに、こゆこまったヒトを見ると、怒り、とゆうよりがっかりした気持ちになります...
みんカラのみなさんはせめて安全運転、歩行者保護でいきましょうね~

ブログ一覧 | マナー | 日記
Posted at 2007/03/22 22:04:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2007年3月22日 22:14
自分勝手な運転する奴はムカつきますね!!プンプン!w
図がとてもわかりやすいです・・・w
コメントへの返答
2007年3月22日 22:26
自分勝手はムカつくんですけど、わかってなくて、天然でそゆ運転するヒトが多くてコワイです...
図はノートパソなんで、パッドでがんばりました~
2007年3月22日 22:32
困った人多いですよね~
若い女性の運転が荒くて最近
恐いです(笑
あとお年寄りの運転も気をつけて
欲しいですね。おじいちゃんが運転してて
左右確認しないでいきなり出てきて、うちが
ビックリしてクラクションずっと鳴らしても
耳が悪いのか聞こえてないんですよ。焦った
素振りもしてないのでホントに聞こえてなかった
と思います。それでこっちが事故に巻き込まれたら
たまりませんね~
コメントへの返答
2007年3月23日 20:39
耳が悪いってのは危険ですね~
お年寄りとクルマの運転の問題は、地域によって移動手段がほかにないとか、ムツカシイ問題もあると思うんですけど、じぶんは近付きたくないですね...
2007年3月22日 22:40
(¨ )(.. )(¨ )(.. )ウンウン!!
自己中な運転は腹が立ちます(`□´)コラッ!
事故やったらなんにもならないですからね。

歩行者優先!
安全第一ですよね♪
コメントへの返答
2007年3月23日 20:44
ホントですよね~
事故起こして相手に万一のコトでもあったら、人生おわりですからね~
運転するヒトはそゆコトまで考えないとダメですよね~
2007年3月22日 23:06
そない急いでも、結局信号とかで変わらないんですけどね・・・

歩行者優先。
これは原則ですね。

事故にならなくて良かったです。


最近は、それを逆手にとってか、自転車の運転者に怖い人が多くて・・・
右折時に自分の右後ろから自転車が平気で走って来たり・・・
道路の真ん中なんですけどね。
気づかなければはねてしまうとこでした・・・(滝汗
コメントへの返答
2007年3月23日 20:49
そうなんですよね~
歩行者優先は原則だけど、四車線の国道の横断歩道でもないトコを渡っていく歩行者とかいますから...
歩行者だって、交通ルールは守らなきゃ、なのに...
自転車も然り、ですね~
2007年3月23日 7:05
おっちゃんとかおばちゃんは

周りが見えてないですよねぇ・・・

我が道を行く!!という感じですもんねぇ(笑)

昨日も道を譲ってやっても

おばちゃんそれに気付いてないですし(笑)
コメントへの返答
2007年3月23日 20:52
単純に、譲ってあげてるのに、手もあげないでプイっといっちゃうヒトってヤですね~
二度と譲ってやんないぞ~って思います。
っても覚えてるワケないんですけど...
2007年3月23日 14:02
う~…こういう話をきくと
人のことでも、ザワザワと
怖くなります~。。。(;.;)

事故にならなくて、ホントに
よかったでスね~…。。。

図解、ホントわかりやすくて
味わいあって、GOODです~♪(^.^)

コメントへの返答
2007年3月23日 20:57
今回はオンナのコのためにも、事故にならなくてよかったですけど、おっちゃんのためには一度事故らないと一生わからないんだろうな~って思います...
じぶんが若いころ、酒気帯びで捕まるまで平気で酒飲んで運転してたのとおなじで...
図は、マウスもなく、タッチパッドのみだったので字がムツカシかったです...
2007年3月24日 5:44
これで携帯電話で話してるんだったら
許せないよね!
まぁ歳食うと視界が狭くなり、
人物とかの認識ができなるそうそうだよー
コメントへの返答
2007年3月24日 22:36
道を譲っても挨拶もしないで行くクルマって、けっこうケータイ通話orメール率高いですよね~
そゆのはかなりムカつきます...
でも、安全運転第一なので煽ったりはしませんが...

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation